• ベストアンサー

教員について

現在教師の方または教員を目指している方に質問です。あなたが教員になったもしくはなりたい理由は何ですか? ベストアンサー対象は面接で使えるものとします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186980
noname#186980
回答No.3

no.1です。金八先生のやり方は生徒を持ち上げたやり方ですよ。塾の先生も同感だと思います。所詮はドラマです。現実は厳しいですよ。

その他の回答 (2)

  • Melody-C
  • ベストアンサー率43% (384/884)
回答No.2

《ベストアンサー対象は面接で使えるものとします》 ⇒教員試験を受けようと思っていらっしゃるんですか? 何故、受けようと思われますか? ここに投稿された《誰かの志望動機》を、面接で使おうと思っていらっしゃるんでしょうか!? まさか、違いますよね? 私にも中学生と小学生の子供がいますが… 親は先生に、自分の子供の人生の一部と、命を預けるんです。 そんな気持ちで面接を受ける人に、大切な子供を預けたいと思いません。 面接官はプロですから、あなたがご自身の言葉で話しているか否か、すぐに見抜きますよ。 ありのままの貴方を、見てもらって下さい。 何故教員を目指されるのか、自分で自分に問うて下さいね。 良い先生になられますよう、頑張って下さい。

noname#186980
noname#186980
回答No.1

現役の52歳です。後輩に人生を教える為です。机上の学問だけで教師になろうとする人が増えています。心の病で休職する人間もいますが、子供達を誰が教えるのでしょうか?BAはいりません。私は『でもしか先生』には絶対になっていません。あと、金八先生にもなっていません。あれは最悪です。

tokaiinoti2
質問者

補足

なぜ金八先生は最悪なんですか?熱血教師で最高じゃないですか。

関連するQ&A

  • 教員を目指す上での迷い

    教員を目指す上での迷い 私は現在30歳で高校英語教員を目指しています。 以前は作曲家をしていましたが経済的理由等から断念しました。 しかし、本当に教師になりたいのかどうか自分でもよく分からない所があります。 塾講師や家庭教師をやってて子供と接することは楽しいと思います。 英語力も自信があります。 しかし、教員採用試験の面接対策などがあまり気が乗らないのです。 どこか無理をしている自分が居て、疲れます。 本当の自分の気持ちから志望動機などを言うことができれば良いのでしょうが、 仕事を得るためという気持ちのほうが強いような気がします。 迷いがあります。 この年である程度安定している仕事に就くのは至難の業でしょうし、そうなると経歴を企業ほどあまり重視しない教員になるしか考えられないのです。 こういう風に書くと不純な動機だと思われますが、子供と接するのは好きなのです。 迷いを断ち切るにはどうすれば良いのでしょうか。迷いがあれば面接でおとされることは目に見えてます。 どうかご意見お待ちしています。

  • 面接時の教員免許についての言い訳

    3次面接落ちを繰り返している就活生です。 面接に落ちる原因は色々あると思っていますが、 一番気になっているところは、「教員免許」に関しての反応です。 私は履歴書に教員免許所得予定と記載しているので、今までの面接でほぼ100%、「なんで免許とるのに教師にはならないの?」と聞かれています。 私は、大は小をかねるということでなんとなく教職課程を取り、また取ったからには、これまでの莫大な授業数を無にしたくはないので最後まできっちり資格をとろうと思ってやってきました。 もともと教師になるつもりはありませんでした。 なので、面接時には教員にならない理由としていつもその旨を説明するのですが、その時の人事の反応はどの会社の面接でもちょっと不可解な表情をされてイマイチな印象です。 模範解答などは無いかと思いますが、一体どういう回答をすれば最も無難なのでしょうか? 人事の方を納得させる理由やヒントがありましたら、アドバイスを下さると嬉しく思います。

  • なぜ教員にならないのか。

    私は公務員試験の面接を控えているものです。 他の企業の面接でもよく聞かれるのですが、教育大出身なのになぜ教員にならないの?と言われます。 大学に入るまでは教員を目指していて、大学に入ってから違う道を探すようになったのですが、将来を考え直し、さらに公務員を受験することになった強い理由を回答をすることができないでいます。 特にどうして教員にならないのか。という部分の回答がうまく答えられません。 どなたかこのような経験をお持ちの方などのお話を伺いたいです。 具体的にどのように答えたか聞かせてください。 また、アドバイスしていただける方もお願いします。 採用する側からみて、気持ちよく納得してもらえる内容にしたいです。 このような質問をすることはよくないことはわかっていますが、もう時間が無いのでどなたかご回答よろしくお願いします。

  • 教員免許更新制度について

    本日の新聞に、教員免許を5年~10年毎の更新制にするという記事がでていました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000225-kyodo-soci 私は基本的に教員免許だけではなく、医師免許・看護師免許なども更新制にすれば良いのに、と思っている1人です。 ただ、今回の改正では「現職は更新の対象から外す」となっているのが腑に落ちないのです。 今回の改正は「教師の質の低下」が原因であると聞きました。 それならなおさら現職教師の方に対しても免許更新を促した方が良いと思うのですが……。 そこで質問ですが、  (1)「教員免許更新制」にあなたは賛成?反対?  (2)(1)で答えた理由は?  (3)「教員免許更新制」は新規免許取得者だけで良い?悪い?  (4)(3)で答えた理由は? お答えできる問いのみで構いませんので、是非たくさんの方からのご意見お待ちしております。

  • 民間企業から教員を採用

    最近、民間企業に勤めた経験のある人の中から教員を採用しようという動きがありますよね。学校を卒業してすぐに教員になった人と、民間企業に勤めたことのある人では、どんな点が違うと思いますか? 私は現在民間企業で働きながら、教師を目指しているのですが、昨年の試験で(不合格でした)この質問をされました。 よく「社会に出たことがない教師は世間知らずが多い」などと言われますが、面接官が現役の先生方だったため、とてもそんなことは言えず、答えにつまってしまいました。 現役の先生方が聞いても気を悪くされないような回答とはどんなものでしょうか?

  • 在職中でも、大学の教員の試験をうけたい。退職は??

    中学校で教師をしております。私立の大学で教員を募集しているので、ぜひ、受けてみたいのですがわたくしは来年、異動対象者です。その異動についての面接も近々あるのですが、この受験のことを離しておくべきでしょうか?? それとも、受験し採用されたら、退職願を出せばよいのでしょうか? 困っています。どなたかお話&体験談をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 教員になりたい理由は何ですか?

    なぜ教員になりたいのかについてお伺いします。 このサイトでは、教師になりたい、または教員免許状を取得したいという相談が多く見られます。しかし、ご存知のように、昨今の教育情勢は厳しさを増しています。 文部科学省や地方自治体の行政、児童生徒の教育の実際面、保護者や地域との対応、教員の勤務管理や評価・賞罰、世間の評価、今後の給与体系や雇用形態の変化の可能性など、どの面でも複雑な問題が存在します。 このような中で、教職を選ばれる動機、理由、抱負(実行・実現したいこと)などをお伺いします。 この質問は、小・中・高の教育職を希望する方、または、その家族や知人などを対象とします。現職の教諭(いわゆる正教員)の方の過去を振り返っての回答、または一般の方の想像での回答は御遠慮ください。 教育問題を考える意図ですが、いわゆる教師叩き(バッシング)や、教育問題に関する思想的な議論は御遠慮ください。

  • 就職時の面接で教員免許を持っていることは隠せますか?

    私は今大学で教職課程を履修しています。 しかしどうしても教師になりたいという訳ではなく研究を続けたいと思ったり教師になりたいと思ったり、正直揺れています。今のところの第一志望は企業に就職することなのですが、女性が教員免許を持っていると面接で不利になる場合があると聞きました。 そこで、就職の面接時に、履歴書に書かなかった場合、教員免許を持っていることは分かりませんか?成績証明書には教職課程の成績も出るので分かってしまうのではないかとも思うのですが… 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 教員免許は就職に不利!?

    とあるサイトで教員免許を持っていると就職に不利だというサイトを見ました。ここにURLを紹介できればいいのですがちょっと忘れてしまいました。 そこのサイトには一般企業をうけるとなんで教員免許持っているのに教師にならないの??と面接で聞かれて落ちやすいと書いてあったのですがいかがなものでしょうか?自分は公務員(行政系)をねらっているのですが一応民間も考えているのでとても心配です。むしろ教員免許を取らないほうがいいのでしょうか?

  • 教職について

    現在教師の方または教員になりたい方に質問です。あなたが教員になったもしくはなりたい理由は何ですか?

専門家に質問してみよう