• ベストアンサー

アシスタントとして作品とは

現在転職活動中で、未経験ながら写真に興味があり、 今度自然光のハウススタジオアシスタントの面接を受けることになりました。 面接時に自分の作品を持ってきてください。と言われたのですが、 作品とはどのような形式が好まれますでしょうか? 正直、今まで趣味で撮っていただけで、 年賀状やL版プリントしかした時がありません....... 一般的なスキャナー付きプリンターは家にあります。 また、写真は風景などはまずいでしょうか? ライティングなどこだわって撮ったことがないのですが...... その道に詳しい方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gateauch
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

自分の作品を持って行く=ポートフォリオを持って行く、ということですよね。 ”ポートフォリオ”で検索するといろいろな業種のサンプルが出てくると思います。 デザイナー、アーティスト、フォトグラファー、クリエイティブ職でしたら何でも "ポートフォリオ"が必要だと思います。 製本から本格的なポートフォリオを制作する人もいますけど 今の状況からすると、写真用のアルバムかスクラップブック(とっていもファミリー用でないもの)に 一枚一枚写真を入れて行くのが良いのではないでしょうか。 最初か最後のページに経歴や、得意な被写体などの軽い自己紹介があると良いですよね。 私は残念ながら写真に関して専門家ではないので、素人目線になってしまいすが 写真のサイズは、ある程度大きい方が良いのではと思います。。。 写真  ポートフォリオで検索したらこんなものがあったので貼っておきます。 ティスマンスのポートフォリオは始めて見ました。。 http://news.mynavi.jp/column/photologue/042/index.html がんばってくださいませ。

12625
質問者

お礼

製本する方もいるのですね!! ありがとうございます。参考にさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 18OSX
  • ベストアンサー率42% (553/1290)
回答No.2

素人さんの作品に多くを期待すことはありません。特に内容に関しては。それよりも 「なぜそれを撮ったか?」と「そのためにどのような仕上げを目指したか?」を気にすると思います。 技術については今から教えていっても間に合いますが 感性については教えてどうなるものでもない部分がありますから そうしたことがどれだけ備わっているか?を見るための作品持参だと思います。 ですので、お持ちになる作品は、自分なりの撮影意図がしっかり説明できるものがいいと思います。 言い換えれば、全ての作品について撮影意図を述べられる用意をしておく必要があります。 被写体は何でもいいでしょう。 媒体としてはプリントが最適だろうと思います。家庭用のプリントではなく写真店のもので。 数は、特に写真は制作に時間がかかるものでもありませんから 数枚では相手にされません。10枚以上はあったほうがいいでしょう。 その数でご質問者の写真に対する興味の密度、つまり“やる気”が測られるかもしれません。

12625
質問者

お礼

ありがとうございます! 参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.1

スタジオなので物撮りがいいのではないでしょうか。 とはいえ、今から新規撮影が無理なら、手持ちの作品を持参するしかないでしょう。 スタジオアシスタントなら、作品の出来不出来はあまり関係ないと思います。

12625
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作品の持参

    フォトスタジオのフォトグラファーの面接があります。 経験不問だったので、 書類を郵送したところ、面接が決まりました。 履歴書に大学では写真部に所属していたと書いたので 面接時にその時の作品を持参するように言われました。 ですが、実は知識もなにも無いまま適当に撮っていたので ハッキリ言って見せられるような作品はありません・・・。 出来れば持っていく数を少なくしたいのですが、 こういったときは、何枚程度持っていくものなんでしょうか? また、どういった状態で持っていくのがベストでしょうか。 宜しくお願いします。

  • カメラマンのアシスタントの仕事について

    始めまして。 私は今、バイトを探してます。そこで、成人式や七五三などの写真をとる(有名スタジオ)カメラマンアシスタントの求人を発見し、興味がありやってみたいと思いました。 そこで、お聞きしたいんですが、アシスタントとは難しいんでしょうか? マイナス面、プラス面、こんな人が向いているなど、何かあれば教えて下さい! 自分の性格は基本明るく人と話すのは苦じゃないんですが、人見知りをよくするのと(場の雰囲気になじむのが時間かかります;)すぐ仕事を覚えられるか不安です。 やる気は十分あるので大丈夫でしょうか??? 面接受ける前からこんな事言っていいのかわかりませんが(笑) よろしくお願いします。

  • エットレ・ソットサスのモノクロ写真作品

    エットレのモノクロ写真作品が載っている本・雑誌等の資料があれば教えて下さい。 その作品は、自然風景に何かモノを置いて写真をとって、一言添える、と言ったコンセプチュアルなものでした。 作品自体は、磯崎新氏の「倉又史郎とエットレ・ソットサス」のスライドショーで見たのですが、私がネットで調べた限り見つかりませんでした。 とても気になっているので、お分かりになる方は是非お願い致します!

  • 画像編集の面接時の作品について

    現在転職活動中の25歳♂(ほぼフリーター)です。 写真スタジオのフォトショップを使った画像編集の面接を受ける予定なのですが 作品を持っていく場合どのような作品が良いでしょうか? フォトショップはweb作成の為に学んでいたので 写真加工用の作品となると元となる写真・画像も必要だと思いますしイメージがつかめません。 無加工の著名人の写真を拾って綺麗にしたものと送ってみるとかでしょうか? 尚、作品の提示は特に求められてはなく 実務経験のない者のためのトライアル雇用の面接なので、 必ずしも作品を持っていく必要はないかもしれませんが やはり自己アピールにはあった方がいいと思いましたのでアドバイスをお願いしたい次第です。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式場カメラマンアシスタントに合格しました!

    この間採用が決まったばかりです^^ 仕事内容は、結婚式から披露宴から、すべての写真撮影のアシスタントです。慣れればアシスタントではなく、1人で撮ってもらいます、と言われました。 そこで、面接時に話されたことで気になったことがあったのですが。。 写真を撮る時に、やはりみなさん(新郎新婦さん)顔が硬くなるようで、「笑ってください^^」という様な事を言わなければならないようなのですが… 実際どのようにリラックスした表情にさせることができるのか分かりません(>_<) 面接してくださった男の人も「カメラマンが男より、女の人の方が笑ってくださったりするので、○○さんのその笑顔なら大丈夫ですね!私はそういうのは苦手で、なかなか笑ってくれなかったりするんですよね~^^;」 と言っていました。 私は21歳なので、新郎新婦さんは年上の方が多いと思います。なので更に難しくて… きっと「笑ってください^^」だけではなかなか難しそうなので、もう一声越えたリラックスできるような言葉掛けを捜しています。どのような事を言えばいいでしょうか(>_<) 新郎新婦側に居て、「こんなカメラマンさんがいた!」などの経験でもよろしいですので、アドバイスいただけると嬉しいですm(_ _)m宜しくお願いしますm(_ _)m

  • スキャナーから取り入れた写真の貼り付け

    スキャナー(機種エプソンGT-8700)からとりいれて保存した写真(リッチ形式ファイルでワード保存)を筆まめVer17にて年賀にしたいのですが、貼り付けできません。保存形式がまちがっていますか。もらった写真が気に入りなので、年賀状に組み入れたいと思っていますので、テクニックを教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 年賀状印刷について

    スタジオアリスで撮った写真を年賀状にしたいと考えています。 パソコンで作成するのと、コンビニなどで注文するのとでは どちらが良いでしょうか?? コンビニの方が、綺麗に仕上がりますかね? 写真しかない場合、パソコンで作成するのは、スキャナーとかがないとできませんか?家には、スキャナーがないので、買ったり…を考えると、コンビニなどで頼んだ方が 低予算でできますか?

  • イラストの作品撮影

    私はスキャナの取り込みでイラストデータを作成しております。 スキャナで取り込まずに撮影でイラストをデータにする場合で沢山疑問点がありますのでもしお詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えて頂きたいです。 コラージュの方は特に、撮影の方が、素材がつぶれておらず、コラージュ感が綺麗に出てらっしゃるので詳しく調べたいのですが、まず何から調べれば良いのやらという段階です。 疑問点は、 ☆解像度はどのくらいのカメラなのでしょうか?(カメラが解像度という表現でなかったらすみません。。。) また撮影に適しているカメラの相場も知りたいです。 ☆ご自分で撮影為さっているのでしょうか? ☆スタジオで、プロの方に撮って頂いてるのでしょうか? ☆雑誌等、規定のサイズにどう合わせていらっしゃるのでしょうか?(フォトショップ内での拡大縮小でしょうか?) ☆以前お仕事で、アトリエ風景提出があり、私は300dpiA4程のカメラしか持っていないので、一度プリントした物を再度指定の大きさでスキャナ取り込みし、データを作成致しました。 そのように二重に取り込みをして大きなデータに為さっていらっしゃる場合もあるのでしょうか? 全部でなくともわかる範囲で是非ご回答下さると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 写真のライティング

    ご教授お願いします。 写真を撮影する時のライティングに関してお聞きしたいのですが。 自然光で撮影するのが好きなので人物に直接ライトを当てることは したことがありません。 あくまで自然光のように見えるライティングをしたいのですが、どうすれば 自然光のように見えるのでしょうか? ダイレクトなライティングはしたくないのですが、、、 ご教授頂けたらうれしいです。

  • 筆まめでの年賀状作成

    筆まめでの年賀状作成で、自分が撮った風景写真(画面全体)と筆書きした文字の写真を重ね合わせ たいのですが、風景写真を活かして筆書きの文字のみを重ねることができるでしょうか。 風景写真をプリントし、すべて筆書きすればよいのでしょうが、大変手間なので。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 利用しているパソコンが壊れてひらけなくなり、新しいパソコンに変えたのですが、端末台数超過でインストールできません。
  • 2台は正常に動いてスーパーセキュリティセントラルは確認できます。
  • 購入製品(ZERO スーパーセキュリティ3台)を利用していますが、購入後にパソコンが壊れたため、新しいパソコンに変更しようとしたところ、端末台数の制限に引っかかり、インストールできない問題が発生しました。
回答を見る