コインの確率の問題:少なくとも1枚は裏になる確率

このQ&Aのポイント
  • 3枚のコインを何回も投げて、3枚とも表になるときがk回目になったところで、投げるのをやめた。その時点で少なくとも1枚は裏になるときがj回あった確率を求めよ。
  • この問題では、3枚とも表になるという条件を満たすまでコインを投げ続け、その時点で少なくとも1枚は裏になる回数がj回である確率を求めることが求められています。
  • 回答として、確率はkCj*(7/8)^j*(1/8)^(k-j)またはk*7^(k-1)/8^kとなります。どのように考えれば良いかについては、詳しく説明しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

コインの確率の問題です。

3枚のコインを何回も投げて、3枚とも表になるときがk回目になったところで、投げるのをやめた。 その時点で少なくとも1枚は裏になるときがj回あった確率を求めよ。 という問題なのですが 3枚とも表になったときに終了するということは 少なくとも裏になっていたのはk回目になるまでのk-1回目まで 少なくとも裏は出ていたということだと思うのですが違うのでしょうか? よってk-1回=j回だと思うのですが違いますか? その場合 少なくとも1枚が裏になる確率は7/8なので kCj*(7/8)^j*(1/8)^(k-j) がその確率だと考えたんですが合っていますでしょうか? またk-1=jだとすると kCk-1*(7/8)^(k-1)*(1/8)=k*7^(k-1)/8^k となるように思うのですが考え方は合っていますでしょうか? どのように考えればいいか教えてください よろしくお願いします。

  • ymtda
  • お礼率80% (24/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

3枚とも表の確率(1/2)^3=1/8 少なくとも1枚裏の確率1-1/8=7/8 全部でn回試行してn回目が3枚とも表になるk回目と すると(n-1)回目までに少なくとも1枚裏がj回あった ということで、j=(n-1)-(k-1)=n-kからn=k+j (n-1)回目までに少なくとも1枚裏がj回の確率は k+j-1Cj(7/8)^j(1/8)^(k-1) これにn=k+j回目に3枚とも表になる確率=1/8 をかけた数値が求める確率。 よってk+j-1Cj(7/8)^j(1/8)^k・・・答え

ymtda
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 n回とおいて考えるのがよくわからないのですが k回でおわるのをn回試行してという考え方がわかりません どういうふうに考えたらいいか教えてください。 よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.2

3枚とも表になるときがk回目になったところで、投げるのをやめた・・・ と書かれているので、始めてからk回目に3枚とも表になったと限定する ことはできません。始めてから何回目かに3枚とも表になったとして、 それが3枚とも表のk回目と考えるべきでしょう。

ymtda
質問者

お礼

確率の考え方は難しいです。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確率の問題

    1個のコインを投げることを繰り返し、表か裏のいずれかが3回出た時点で終了とするゲームを考える。 ただし、コインの表と裏の出る確率はそれぞれ1/2とする。 このとき、 (1)3回コインを投げた時点でゲームが終了する確率 (2)5回コインを投げた時点でゲームが終了する確率 (3)終了した時点で表の出た回数をnとする ・n=0となる確率 ・n=1となる確率 ・n=2となる確率 ・nの期待値 教えてください><お願いします!!!

  • コインの確率の問題

    久しぶりに数学をやって、細かい部分がわからず迷っています。 よろしくおねがいします。 コインを一枚投げるという試行を下記条件のどちらかが満たされるまで繰り返す。 (1)コインを5回投げる (2)表が3回出る 問題A:コインを4回投げた時点で操作を終了する確率。 4回投げた場合の組み合わせは16個 4回目で終了するパターンは3個 しかし、3回目で終了してしまう場合があると思いますが、これはどのように反映させるのでしょう? 答えが、3/16 or 3/15 or 3/14なのかで悩んでいます。 問題B:コインを5回投げた時点で操作を終了する確率。 この場合も、3回目、4回目で終了したものをどう反映して回答すべきかお教えください。 よろしくおねがいします!

  • 確率の問題

    質問があります。 問題文は 「次のような硬貨投げの試行を考える。はじめに3枚の硬貨を投げて1回目とし、そのとき表のものがあれば、表の出た硬貨のみを投げて2回目とする。そのとき表のものがあれば、それらを投げる。ある回で裏のみが出た場合、この試行は終了する。このとき2回目でこの試行が終了する確率を求めよ。」 です。 模範解答は 「1枚のコインが2回以内でなくなるためには2回のうち少なくとも1回裏が出ればいいので1枚のコインが2回以内でなくなる確率は 1-1/2×1/2=3/4  ・・・(1) よって2回以内で終了するためには3枚のコインについて(1)が起こればよいので2回以内で終了する確率は3/4×3/4×3/4=27/64・・・・(2) また、1回目で終了する確率は1/2×1/2×1/2=1/8・・・・(3) 以上(2)(3)より2回目で終了する確率は27/64-1/8=19/64 となる。」 です。 分からないことがあるのですが 「1枚のコインが2回以内でなくなるためには2回のうち少なくとも1回裏が出ればいい」の部分です。 少なくとも1回裏 ということは2回裏が出ることも考えてるはずですが1回目に裏のでたコインは2回目は投げないから裏もくそもないような気がして仕方ないのです。 自分の答案は数え上げでやりましたが模範解答と数字は同じです。。。。。 誰か教えて下さい。

  • 確率の問題で困ってます

    確率の問題で困ってます 表がでる確率p 裏がでる確率1-pのコインがあるとします。 表がでたとき高さ1のブロックを積み上げ、裏がでたときはそれを崩し0にするとします。 Ex. 試行回数 1     表  ブロックの高さ1 2     表   高さ2 3     裏   高さ0 4     表   高さ1 5     表   高さ2 6     表   高さ3 7     表   高さ4 8     裏   高さ0 9     裏  高さ0 10     表   高さ1 ・ ・ ・ ・ ・ 問題1.高さが5になったときは試行を終了するものとする。      n回目の試行で初めて高さが5となる確率P(n)は? (n>=5) 問題2.高さがmになったときは試行を終了するものとする。また本問題ではコインで     裏がでたとき、ブロックの高さが1以上ならば、高さを-1、高さが0ならばそのままとする。     n回の試行で高さが初めてmまで到達する確率Q(n)は? (n>m) 問題1では漸化式が思いつかず断念しました。計算で解けるものなのか疑問です。     

  • 確率の問題です。

    コインを投げて、表が3回出たら(連続でなくてよい)A君の勝ち、裏が連続で2回出たらB君の勝ちとします。例えば表裏表裏表と出たら表が3回出たのでA君の勝ちで、この時点でゲームは終了、また、表裏裏と出たら裏が連続で2回出たのでB君の勝ちで、この時点でゲーム終了です。 このときA君、B君の勝つ確率はそれぞれどうなるでしょう? 朝から考えているのですが、どうしてもA君とB君の勝つ確率を足しても1にならなくて‥(><)

  • 確率の問題(大学入試)

    AとBのふたりが以下のゲームを行う。 表の出る確率がp(0<p<1)、裏の出る確率がq=1-pのコインを続けて投げる。一回投げるごとに、表が出ればAが1点を、裏が出ればBが1点を得るものとする。0対0から始めて、さきに2点多く得たほうが勝ちとする。 A、Bの得点がi対jの時点でAが勝つ確率をK(i,j)とする。たとえば、K(3,1)=1,K(1,3)=0である。次の問題に答えよ。 |i-j|≦1のとき、K(i,j)をK(i,j+1)とK(i+1,j)を用いて表わせ。 この問題がどうしてもわかりません。宜しくお願いいたします。

  • コインの確率

    コインを2枚投げたとき、片方が表だった場合、 裏=◎ 表=○  ○◎  ○○  ◎○ 裏が出る確率は2/3で、 表が出る確率は1/3ですよね? でも、このようにしていくと、 3枚投げたとき、1枚目表、2枚目裏、だと、3枚目は、 ○◎◎ ○◎○ ◎◎○ で、3枚目は表が出る確率が1/3、裏が出る確率は2/3になって、 4枚投げたとき、1枚目表、2枚目裏、3枚目裏なったとき4枚目は、 ○◎◎○ ○◎◎◎ ◎◎◎○ で、また、裏の確率が2/3で、ずっと、裏が出る確率のほうが多くなっていってしまいます。なにがおかしいのでしょうか。教えてください。

  • コインの確率。

    コインで裏・表がでる確率がそれぞれ1/2とするとき、 表が5回連続で出る確率って1/2×1/2×1/2×1/2×1/2で1/32ですよね。 そこで表が4回連続出たとき次に裏が31/32で出そうな気がするんですけど、次の1回(5回目)のみ考えると1/2ですよね。 連続の確率って存在しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 確率の問題

    以下の問題の答えは同じですよね? ①2枚のコインを同時に投げ、一枚が表で一枚が裏になる確率 ②一枚のコインを2回投げ、表と裏が出る確率 私の考えとしては ① 表、表 裏、裏 表、裏 裏、表 より 1/2 ② 2C1*1/2*1/2 より 1/2 間違いなどありましたら、ご指摘の方よろしくお願いします。

  • 確率の問題

    最初の持ち点が1で、コインを投げて表が出たら1点加点、裏が出たら1点減点というゲームを4回やる ただし途中で持ち点が0になったらその時点でゲームを終了とする このゲームにおいて、4回コインを投げることが出来る確率と、ゲームが終わったときの持ち点の期待値を求めよ 解き方を教えてください