• ベストアンサー

診療報酬の採点について

診療報酬事務能力認定試験を受けました。 入院のレセプト2枚目の上書きでぬけてるとこに気がついたのですが、この場合上書きが×にされても不合格になるんでしょうか? それとも他の算定ができていれば合格できるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riskymegu
  • ベストアンサー率22% (35/156)
回答No.1

私も再来週受けます。 4枚のうち3枚が完璧でも4枚目が手つかずだと減点といわれました。 点数配分は教えてもらっていませんが、全体の7割できていれば合格だそうです。 上書き以外が完璧なら心配しなくてもよさそうに思います。

hooota211
質問者

お礼

そうですか! なら安心しました(^-^) 明日以降学校で回答解説してくれるので、他が正解だと望みはあるということですよね(^^)ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 診療報酬請求事務能力認定試験

    医療事務のお仕事に 転職しようと思っています. しかし今まで医療関係の仕事に就いた事もなく 医療事務のお仕事は未経験なので 資格を取ってから お仕事を探そうと思っています! そこで医療事務について 色々調べたのですが… 診療報酬請求事務能力認定試験 に合格して資格をもってると すごく有利だと知り 診療報酬請求事務能力認定試験を 受けようと思ったのですが すごく難関みたいですね(>_<;) 私みたいな未経験者でも独学でいけますか?? 診療報酬請求事務能力認定試験を受けた事がある人 合格した人 勉強方法など教えてほしいです(>_<) よろしくお願いします.

  • 【診療報酬請求事務能力認定試験】の資格を取るにはどうしたらよいのでしょうか?

    【診療報酬請求事務能力認定試験】 に合格するにはどうしたらよいでしょうか? メディカルクラーク2級を取得する為に(まだ取得していません)、現在ニチイで勉強しているものです。 <1> 診療報酬請求事務能力認定試験の勉強方法が分かりません。過去問題・お勧めテキストがあれば教えてください。(ニチイで購入したテキスト以外持っていません) <2> 試験持込にニチイで使用した「テキスト」・「スタディ」以外に何か必要なものはあるのでしょうか?コレだけは!!ってのがありましたらお願いします。 <3> メディカルクラーク2級に比べてやはり診療報酬請求事務能力認定試験は難しいのでしょうか?合格率30%前後と聞きました。どのあたりが難しいのですか? 今年の7月試験を考えています。 1つでも構いませんので、ご経験者の方アドバイスをどうぞ宜しくお願いします。

  • 診療報酬請求事務能力認定試験

    診療報酬請求事務能力認定試験を来年受けようと思っているのですが、試験対策が良くわかりません。すでに受けられた方、合格された方等、試験対策はどのようにしていますか、又されましたか? 教えてください。

  • 診療報酬請求事務能力認定試験について

    診療報酬請求事務能力認定試験を独学で勉強しているのですが、実技のレセプト作成の方は点数や算定の仕方など市販のテキストで勉強できるのですが、学科の方のテキストなどは市販されているのでしょうか? 療養担当規則とか、医療保険制度、公費負担制度など詳しく書かれてあるテキストなどありますか? 市販のテキストをみると、簡単に書かれてあったり、省略されているものばかりみたいなのですが・・・。 いいテキストなどありましたら、教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 診療報酬請求事務能力認定試験の正式名称

    タイトルのとおりなのですが、診療報酬請求事務能力検定試験の正式名称を知りたいです。 厚生労働大臣許可診療報酬請求事務能力認定試験 でいいのでしょうか?? 履歴書に書きたいのですが分かりません… よろしくお願いします。

  • 診療報酬請求事務

    診療報酬請求事務能力認定試験の受験を考えています。 独学なので自分で参考書を購入しているのですが 点数表は「医科点数表の解釈」を持ち込む方が多いのでしょうか? その他おすすめの参考書があればお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 診療報酬請求事務能力認定試験について

    診療報酬請求事務能力認定試験についてですが、 『持ち込み・可』とありますが、電子手帳も可能なのでしょうか? パソコンはだめ、とあるのですが… どうか教えて下さい!

  • 診療報酬について

    診療報酬請求のチェック(レセプトチェック)を間違いなく行う方法は存在するのでしょうか? 医者と医療事務担当者が結託すれば、架空請求はいくれでも出来るのではないでしょうか? 参考になる意見と、ホームページを教えて下さい。

  • 診療報酬請求事務認定試験と調剤報酬請求事務専門士検定試験について

    「診療報酬請求事務認定試験」と「調剤報酬請求事務専門士検定試験」とどちらの資格の勉強をしようか迷っています。 就職が決まっており、時間が余っているので勉強をしたいと思っていましたが、 両方とも試験日が12月なので、どちらか片方に絞ろうと思っています。 今から勉強して、試験に間に合うのはどちらでしょうか? 「診療報酬請求事務認定試験」は、医療事務の検定試験に合格したので受験しようと思い、 「調剤報酬請求事務専門士検定試験」は、就職先が推奨している資格試験なので受験しようと思いました。 良ければ、難易度や勉強時間、おススメの参考書もお答えいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 未経験の診療報酬事務の勉強

    今までまったく医療関係の仕事はしていないのですが、転職活動にあたり、調剤薬局への就職を考え資格を取りたいと色々調べました。 一番難しいのが『診療報酬請求事務能力認定試験』(履歴書に書ける資格?)だという事と、他にもいくつか民間で同じような名前の資格があるというのは分かりました。 勉強は通信しかできないので、色々な学校のパンフレットを取り寄せてネットでの意見なども調べたので、こちらの「教えて!goo」の過去ログも拝見しました。 そして不安に思ったのですが。 経験者でもなく、他の医療関係資格も勉強していなくても、いきなりこの『診療報酬~』を勉強して意味があるものなのでしょうか? 過去ログでは「医療事務(メディカルクラーク・医療秘書技能検定)を持ってて次に診療報酬を~」という方が多かったり、「本来実務経験者を対象にした資格で、合格率は低くかなりむずかしい資格」という事も書かれてありましたので…。 最低限↑くらいの知識はある人が次に目指す資格、という印象を受けてしまったもので。 やっぱりこの『診療報酬』だけを一から勉強するのは意味が無いことなのでしょうか…。

専門家に質問してみよう