• 締切済み

40歳で教員

37歳で教員になりたいと思っています。ただ教員免許をもっておらず(大学は卒業)、通信課程で今春入学しても教師になるのは、早くて40歳です。社会人採用や年齢制限が高くなったりしているとききますが、実際にこれぐらいの年齢で教師に採用されるのでしょうか。体験談(ご自身、周りの人)を含めて教えていただけるとありがたいです。その他含めてアドバイスなどいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

 各都道府県によっても違うかもしれないが、教員免許取得後、公立の教員になりたければ、教員採用試験を受ける。年齢制限は45歳までだと思う。社会人枠も通年5年以上の職歴だとか。  それよりも危惧するのは、実際教育実習をこれからするわけで、あなたを受け入れてくれるところがあるかどうか。基本母校だろうけど、絶対してもらえる保証はないからね。40歳手前であなたより歳上の「指導教諭がいません」などと体のいい理由で断られる可能性もある。そして、それをクリアして、合格率の低い教員採用試験に猛勉強で合格してねじ込むかでないと、まず私学は無理ではないだろうか。その歳なら、もう主任や教務部長などの役職になる歳だから、そこから新人では採用ってくれないように思う。  結論としては、公立しかないかなと思う。いろいろ自分で調べてみて、結論を出してみて。

ta_tao
質問者

お礼

ありがとうございます。学校説明会もいって、十分調べたいと思います。

回答No.2

20代の女です。私も現在教員をしております。 まずは、37歳ということなのですが、ご家庭があるのですか?家庭がある場合、どこの地域でも行けるのかどうか?状況が気になります。まずは各都道府県、政令都市別に教員採用試験が行われますので、年齢制限などをチェックしてみるべきかと思います。そこで、どの都道府県だと受験可能か?を見てみてください。(私もそこまでは知らないのですが、大阪府だと47歳くらいまで…兵庫県だと37歳くらいまで…とか色々なんですw) 40歳で免許が取れるとして、何回試験を受けられる余裕があるのか?とかは知っておいた方がいいと思います。40歳まで…とかだったら1回に賭ける…ために4年を費やすのは主さんにとって、どうなのか?それは主さんの考えるところですwwまた、合格できなくとも、免許を持っていたら、非常勤講師や常勤講師というのがあります。いわゆる、契約社員的なものですが。そういう方向も考えようによっては出来ますが不安定ではありますよね。 主さんが言われるように、今社会人経験枠などがひらかれてきています。だいたい、一般企業5年以上働いた経験を持っていると、筆記試験が免除になったり、いろいろと有利な条件で受けることができますよ。そういう人材を望んでいるので、ある程度、年齢がいってからのスタートは不安もあるかもしれませんが、即戦力となるような人材を今の学校現場は求めていると思います。特に30~40代が学校現場には必要なのじゃないかと感じます。 私は、教師一筋目指してきた人間ですが、今年4月、一般企業5年勤めた人が一発合格して本校に赴任してきたのですが、教師の中には属さないすごくバイタリティーある素敵な人柄であることに感動しました。教師ってなんか…教師ーーーーという独特な世界なんです。そこに自分も社会人1年目からいるのですが;;そこに埋もれてしまってはいけないような気がしてなりません。 40代の人がどれだけ合格しているのか…いまいち分かりませんが。。それにどれだけの自治体が40代まで制限年齢を引き上げているか分かりませんが、それをよく検討した上で、是非教員を目指していただきたいと思ってなりません!頑張ってください!! 一応東京アカデミーの教員採用試験の実施要綱のHPを載せておきます。

参考URL:
http://www.tokyo-ac.co.jp/kyousai/index.html
ta_tao
質問者

お礼

情報源がまだ圧倒的に少ないので、HP助かります。なんか勇気がでてきました。ありがとうございます。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

どのような経験とどのような動機をお持ちなのでしょうか? 人(特に青少年)と接する経験をお持ちで、そういう経験のなかで青少年の育成に人生を賭けたいという動機であれば大賛成です。 是非初心を貫いてほしいと思います。 しかし、・・ もしあなたが、ひとと接することが苦手な性格だったり、いままで人と接することがうまくいかなくて挫折を繰り返しているような人間であるなら、考えなおしてほしいです。 年は関係ないと思いますが、今の年齢より、これまでの年輪で考えてみてください。

ta_tao
質問者

お礼

ありがとうございます。ひとと接することは好きです。上手にわたっているわけではありませんが。もちろんいろいろあると思いますが、これからの若者と丁寧に接していくことに、やりがいと生きがいを感じそうな気がしています。

関連するQ&A

  • 小学教員免許取得について

    小学教員免許取得について教えてください。 8年前に4年制大学を卒業しました(家政科)。教職課程をいくつか取っていましたが、 教員免許を取得しませんでした。 通信で必要な単位を取得し小学教員免許の採用試験を受けたいと思うのですが、年齢制限があると聞きました。 受験資格に年齢制限はありますか。いくつまで大丈夫でしょうか。 また、第1種と第2種の違いを教えてください。 私の場合第1種は受験できますか? また大学在学中に取った教育課程の単位は有効でしょうか? よろしくお願いします。

  • 数学の教員免許(通信課程)

    現在社会人で教員を目指しています。 過去に理工系の学部を卒業し、これから通信課程で教員免許を取得しようと思っていたのですが、 高校数学の教員免許を取得できる学校がありませんでした。 数学や物理等の理工系の教員免許は通信課程では取得できないのでしょうか? また、今後数学の教員免許を取得しようと思った場合、 通常の大学へ再度入学しなければならないのでしょうか? 教員免許に詳しいお方、どうぞよろしくお願いします。

  • 教員免許単位の流用について

    教員免許単位の流用について 現在、通信制大学で中学社会科の教員免許を取得しようと考えています。教職課程のない大学を卒業していての通信制大学の入学を考えています。そこで質問なのですが、「単位の流用」という言葉を色々調べていくうちに知ったのですが、これは、所在の教育委員会へ指導してもらう事はわかったのですが、例えば、入学した通信制大学で、教職課程カリキュラムの単位のみを取得した時点で教育委員会の指導をうけ、免許が認められることもあるのでしょうか?私の入学しようと考えている大学は佛教大学の課程本科のように教員免許取得のためのコースはなく、きっちり3年次編入をし、教員免許のために必要な科目+教養科目や専門科目の単位も取得しないといけないようで、卒業を目指すとなるとかなりの年数を要しそうです。 教員免許についてまだ勉強不足なのでどなたか教えていただけたらありがたいです。

  • 既卒者が教員免許を取るには?

    法学部を卒業したものです。 通信で教員免許をとろうと思うのですが、どの大学の場合でもとるべき科目や単位数は同じなのでしょうか。 卒業した大学では中学校教諭1種(社会)高等学校教諭1種(地理歴史)高等学校教諭1種(公民)が取得出来るということになっていましたが教職課程の単位は一切取っていません。 また教員は採用試験の受験年齢制限が緩やかですが、30代以上の志望者は合格率が極端に低いというようなことはありますでしょうか。

  • 教員採用試験について

    小学校の教師を目指そうかと考えています。 私は20代後半の男性です。 仮に30歳で教育学部のある大学に社会人入学して4年で免許を取得して卒業した場合、教員採用試験に年齢で引っ掛かると言うことはあるでしょうか。 試験の成績が良ければ年齢は関係なく採用されるのでしょうか。 ちなみに同時に2つの県の採用試験を受験することも可能なんでしょうか。 ご回答をお待ちしております。

  • 教員に、少しでも高い確率でなるには

    今年無名の私立大学を卒業しました。色々迷いましたが小学校の教師を志したいと思い通信で教員免許をとろうと思っています。ですがどうしても自分の卒業した大学がレベルの高い所でないため、小学校の教員になるのはものすごく険しいことなのでは無いのかと思います。今23です。これから1,2年勉強しなおして難関大学といわれているところに入り、免許をとったほうがいいのでしょうか??しかしそうすると年齢的にかなり年をとってしまうことになります。現実的に30前に大学を卒業ということになっても社会的にメチャクチャ厳しいのではないのでしょうか??通信でいくか大学に入り直すか悩んでいます。。

  • 私は、三十代の男です。私は、この年から教員になりたいと思っています。

    私は、三十代の男です。私は、この年から教員になりたいと思っています。 大学は法学部を卒業しました。 教員免許は持っておりません。 今年の四月から、通信の大学教職課程で教員免許を取得したいと考えております。 しかし、全く、教職課程の知識がありません。 法学部卒業した私が取得できる教員免許は、地理・歴史・公民等の社会系の免許のみでしょうか? また、今年の四月から通信制大学で勉強を始めたとして、最短で何年で教員免許を取得することが出来るでしょうか? また、通信制の教職課程は卒業・免許取得するまで難しいものでしょうか? そして、三十代の私なのですが、免許を取得したとして、教員就職は難しいでしょうか?よく社会科系の教員はたくさん応募があり、就職は難しいと聞きます…。 以上、ほんとうに素人丸出しの質問ばかりですが‥詳しい方、現役の教員の方、現在教員免許取得に向けて頑張ってらっしゃる方等‥ご教示くださらないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 教員になるには?

    4月から大学生になります。高校の教員(工業)になりたいんですが教職課程は卒業の単位に含まれていません。 部活やバイトなどと教職課程の両立は大変なのでしょうか? 本人のやる気しだいとと言えばその通りなんですが体験談などがあったら教えて下さい。 あと採用されるための勉強法もあったら教えて下さい。

  • 小学校の音楽教員について

    詳しい事が全く分かりませんので、分かりにくい質問になるかも知れませんが、許してください。 私は大学で音楽を専攻し、中学と高校の音楽の教員免許(1種)を取得しました。でも卒業後採用試験も受けず、教師にならないまま今は1児の母をしていますが、子供を育てていて、今まで以上に教師になりたいと思っています。それも小学校の音楽を教えたいのですが、中学と高校の音楽の免許しか持っていないのでは、小学校の教員にはなれないですよね。 そういう場合はどのような方法があるのか、詳しく教えていただけると嬉しいです。(教員免許の取得の仕方や採用試験についてなど) また、免許を取得してから数年が経っているのですが、何歳になっても教師にはなれるのでしょうか?他の地方や国家公務員は年齢制限がありますが。 よろしくお願いします。

  • 通信で教員免許

    今大学4年生の学生です。 通信教育で教員免許を一から取得したいと思っています。 私の学校には教育学部は無く、教職課程というのがありますが何も取っていません。 後期にこの教育課程の単位を取ったとして、 それを通信では単位認定してもらえないのでしょうか? また、通信には卒業まで入学できませんが、 入学する4月までにやっておいた方が良いものが何かあれば教えてください。

専門家に質問してみよう