• 締切済み

足裏マッサージ師

体幹障害2級、車椅子生活の者です。現在リハビリセンターで入院しています。 退院後社会復帰に向け行動していこうと考えてます。 今知りたいのは、足裏マッサージ師になるにはどうすればいいのかです。 あんま、マッサージ師は学校で技術を学び、国家試験をパスしないといけないのは知っていますが、足裏等の局部的なマッサージ行為も資格がいるのでしょうか?。 また、大阪、奈良で僕のような者が指導を受けれる学校があれば教えて欲しいです。 良きアドバイスを受けれれば幸いです(^^) よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mhxng365
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

足裏マッサージの資格についてですが、いわゆるリフレクソロジー(リフレクソロジスト)と呼ばれている資格がありますが、国家資格ではなく民間資格です。 そして、資格がなくても、足裏マッサージ店へ就職することや開業することは可能です。 「あん摩マッサージ指圧師」との違いですが、「あん摩マッサージ指圧師」は国家資格ですので、マッサージする人は「患者」となりますが、リフレクソロジストがマッサージする人は「お客様」であって「患者」ではありません。 リフレクソロジーを学べる学校は大阪や奈良にもあります。 そして、通信教育で講座を行っているところもあります。

参考URL:
http://www.reflex-ologist.com/
  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

>足裏等の局部的なマッサージ行為も資格がいるのでしょうか?。 厳密にはマッサージ行為であれば国家試験を受験して合格後免許登録をしなければなりません。 しかし、リフレクソロジーなどのいわゆる足裏マッサージに関しては厚生労働省が黙認している状態です。 現時点では事実上資格は必要ない状態ですが、正しい知識を学んだ方が今後のためですから、しっかりした養成学校で学ぶ事をお勧めします。 YAHOO検索で「リフレクソロジー」で検索するといろんな学校が引っかかりましたよ。 「足裏マッサージ」で検索すると、学校は出てきませんでした。

関連するQ&A

  • 民間資格の習得ができる優良マッサージ学校を教えてください。

    民間資格の習得ができる優良マッサージ学校を教えてください。 家庭内で、気軽にできるマッサージを習得したいのですが、 いくら調べても、いい学校や勉強できる場所がわかりません。 どこで学習するのがいいのでしょうか? また国家資格は考えていません。 実際に学校に通っていた人の体験談やよかった学校など、 具体的に教えていただけると本当にありがたいです。 ○期間 約半年 ○習得したい技術 肩こり・腰痛・むくみ等の改善、リフレッシュ効果です。気持ちいいと感じてもらえるもの、家庭内でできるもの。 ○予算 20万まで 種類はといません。タイ古式マッサージ、リンパマッサージ、アロママッサージ、スポーツマッサージ、リフレクソロジー資格など何でも可。

  • 退院後 労災

    仕事中にけがをして半年以上の長期入院となり、やっと近々退院することになったのですが、完全にもとの状態に戻るのは無理で、すぐには仕事に復帰できず、退院してからも、お医者さんの指示で同じ病院にリハビリに通うことになったのですが労災は給付してもらえるのでしょうか? ちなみに病院は電車など乗り継いで行かなければなりません。 しかも、片方の足は約40度くらいしか曲げられず椅子に座るのもやっとなのですが、10度以下でないと障がい者扱いにはならないと聞きました。 これからどうしていけば…不安でいっぱいです。

  • 労災保険の休業補償について

    骨折で入院された人が退院して仕事に復帰されたのですが、仕事をしながらのリハビリ中の給付はあるのでしょうか?仕事に復帰されたので最後の休業補償給付支給請求書を申請しようと思ったのですがどのようにすればいいか分かりません。教えてください

  • 4年前にに一酸化炭素中毒で入院しその後車いす生活のまま退院し職場復帰し

    4年前にに一酸化炭素中毒で入院しその後車いす生活のまま退院し職場復帰しました。 膝に力が入らず立つことが出来ません。いま自宅ではベットの上にあおむけで寝てゴムチューブ両手に持ちかかとにひっかけ足を曲げたり伸ばしたりというリハビリを2年くらいしていますが全然膝に力が入りません。 膝に力が入るようなリハビリ方法を教えてください。他に「こういう病院で相談したらいいよ」というのがあれば教えてください。当方 大阪在住です。よろしくお願いします。

  • リクライニングチェアは腰に悪いのでしょうか

    高齢の母親が腰椎圧迫骨折で入院し、リハビリ中です。 退院後に普段使う椅子を検討していますが、オットマンの付属したいわゆるリクライニングチェア(肘掛付き)に座っていても腰に負担はかからないでしょうか。

  • 続き 脳梗塞リハビリ転院先

    私は3週間前に脳梗塞で入院し右手指麻痺があります。現在は凄くゆっくりですがグッパーできます。本日院長にリハビリ転院はないと言われました。 自力でリハビリ転院先を探すことはできるのでしょうか?家族居ないため動く人がいません。 幸い麻痺が右手指だけで自由に動けるので今入院しているところから スマフォのネットでコソコソ探して電話しなくてはいけないのでしょうか? そもそもこの程度の麻痺なら退院して社会復帰する方がリハビリになるのでしょうか?

  • リハビリ専門病院について

    3年ほど前に、脳梗塞で倒れました。現在は、車椅子生活で、週2回風呂を兼ねたリハビリに通っています。自宅療法してます。退院して半年ほど経ちますが、はかばかしく、直るわけでもなく、現在52歳ですが、住んでるところが、非常に田舎でして、出かける所もなく、このまま年取るのを待っているのも、悔しく思うので、何処かにリハビリ専門で、少々お金かかるのはやむ得ませんが、入院させてくれる施設はないでしょうか。教えてください。誰かわかりませんか?

  • リハビリ専門病院を探しています。

    兄嫁が脳出血で一昨年の10月に倒れ治療をしましたが、左半身麻痺となりました。寝ていた期間も長かったので、いまだに寝たきりですが、車椅子にすわって病院のリハビリをしていますが、その病院も4月には退院しなければなりません。 大阪府内で入院してリハビリできる専門病院のようなところをさがしています。 こどもも3人いるので早く元気になりたいと本人も言っています、どこか良いところはないでしょうか?

  • 倒産した会社の資格

    小さなマッサージ店で技術、理論を学び8年前、民間の足裏マッサージの資格を所得しました 専門学校ではありませんでした 結婚を期に仕事を辞めましたが再び働きたい気持が出てきました そんな時、資格を所得した会社が倒産したと聞きました 倒産した会社で取った資格は履歴書に書いても良いのでしょうか?

  • 脛骨腓骨骨折の自宅で可能なリハビリ法とは?

    2月9日に凍結路面で転倒し、左脛骨、腓骨骨折で入院した50歳女性です。 14日にプレートとボルトで固定する手術をしました。リハビリも2週間程経過し、25%荷重歩行3日目で東日本大地震が発生し被災者の急病人受入れ病院のため、退院を余儀なくされました。現状では転院も不可能です。 入院中は膝が曲がり難かったため、機械で強制的に曲げたり、超音波治療も併せて行っておりました。退院後は外来リハビリも再開の目処がたたずリハビリは自分で行うしかありませんが、具体的な方法もわからず途方に暮れております。 職場復帰も控えておりますし、今後後遺症が起きないか等不安が数多くあります。 リハビリ方法等、良いアドバイスを頂きたくよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう