• ベストアンサー

和紙の原料「がんぴ」が栽培できない理由

先日石川県の伝統工芸館で、和紙の原料となる「雁皮」は栽培できないと知りました。 理由まで聞くのを忘れたのですが、接木や挿し木で増やすことが出来ないのですか? 栽培できない理由を教えてください。 また、雁皮紙は虫に食われないとも聞きました。その理由も知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

挿し木はできるようですが栽培が困難と書いてありますね http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%94 趣味でやるならともかく、商売にならないのでしょう。

sakurode
質問者

お礼

頑張って栽培するほど需要が無いのかも。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 和紙関係の本のタイトルを教えて下さい。

    はじめまして、よろしくお願いします。 先日、趣味のコーナーで和紙で作る箸置きなどが載った本を見かけたのですが、買いそびれてしまいました。表紙やタイトルを忘れてしまい、随分と探したのですがこれだと思うものにあたりません。 内容は和紙で作る箸置きがあったのと、お香を入れた小さなおざぶのような和紙で作った小物(雑貨)が載っていたのを覚えています。それを手紙の中に忍ばせるという記述があったのを覚えています。それには値段がついていたので、クラフトというより売り物の本だったのかもしれません。 ただ、インテリアや通販の場所ではなく、工芸などのコーナーにあったので、和紙で作るクラフト的な内容だったような気がします。もてなし的な要素も含んでいたような…。 パラパラと見ただけでほとんど覚えていないのですが、後で買おうと思っていたらなくなってしまったので、タイトルがわかれば嬉しいと思っています。 お暇な時にでも構いませんので、心当たりがある方は教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 加賀指ぬきを売っているお店しりませんか?

    こんにちは。質問をする場所がもし違えばごめんなさい。質問のタイトル通りなのですが、金沢の伝統工芸で加賀指ぬきというものがあります。自分でも作ってみたいのですが、まずお店で色々見てみたいし、1つ買ってみたいのです。石川県のどこかには売っているのではないかなぁっと思っています。もしこの加賀指ぬきを、売っているお店を知ってる方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • 生姜の栽培について

    生姜を大阪北部で、栽培しようかと思います。 1)あまり、大阪の農家では作っていません。栽培が難しいということなのでしょうか? ニンニクは作る人が多いのに、生姜は、家庭菜園でもあまり聞きません。 2)何故、生姜は高知県で栽培されるのが多いのか。 気候的なもの、土の関係もあるとは思うのですが、他の地域にない、高知県だからの理由も知りたいです。 3)品種で、これは無難だという種があれば教えて頂きたいです。 周りが農家だらけなのに、誰も栽培していないので、特殊な条件が必要なのかが気になります。 無知故、知恵を頂ければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 外国人が日本の伝統文化に興味を持つ理由

    こんにちは。 最近、外国人の方が、日本人よりも日本の伝統文化(歌舞伎、狂言、茶道、華道)に興味を持つのは何でだろうかと考えています。 日本人のお客さん(特に若者)が減っているのはなぜなんでしょうか? こういったものの心が理解できなくなってきているからでしょうか?難しすぎるのでしょうか?でも、外国人にとっても難しいだろうし・・・ 和紙とかの伝統工芸の後継ぎがいないとか話も聞きますし・・・ 和食もそうですよね?日本人が欧米の食事になり、外国人のほうが日本食を取り入れたり・・・ 日本は日本の文化を守っていくべきですよね? 日本の伝統文化に込められているものっていったい何なんでしょうか? また、なぜ日本人よりも外国人のほうが日本のものに興味を持つのでしょうか? 何か、質問がごちゃごちゃしているのですが、皆さんの考えを聞きたいです。 お願いします><

  • 福島県にある伝統工芸

    福島県にある伝統工芸、特に織物や染物、刺繍について、どういったものがありますでしょうか。 何でもよいのでご存知の方教えてください!!日本の伝統工芸や手仕事に非常に関心があり、習いたいと思っています。

  • 埼玉県にある伝統工芸

    埼玉県にある伝統工芸、特に織物や染物、刺繍について、どういったものがありますでしょうか。 何でもよいのでご存知の方教えてください!!日本の伝統工芸や手仕事に非常に関心があり、習いたいと思っています。

  • 広島で伝統工芸の養成・説明会等を募集している所は?

    広島県にはどのような伝統工芸があるのかという情報と 県内で伝統工芸士の養成・訓練などの募集、 または見学や説明会などをしている所を探しているのですが なかなかうまく探すことができません。 今のところ熊野筆の情報は見つけることができたのですが・・・。 どこか情報はありませんでしょうか?

  • 一后一兆について

    蒔絵師の一后一兆というかたについてご存知のかた、いらっしゃいますか?棗などの漆工芸で有名な石川県の工芸家のようなのですが、くわしいことがわかりません。本などもありましたら、ご紹介いただきたいです。

  • 石川県の。

    石川県の伝統的な料理や食べ物を教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • バラの花束の保存について

    こんにちは、初めて質問します。 先日、バラの花(切花)をいただいたのですが、綺麗なのでどうにか保存、再生 できないかなぁと思っています。 以前、知人の母がバラの花束をさし木?接ぎ木?をして庭に植えていると聞いたことがあるのですが、本当にそのような事はできるのでしょうか?? 私は花を育てるのは好きですが肥料をやったり土をかえるくらいのもので、挿し木 など全くしたことがありません。どなたか詳しい方がおられましたら、教えてください。 また、その他にもいい保存方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう