迷惑をかけながら休むバイトの意義とは?

このQ&Aのポイント
  • 私用でバイトを休むことで迷惑をかけるが、休みを楽しむ意味について考えたい。
  • バイトを休むことで人員不足が生じる恐れがあるが、他の人も休んでいる状況を踏まえ、自分の休みも重要視したい。
  • 休みによる迷惑と自分の満足のバランスについて皆さんの意見を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

迷惑が掛ると分かってて休むのって、どう思いますか?

失礼します。 私用。遊びたくて、来月の土日2日、バイトを休みたいと思いました。 遠出するので、遅出でも無理な感じです。 某大型食品量販店でバイトしております。 今の上司は、遊びに行く分には、とかく言わないです。 勿論限度はありますが、休んだ分の穴埋めをしっかりすること。また、月1くらいなら充分に許容してくれます。 しかし恐らく、それなりの弊害は伴うでしょう。 昨今の不景気故に、会社の方で人員を充分に補充しなくなりました。 また昨年の地震が追い風なのか、今ではギリギリ・・・・いえ、慢性的に人は足りていません。 特に夜のバイトが顕著で、この2年間で、2割から2割5分は人が補充されていません。 辞めたり入れたりの激しい部門では、かなり致命的です。 私の勤める青果部門は、ほとんどロートル。 新しい人でも、1年以上勤めているメンバーなので、技量としてはあまり問題ありません。 土日に2人3人休んだところで、カバー出来る範疇にあります。 しかしながら、カバー出来ると言っても、切迫し忙しくなるのは明白。 余裕を持って対応出来る範囲の仕事を、私の都合次第でとても忙しくさせてしまうかもしれないのです。 それで質問しました。 皆さんからしてみたら、どうでしょう? バイトを休むことで迷惑を掛けるのが分かってるのに、休んで、しかも遊びに行くのは? そんなことを言ってしまえば、遊ぶのを許さずに、心身共に拘束してしまうことになるでしょうし、 他の人員もそれなりに休みを取って遊びに行ってるのを思えば、気にするほどでもないのでしょうが、 自分のこと故、まわりからどう思われるのか?気になってばかりいます。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

とても確りとした考え方をされている質問者さんだと思います。 結論から言えば、そこまで考えられる質問者さんならば、遊びの理由で休んでも問題なしと考えます。 質問者さんの考え方は既に正社員のレベルであって、バイトのレベルではありません。 もちろん、とても良い事でありますので決して否定はしませんが、一般常識が通用しなくなってきた昨今は、正社員であっても質問者さんのレベルまで考えられない人も多数います。 質問者さんであれば、2日間休むにあたって、事前の段取りも休み明けの段取りもおそらく完璧にこなされるのでしょう。 そこまで休むための準備も怠らず、「休んで申し訳ない、絶対に迷惑をかけた分は取り返す!」との気持ちを持ち、他のスタッフへのお土産の一つでもぶら下げて出社されれば大丈夫ですよ。 今回の2日間は、今後さらにバイトで頑張って、お店に貢献する為の充電期間だと思いましょう。

その他の回答 (7)

  • Virgo74
  • ベストアンサー率12% (19/152)
回答No.8

当日になって、キャンセルは目も当てられませんが、前もって言っていれば全然問題ありません。バイトなんですしね。そんなんで制約を受けるなら、他の人も休みにくくなるし、何とも思わないのでわ。 まあ、もう少し暇なときに・・・ぐらいはあるでしょうが。 休んだ後もバイト先はあるでしょうが、遠出して刻み込まれる思い出は一生に一度のものかも知れません。例え遊びでも。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.7

コンビニやってます。 休みを周囲にどう思われるかは、つまるところ休む頻度と普段の働きぶり次第であって、休む理由ではないですよ。 普段いい加減なら、身内の不幸でも狼少年扱いです。そしてその逆も然り。信用されていれば、どんな理由でも詮索すらされません。 他の回答にもありますが「ご迷惑お掛けしました。また頑張ります」を忘れずに。 それと蛇足ですが、一般的用法では ・とかく言わない→とやかく言わない ・ロートル→ベテラン でしょうね。特に後者は、迂闊に口にしないほうがよいでしょう。

  • takakita
  • ベストアンサー率14% (58/406)
回答No.6

予定されていようが、急きょであろうが お休みするのは当然の権利です。 内容は関係ありません。 そうやって休むことに躊躇してしまうと ご質問者様以外も休みづらくなります。 迷惑をかけるのはお互い様です。 遊びに行くというので気が引けるのであれば 職場にお土産を買っていきましょう。 また大事なのは、誰が休んでもリカバリできる体制を普段から 整えておくことです。 ご参考になれば幸いです。

noname#189408
noname#189408
回答No.5

他の人がお休みするときにも気持ちよくカバーしてあげたら、問題ないんじゃないでしょうか。 休まれて困る場合は、そのように言われると思いますし。 めりはりつけて、人生楽しみ、一生懸命働きましょう

  • emiiem
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.4

当日に急遽お休みされるということですか? あと、どの目線から答えればいいのでしょうか? 当日急に休まれてたら当然回りに迷惑はかかるでしょうが、上の方がオッケイだというならいいんじゃないでしょうか? 社員なら「バイトだし仕方ないか…」と思うでしょうし。 ただ、同じ様な立場のアルバイト、パートの方はからは良くは思われないんじゃないでしょうか? バイト先の仲間が心の狭くない人達なら大丈夫かもしれませんが。 私は若い頃から迷惑を掛けたくない気持ちと、自分への回りの評価も気になることもあり、遊びで急遽休むことは無いです。 ご質問者様も回りの目が気になるというのなら急遽休むのはやめた方が後々自分の気持ちも楽なのでは?と思いました。 それでも休みたいなら回りの目は気にしない方がいいと思います。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.3

 誰にも迷惑を掛けることなく、休暇を取得するというのは、正直不可能と思います。  どんな職場でも、1名でも休暇を取得されると、多かれ少なかれ、そのしわ寄せが、他の方に掛かってきます。  別の言い方をすれば、もし、ある方が休暇を取得されても、他に全く迷惑が掛からないということは、休まれた方が、存在感が無い、いてもいなくても変わりない、仕事の戦力となっていない人員ということになります。  あなたが休暇を取得されることで、他の方が迷惑されると言うことは、それだけ、あなたが、職場に欠かせない人材ということになるのです。  ここは、迷惑はお互い様です。  あなたも、もし職場の他の方が休暇を取得されれば、あなたに何らかのしわ寄せが来ることを、経験されたことがあると思います。  あなたが休暇を取得されることで、他の方々が、どうやってあなたの分の穴埋めをするかということで、何かと工夫されることになり、それは、他の方々にとっても、プラスになることです。  気になさらずに、休暇を取得されてもよいと思います。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

>バイトを休むことで迷惑を掛けるのが分かってるのに、休んで、しかも遊びに行くのは? それを考えるのはたくさん給料を貰っている幹部社員の仕事です。 アルバイトは自分の与えられた仕事を考えれば良いですし、休むのは労働者の権利です。 ちなみに、流通業が一番勤務が厳しいかな? 流通業はシェアを取り、売り上げを上げないといけないので利益が出ないんですね。 他業種からは、よくこんな利益でやっていけるな、これじゃ人件費高く出来ないでしょうって思われてます。 事実流通業の給料が一番安いんですね。 製造業は、30分前に「休む」って電話すればOKですし、年間20日発生する有給を全部消化する社員もかなり多いかな? 突発休が出てもあまり大勢には影響はありません。 時には、次のシフトが休むのを知らされてない場合もありますけど。

関連するQ&A

  • 責任問題から、副店長の指示を断りました。

    初めまして。某大型食品量販店の青果部門に勤める、21の男性です。 副店長は40代後半、几帳面かつ厳しい人です。 私が勤めているお店は、2年くらい前から夕方以降のバイトが減りました。(因みに私は夕方からラストまでのバイトです。) 減った。と言うよりも、辞める人員に対して補充がされなくなったんですね。 昼の方まで把握はしていませんが、夕方からラストは学生とかが多く、人の入れ替わりが激しい時間帯でもあります。 人件費削減、また先の東北・関東大震災のこともあり、とにかく人員を補充しないのです。 生鮮食品部門で2分の1。一般食品に至っては、5人いたところが1人の状態です。 人が辞めても募集を掛けず、今いる人員で賄ったりしてます。正直、仕事も一杯一杯で、夕方の作業の残りが翌日朝にしわ寄せする始末。 はい。それで特に忙しくなったのがレジ部門。お客の増減に対して、定められた担当の人間だけでは対処出来ない場合が増えました。 かと言って、常時いる人員を増やそうともしない。 一重に社長のせいで、こんな事態を見て「さっさと従業員を補充しなさい」と言いつつ、募集の書類にハンコを貰いに行くと、「お前。これじゃあ、お金掛るだろ?今いる人員で何とか出来ないの?」と言って、頑なにハンコを押さないそうです。 お店に来る度に、人が足りないから。と人員補充を命じるのですが、書類にはハンコを押さない。その繰り返しだそうです。 因みに現在の社長は2代目で、父親が創設した会社を受け継いで、事務職から社長になっています。 所謂、おぼっちゃん。現場に入ったこともないのに、現場に指示を出して混乱させる、迷惑極まりないところ。 今の2代目で会社は潰れるだろう。と専らのウワサです。 関係無い話になりました。すみません。 特に客の増減に左右されやすいレジ部門には、緊急時にアルバイトにヘルプを頼むことが出来ます。 レジ部門が忙しくて仕事に差し支える時、お客のカート回収や、レジに2人入って円滑化するなど、簡単な仕事が割り当てられます。 しかしながら、これがクセモノで、緊急時に使用を認められた応援要請ですが、恐らく日に10回近くされてると思われます。(私のいる時間帯でも、2,3回は必ず。) これだけヘルプが掛ると、緊急時の打開策でもないです。 更に言うなら、最近はレジの方でも権利を乱用してて、例えば、雨や雪が降った時。 自分たちで外に買い物カートを回収に行きたくないものだから、私たちをわざわざ緊急時のヘルプで使おうとするんですね。 特にレジが忙しくなくても、使おうとするものだから、皆嫌悪感も絶えません。 加えて私たちは、いつでもかんでも応援に行けるというものでもないのです。 平日の夕方ですと、だいたい各部門で仕事をしている人間は1人。 その人間が30分も1時間もヘルプで使われてると、その間、誰も売り場を担当する人間がいなくなるのです。 更に、各部門でもやらなければならない仕事があるので、大いに差し支えます。 それなのに、日に10回もヘルプが要請されますと・・・ 長くなりましたが、これが現在のお店の状況です。 少し前に、そんな風にレジの応援がたくさん掛るものだから、昼の人員がいる段階から仕事が遅れ、最終的に閉店までの私に、しわよせが全部来ました。 私のお店では、閉店から45分後にセコムをします。 しかしながら、当然のように仕事が終わることもなく・・・ 仕事を終えられない私も悪いのですが、結論から言うと、レジで手伝わせるのが問題なのです。 と言うのは、各部門の人員は各部門の定められた範囲で働き、給与を貰っています。 しかし、レジで手伝って働いても、それはレジから与えられた仕事ではありません。勿論、レジからお金は貰えません。 レジはお金を出さないのに他部門の人間に仕事をさせ、他部門の出すお金分の仕事に割りこむのです。 青果が私に与えた仕事を、私がこなせない・時間内に終われないなら、それは青果の責任です。 しかし、青果が私に与えた仕事に加え、レジの仕事をする私が仕事を終われない。となると、それは青果の責任ではないのです。 つまりはレジの責任。しかしながら、これはレジのために、緊急時の回避策として与えられた権限で、ヘルプを頼むことにはお金を発生しないのです。 面倒な話ですが、雇った部門がお金を出してるので、直接雇ってるところと違うところで働かなければならない義務がないのです。 また上記のように、他部門の仕事に大きく差し支えるものだから、私の上司は私に「ヘルプに行かなくて良い」と指示しています。 さて、ここから本題ですが、 今日の夕方。例の如く、レジが混雑しました。 レジがヘルプを掛けても、誰も来ません。 それもそのハズ。レジが混雑するほど人が入ってるのに、どうして他部門が忙しくないワケがあるでしょう。 そんなワケで、業を煮やした副店長が、個別氏名でアナウンスをかけて呼びました。 そこまでされると、行かざるを得なくなるんですね。 しかしながら私は、閉店後にいつも仕事が終わるのが断トツで遅いです。 決められた時間にやらなければならないこともありますし、毎日毎日火の車状態です。 だから私は手伝うと、その分仕事が終わるのが遅くなります。閉店45分でセコム。とても間に合いません。 それを理由として副店長に言いました。 ですが、「みんな同じなんだから。」と、忙しいのもあいまって、取り次いで貰えません。 だから私は、「レジを手伝って仕事が遅れても、お金を出すのは青果で青果の責任です。私がレジを手伝うことに、レジが責任を持ってくれるなら手伝います。でも、責任を持たない。青果の遅れは青果の責任とするなら、すみませんが手伝えません。そういった理由で、事前に上司から断って良いと言われています。」と言いました。 「じゃあ、戻れ」と副店長に言われ、仕事に戻りました。 後々になって、正しい判断だったのか気になっています。 いや、判断と言うよりも、相手の癇癪を買った気がしてなりません。 自分と副店長は親と子ほど歳が離れています。意見されて気持ちの良いものではなかったと思います。 その後は普通に対応はありましがた、普段から怒ってるのと普通の時との区別が難しい人なので、どんな心情か気になっています。 皆さんなら、どうでしょう? 私の対応の是非。印象。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • バイト先で。休み希望出すも、休めない。どうしたら?

    失礼します。 最寄りの某大型食品量販店の青果部門にてバイトしております。 昨日分かったことです。 先月、来月の3日(日)に、私用で遊びに行きたいと思ったので、17時入りを希望しました。 ですが、3日の日は、13時入りでシフトが組まれていたのです。 理由は、もう一人の夕方からのバイトが、その日休みたい。とのこと。 だから、私の17時入りが却下されたようなのです。 因みに、私は平常夕方からのバイト。休日は忙しくなるので、昼過ぎから出たりします。 しかしながら週五で勤務日数も多いので、120時間越えないよう、ちょくちょく休日も夕方入り出来ています。 今のチーフは、遊びで休む分に、とやかく言いません。 突然休み下さい。なんて言われたら、さすがにダメでしょうが、 予め、前の月に連絡しておいたのであれば、人員を調整したりして、休みをくれます。 だいたい、休日の休みは月1くらいで許されており、遅出勤なら、あまり何も言われなかったり・・・ 2年勤めていますが、却下されたのが今回初めてなので、ビックリしています。 遊びの用事は午後からで、顔を出して、帰りにバイト先に寄る予定だったので、 これでは、遊びに行けません。 勤務態度は至って普通で、少し面倒なくらい真面目。 休みを貰う分に、とやかく言われたことはありません。 私の仕事しているお店なのですが、昨今の不景気の所為で、ここ1年くらい、辞めた人員に対する補充がほとんどなされていません。 特に、夕方から閉店までの人員は学生も多く、辞める人も多く、人員不足が顕著です。 昨年から見ると、3分の2から4分の3くらいの人員しかいません。 個々人の負担は増えるが、仕事量は全く変わらないので、オーバーワーク気味なんですね。 私の青果部門ですが、夕方から閉店まで売り場を管理する人員は、私と休みを貰う彼の、2人のみ。 今回、たまたま私の遅出勤の希望に、彼の休み希望が重なって、私の遅出勤希望が却下されることになったのです。 まあ、そうは言っても、自分が容認すれば済む問題だから・・・・・・と諦め気味なのですが、 ふと思いました。 実際問題、私にも休まざるを得ない用事はあります。 仮定の話ではなく、確定的に。 その折に私が休み希望を出して、また、何かしら都合が悪かった場合、私は休めなくなるのか?と。 そう、不安になったのです。 仮にそうなった場合、無理にでも休みを容認して貰うべきか? それとも、私が私の外せない用事を、何とかするしかないのか? どうするべきなのでしょう? 今回の件。それで済ますべきか悩みます。 これを私が容認したら、後々でも、同じように私の休みや遅出勤の希望を却下されかねないのでは??とも思っています。 その日、もしも私が遅出勤になったら、 午後から夕方まで、人員がいないワケではないですが、かなりタイトになると思われます。 商品化をしているパートさんも売り場に出るだろうし、中で作業がメインの社員も売り場で品だしをするでしょう。 そもそも、人員が決定的に足りていないのです。 本社の指示で人件費削減が迫られ、お店自体はどうしようもない。 お店の人員が足りなくて、回転が悪いのは本社も知っています。 それでも、お店の回転の悪さ、仕事の出来は、売り場の社員に責任を押し付けるワケで・・・ まあ、会社のことをとやかく言ったところで、上の人は考えないだろうし、私がお店の責任を持つ立場でないので省きます。 乱文になり、申し訳ございません。 どうしたら良いでしょう? 本来なら、1人都合が悪くなっても、サポート出来るようにするのが望ましいとは思うのですが、どうしようもないのが現実です。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • スーパーの青果部門のパート

    スーパーの青果部門のパートの仕事は、具体的にどんなことをするのでしょうか?朝八時半から1時までの3~4時間出来る人を募集しています。(土日祝出勤可能な人) 仕事内容、体力的な面など、経験談を聞かせてください。 出来たら、面接に行きたいと思っています。

  • 【スーパーの食品売場のバイト求人、部門は選べる?】

    【スーパーの食品売場のバイト求人、部門は選べる?】 求人広告に、食品売場の販売・品出し等をするお仕事が載っていました。 他の質問板で「販売・品出し等」の「販売」とは商品を並べたりする事だと教えていただきました。 このようなお仕事には青果等の部門があると思うのですが、その求人広告には具体的にどこの部門かが書かれていません。 こういう場合、面接時に希望を聞かれる等してこちらの選択の余地はあるのでしょうか? そこのお店に様子を見に行った事はあるんですが、青果の方が市場にいる人みたいな感じでしかもかなり大きな声で挨拶していました。 私は以前レジのアルバイトをしていて通路のお客様にいらっしゃいませと言う位なら大丈夫です。 でも私が見た青果の人位の声出しとなると元々喉を痛めやすい方なので不安で…現在他のアルバイトとどっちに面接の予約の電話をするか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 補充作業の遅い人を指導する方法

    私は、あるスーパーでバイトから通算して6年働いています。 今回、新人のバイトの男の子が入社し、指導することになりました。 その店舗の中でも、私は補充作業が早い方なのですが お恥ずかしながら、人に説明するという事がめっぽう苦手で、 どう教えていいのかわかりません。 店長などに指導方法を相談したのですが、 基本動作を教える、考え方を教える 自分が教わったように教えればいい と、言われたのですが、実際私は人にちゃんと教わったことがなく 他の人が補充しているのを見て、こう動作すればよいのだなと思い今にいたります。 まず、基本動作の説明を行いました。 補充は必ず両手で行う。補充する商品を売場の近くに持っていき近い位置で補充する。 リズムは1,2,3だよ、と教えてから 新人の子に私の動きを見て同じようにやってねと、一通り行いました。 その後、私が見ているときは早い動きで行ってくれるのですが 目を離すと、とても遅く作業を行っていました。 何かわからないことあった?と聞いても、「ありません」。 こうやるといいよ、とアドバイスをしても、「あー、はい」と、やる気があまり見えません。 マイペースなんだろうなと思い、目標時間を伝えても、その時間をはるかに超えていきます。 (1時間で終わる作業を2時間かける) 補充を行うようになってから二か月たっているのですが、一向に補充時間が縮む様子がなく 他に行わなければならない作業ができていません。 厳しく言ったら、パワハラだと言われそうで、なかなかうまく伝えられません。 どう伝えたらいいのでしょうか? 補充箇所は、青果、冷凍食品アイスです。 よろしくお願い致します。

  • やはり考えが甘すぎるのでしょうか

    パート事務社員です。 1 パート社員なのに親が危篤と連絡あっても、休ませてもらえない会社って普通じゃないと感じるのですがいかがでしょうか? 2 時給も仕事内容も同じで、私は土日祝は休めないと言われてあきらめて入社。半月後に入社した人が土日祝完全休みという条件でした。 入社のタイミングだけで(急募か計画通りの人員補充(私))かで勤務条件が違うことに耐えられないのはおかしいでしょうか?(シフトですのでその人が休むと私は土日祝休めません)

  • 週5勤務+バイトについて

    今日派遣会社に登録してきました。 週5日勤務、土日休みという希望を出しました。 その際、今やっているバイトを土日にやりたい。 と、話したら週5勤務で就業時間がいっぱいになり、 その上バイトをするとそのバイト分の残業代を支払わ なければならないのでバイトはできません。 って言われました。 あまり覚えてないし8割理解できませんでした。 つまり"バイトはしてはいけません"らしいです。 これってどういうことなんですか? できれば今のバイトも人がいないので 休みの日や手が空いていれば入りたい んですが本当に無理なんでしょうか? 説明下手ですいません。 よろしくお願いします!!

  • アルバイト

    スーパーの惣菜コーナーのバイト応募しました。 面接はまだ先なのですが惣菜のバイトって何割引きとかの筆記テスト?みたいなのってやらされますか?? スーパーの惣菜バイトしてる人教えてください、、 ほんとは青果がよかったんですが最近料理するのにハマってて惣菜にしてしまいました、、 応募したスーパーは家近なのでよく行くところなのですが惣菜のシール貼ってる人で女の人見たことありませんඉ ̫ඉ 惣菜コーナーって女の人少ないんですかね、? 場所によりますか?

  • バイトのシフトが分からない

    アルバイトをしている大学生です。(スーパーの青果で働いています。普段は土日祝日のみですが、今は夏休み期間なので平日も働くように希望を出しています。) 私のバイト先では、その月の11日から次の月の10日までのシフトが毎回でるのですが、 今回、明日11日からの分のシフトがまだ出来上がっていません。 (昨日バイト先へシフト表を見に行ったのですが、まだ作られておらず、従業員の誰かに聞こうと思いましたが、おなじ部門の従業員がその時一人もいなかったため聞くに聞けませんでした。) 分かりにくい文章になってしまいました。 このような時、どうしたらいいのでしょうか?・・・

  • 彼女がバイトを始めます

    彼女がバイトを始めます お互い高校生ですが 彼女が週2(土日)でバイトを入れようとしています(悩んでる段階) 土日のどちらか片方にバイトを入れる人はチラホラ見ますが 休日全てにバイトを入れるのはどう思いますか? 私は彼女とよく休日に遊んだりします 1ヶ月で2,3週は遊びます 彼女自身も友達と遊んだり、遊びなり家族との用事が入る人なんですけど 丸一日が使える休日を全てバイトで潰すってかなり勿体無い気がしませんか? 私は土日はとことん遊びたい、休みたい人で バイトなどで潰れるのはとても嫌で バイトは土日は絶対に入れないようにしています 皆がワイワイ遊ぶ仲、渋々働くのが辛いです 僕個人としては遊べる時間が減ってしまうし、正直彼女自身も後々嫌になってくるだろうと目に見えています なので止めて欲しいんですが・・・ 僕の我侭で彼女を縛るのも嫌なので何もいえない状況です