• 締切済み

生活保護者に、厳しいやり方です。

focusの回答

  • focus
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.9

高いところに居る人にはいくら説明聴こうが上目線で視察しようが、 下限にいるの人間の不安や希望のない生活ー閉塞感、そして絶望感に根ざした無気力な感情は理解できない。 その証拠に他の回答者さんたちは総じて否定的ですよね? 国にどれほど余剰の金があるのか、使い道の優先度はどれなのかなんて、いくら話し合っても意味がない、結論はでない。 でもさ、ホームレスや生活保護受給者に安い住宅を貸与する事は簡単なんだよなあ。 ただ作る気がない。全くない。それだけ。友人の建築家をこういう層に向けた集合住宅のアイデア出し合って費用を試算してみた。 一人頭数十万でできるんだ。 安全で清潔な住宅がね。 でも政府は作りたくない。生産力がない、世話のみを要求する底辺生活者が嫌いなんだよ。 実は僕もそうだ。 というか、普通に生活力ある人は皆同じ思いなんじゃないかな。 だからこそ、自動的に住居が確保され、自動的にある程度の強制労働があり、自動的にその対価として光熱費、医療、最低限の食事は無料になる。 こういう「システム」を作るべき。 これの仕込みは「めんどくさい」けど、「やりたくない」けど、数年もやればランニングベースになるはず。 しかしこういうこと大声張り上げて実行しようとしても誰も評価しないんだよ。 政府も議員も自治体もね。だってそういう人達、、、つまり生産力ある人達は「きたない弱者」嫌いだもん。 じゃあ、声を挙げるのはだれ? 人りじゃできないが、数の論理はあるかも。 マトモな人焚き付けてnpo立ち上げでもしながら、各種エキスパートの(建築家等)ボランティアを募り、 自分らで、こういうことが実現できれば、われわれは健全に、幸せに生きる事ができ、かつ他の住民、自治体、国のお荷物には(あまり)なりません」てなプランをプレゼンすりゃ、動き出すかもしれない。 この場合、現実性を持たすために、医療費なら治療範囲は一般人より低いレベルを設定し、それを上限とする等へりくだりは必須だと思う。 ともかく何も言わない、いうのは何事だけじゃ終わるよ。 アナタが立ち上がれば、それが始めの一歩になる。

関連するQ&A

  • 生活保護について質問です。

    生活保護について質問です。 現在職業訓練が決まり、失業保険の給付対象となっておりますが、まだ初回受給はありません。 しかしながら、初回受給までの生活費等が底をついている状態で、テキスト代を支払うと1万程度のお金しか残らないのですが、初回受給まで生活保護を受けるということは可能なのでしょうか? お分かりになる方いましたらよろしくお願いします。

  • 生活保護について

    生活保護ですがたとえば一人ぐらしで貯金がなかった場合ですが生活保護うけられるのでしょうか・・・・?それとも遠くに住んでいる親の貯金やお兄さんが兄弟がいれば兄弟の貯金とかもしらべられて受けられるかどうかの判断材料にされるのでしょうか・・・・・?いわゆる親兄弟が貯金で1千万とカあれば逆にお金もらえとか借りろとか言われたりするのでしょうか・・・・?あと貯金300万とかあると職業訓練の10マンのもうけられないのでしょうか・・?訓練中は10マンもらえる見たいので・・・・?

  • 生活保護中の収入について

    生活保護中の収入について 月額7万ちょっと保護費を頂いて職業訓練校に通っています。母子家庭です。 職業訓練の生活支援金を申請していて、今月初めての振込みがありました。 12万円です。 となると、支援金は全額返さないといけないんでしょうか? もしくは、保護費が0で、その上5万返還? 役所の方には支援金が入った事は伝えていますが、まだ書類が届かないのではっきりとした答えはいただけませんでした。 ただ、仕事が決まるまでは保護します。との事です。 分かる方いらっしゃっいましたら教えて下さい。

  • 自民党政権に戻れば生活保護は叩かれずにすみますか?

    最近、生活保護受給者に対する風当たりが強くて将来を憂いております。 支給対象の見直し、職業訓練義務づけ、集団生活の強制・・・ 特に橋下氏が大阪府知事、市長になってから恐ろしい未来しか予感できません。 自民党政権に戻れば生活保護受給者の人権、待遇は手厚く保護されますでしょうか?

  • 生活保護と扶養

     生活保護を受けている人を、扶養家族として(別居)、所得税上、扶養控除の対象としてしまうと生活保護はとめられてしまうのでしょうか? 実際に仕送りなどをしていなくても(=所得控除の対象にだけしている)、同様でしょうか?

  • 生活保護費を引き上げしてくれる政党はどこ?

    現在の生活保護費は少なすぎると感じます。 消費税は5%から8%に引きあがり、温暖化の影響で夏は冷房が必須な時代 また、ネットの普及で通信費など最低限度の生活する費用は昔と比べて格段に上がっています。 しかし、生活保護費は以前と変わらず同じ水準で支給されています。 こういった生活保護費の支給を上げようと考えている政党はどこでしょうか? そういった弱者を救う政治を掲げる政党に投票したいと考えています。

  • 生活保護が増えると

    不況で生活保護世帯が増えると国の財政が破綻してしまうことはないのですか。 そのために消費税を上げるのですか。

  • 生活保護費はどの税金から行ってるのでしょうか?

    生活保護費はどの税金から行ってるのでしょうか? 所得税?住民税?消費税?

  • 生活保護で職業訓練について質問です

    生活保護で職業訓練について質問です 先日、ハローワークで雇用保険が無くても無料で受けれる職業訓練を知って、興味があるWebデザイナー(期間は三ヶ月)を生活保護の相談員に受けたいと伝えましたが、これを受講しても浅い知識のみで仕事につながらないから難しいと言われ、そして、専門の職業相談員と自分の適性・適職を話し合って、判断しましょうとなりました。 とても受けたいのですが、生活保護では自分の興味ある職業訓練を選んで受けることはできないのでしょうか?また、これからどのように対応するのがベストなのでしょか? すみません、アドバイスお願いいたします。

  • 生活保護と年金の関係

     昨今、安易に受給している人がいるのではないかと、問題になっている生活保護ですが、行政の審査によって保護が認められる人って市民・県民税と年金をちゃんと払っている人が対象なんでしょうか?  それとも日本国籍・戸籍を持っている人ならば、審査が下りれば生活保護の対象となるのでしょうか?