- 締切済み
教員になるには
こんばんわ。 私は都内の私立大学の学生(男)です。 現在、就職活動をしております。しかし自分のやりたいことを改めて考えているうちに、教師になりたいと思うようになりました。 特に中学か高校の教員になりたいと考えております。 恥ずかしながらこれまでは教師になるなどとは考えたこともなく、何の準備もしてきませんでした。大学での教職課程も履修しておりません。 今春から4年生になり、しかも1度留年しております。学科も国際政治と、教育とは関係のないところです。 やはり教員になるためには、大学に入りなおさなければいけないでしょうか。 また、もう22歳ですので、年齢的な問題もあるのではないかと心配です。一般企業などでは年齢が若くないと就職が極めて不利になったりするようです。教員の場合はどうなのでしょうか。 何かお教えいただければ幸いです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
教師になるには、教員免許は必要不可欠です。 在学中の大学で教職課程を履修していないとのことですが、 今後、留年して教職課程をとれるのでしたらそうした方がいいと思います。 また、通信教育でも教職免許をとれる大学もあります。(明星大学など) まずは教員免許に必要な科目をどうとるかを考えてください。 年齢は全く問題ありません。 教員採用試験の年齢制限は、30代後半が多い(県によって違います) ので、これから頑張れば十分に間に合います。
- masato0703
- ベストアンサー率33% (132/399)
こんにちは 貴方の所属の学部は教職課程ありますか? あるなら留年で免許とってください。 卒業するとややこしいです。 教員は地方公務員なら37歳程度までならOKですよ。 私立は3年程度非常勤からスタートです。 私は大学4年から単位をとり始めて 3年かかりました。(数学の中学高校免許)大変でした。 貴方と同じゼロスタートです。 就職は教員考えたのですが、 ぎりぎり新卒扱いで、都内の企業に就職しました。 企業において新卒定義は標準卒業年齢+3年までです。
お礼
ありがとうございます。 大学4年からとり始めたと聞いて心強く思いました。 すぐにでも私の学部の教職課程についてしらべてみようと思います。
お礼
やはり在学中にとったほうがよいですか。 具体的な情報、ありがとうございます。