• 締切済み

退職を申し出るタイミング

noname#244462の回答

noname#244462
noname#244462
回答No.1

もう少し頑張られたらどうですか?あなた自身もおっしゃてる様に新たな職場で一からというのはすごいエネルギーが要ります。 頑張ると言っても全力投球ではなく、力を抜いて、性格的に難しいかも知れないですが、多少いい加減なくらいで丁度いいと思います。 人に期待、信頼されるというのはすごい事ですよ。ただそれに100%応えるのは無理です。 完璧じゃなくていいじゃないですか? 現段階ではあまりお勧め出来ませんがメンタルクリニックへ行かれて軽い精神安定剤でストレスを軽減するのも一つの手段と思います。 カウンセリングを受けるのもいいと思います。 何か仕事以外に集中出来るものがあれば一番良いんですけど ・・・

tondel
質問者

お礼

ありがとうございます!昨年は心療内科に通院をして一時は楽になった気がしました。 確かに楽しみを何か見つけて、気持ちを分散させる事が一番の特効薬かもしれません。 元々趣味らしきも無く、やりたい事もみつかりません。 でも皆さんのアドバイスが少し元気を貰えますね

関連するQ&A

  • 退職の意思の伝えるタイミングと伝え方

    今、生まれて初めてのお仕事で半年働かせてもらってます。 私と上司Aさんと社長Bさんの3名の会社ですが退職しようと思ってるんですけど、 「退職したい!」ってどうやって伝えたらいいかわからなくて悩んでます。 上司はずっと働いて欲しいと思っているはずです。その気持ちに答えようとがんばってきましたけど、 他のお仕事にも興味があってそっちをやりたいって思ってます。(副業としてもうひとつやってみたい?挑戦してみたい仕事もある) こんな軽い気持ちで退職できるのかわかんないし、どうやって退職する話を切り出したらいいのかわかりませんし、勇気がでないです。 しかも今の上司Aさんが退職する為に私を半年間育ててくれました。 そして1月末には退職するかも!?という風に上司Aさんが言ってます。 まだ次の仕事が決まってないから1月末に退職すると断言してはいませんでした。 代わりが一人も居ないです、上司Aさんが辞めて私も辞めたら社長Bさん一人になってしまいますし。 仕事は二人一組でやる仕事なので絶対二人必要なんです。 しかし私は他のお仕事が興味あってそっちにうつりたいって思ってます。 年明けで「あけましておめでとうございます、ことしもよろしくお願いします」と 言っておきながら退職を伝える勇気もでないです。 退職を伝えるタイミングと伝え方、退職の話の切り出し方を教えてください。 トークスキルもないです。 正直今仕事に対して熱が冷めちゃってて仕事してても楽しくないんです、なるべく早く辞めたいって 気持ちです。 今まで仕事したことなくて退職をする気持ちを伝えるのがなぜかすごく怖いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 退職願をだすタイミング

    こんにちわ。以前から転職を考えていたのですが、 運良く突然新しい仕事が決まってしまったので (引継ぎがあるので2月スタートにしてもらいました) 今日か来週にでも(とにかく年内に)退職願をだそうと思っています。 ところで、退職を考えていることは上司にはいっておりません。なのに突然「退職願」をだしてもいいものなんでしょうか?友達にきいてみると「退職の話をするのと、提出するのはおなじときでいいよ」って人もいますし、「まずは上司に言うべきだよ」って人もいます。 どちらかといえば私も後者だとは思うのですが、 なにせ、もう退職の日にちが迫っていること、 もう引き止められようが、なんだろうが辞めるつもりであること、直属の上司が社長であること(一応社長以外にも仕事でかかわってる上司はいますが・・・)、などから、 もう退職願をだしてもいいのかな?とも思います。 退職願はもう書いたのですが・・・ どうするのがいいと思いますか?!

  • 退職のタイミングと頑張るメリット

    気分のムラが激しい上司の下で働いていて転職を考えています。 上司の機嫌が悪いと仕事の承認作業をしてもらえなかったり、理不尽な理由で仕事を差し戻しされたりして、結果仕事が増えてしまうので、やってて馬鹿らしくなります。 今までは、愚痴を言い合える仲間がいたのですがどんどん退職していき、中にはうつ病にかかってしまった人もいて、めちゃくちゃな課なのに更に上の方は何もしてくれません。 私は、なにくそー!と思って、たんたんとやってきたので同じ課の他の人よりはちやほやされている状況です。が、人が退職していけば、上司にとって当り散らす人もいなくなるので、だんだん私に対する風あたりも強くなってきました。(ちなみに人がいなくなるだけ仕事も増えています)退職する方向で気持ちがかたまってきてるのですが、次の仕事が決まっていない事と、なにくそー!と思う気持ちが強すぎて、なんだかんだで耐えてしまい、ずるずる来ています。 みなさんはどんなタイミングで退職されますか?ボーナスもらって辞めるとか、後任がいない状況で今すぐ辞めて困らせるとか、次の仕事が決まるまで耐えるとか。 こういう状況で、なにくそー!と頑張って報われるものでしょうか?

  • 退職のタイミング

    仕事のストレス(上司との関係、会社の方針との致命的な不一致)によりうつ病(双極性障害の疑いあり)を発症し、現在休職4ヶ月が経ったところです。 自分の生き甲斐、死生観、親、医師と相談し、今の会社を退職し、生き甲斐を追って別の仕事に就くという方針となりました。 私としては出来る限り早く退職して、生き甲斐を追いたいのですが、如何せん貯蓄がありません。 休職は2月9日までできます。 1月いっぱいで退職し、貰えるものは貰ってから退職したほうがよいのでしょうか。

  • 退職・・・後悔が止まりません。

    みなさん、後悔してしまう事あると思いますが、どうしたら後悔してる思いをバネに上にあがれるのでしょうか? 実は、10年も前にパートで働いていた会社を辞めなきゃ良かったと後悔しています。 もう、10年もたつのに。。。 その会社を辞めたのが、異動してきた上司の仕事の進め方とかに苛立ちを感じ、勢いで辞めてしまいました。 たかが、パートだったのに、バカすぎでした・・・私って。 その時の年齢が33歳で、転職するのなら年齢的に最後だとか、焦ってしまい退職。 仕事も嫌いじゃなかったのに、周りの人も嫌じゃなかったのに。 今ちゃんとパートで働いていますが、主人の給料が下がった事もあり、ますます昔退職した会社の待遇の良かった事を悔やんでます。 今のパートは、時給はそこそこなのですが、寸志(ボーナス)がないってのが辛いです。 もう、42歳ですし新たに転職なんて無謀ですよね。 て、今は何かと不況で募集がないとも思いますし。 ただ、後悔した気持ちを乗り越えるには、どうしたらいいのでしょうか? すべての条件も、仕事内容も、昔の方が良かったと・・・。 今の環境すべて、人間関係などもついつい昔と比べてしまいます。 喉元過ぎれば、熱さ忘れる・・・なんですかね。 その会社にいて、今も頑張って働いていたかというと・・・それは謎ですが。 今、なかなか立ち直れません。 寝ても、覚めても頭の中に後悔の文字が。 あの時の自分が本当・・・考え方が甘かったのです。

  • タイミングの悪い退職

    現在、26歳で今の会社で三年営業をしてきました。先日実家の親が病気になり家業の手伝いが必要になったっため、両親と話し合い今の会社の環境面にも前々から不満があったことから、年内には退職して、実家で手伝いをしながら別の仕事を探すことに決心しました。 しかし退職を伝えようとしていた矢先、同じ部署の同僚の転勤が決まり、今月から私が取引先の引き継ぎをすると上司から伝えられました。その場では分かりましたと言ってしまい、タイミングの悪さから現状を話せずにいます。 再来週から引き継ぎが始まるため早く伝えなくてはと思っています。 どうかアドバイス・ご意見等いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 退職を伝えるタイミング

    お世話になります。  私は今、医療事務で働いています。 正社員で半年、研修のアルバイト期間を含めて9ヵ月です。 しかし、 ・仕事の内容に興味が無い。 ・人間関係が悪くとても居心地が悪い。 ・理不尽な上司の事を考えると胃が痛い。 その様な点で退職を考えていますが、 専門的な仕事のため、先輩や上司に教えてもらう事が多いのです。 円満退職を望み1ヶ月前に退職する事伝えようと思っていましたが、 「たくさん教えてもらっておいて辞めるのかよ。」と 今でも苦しいのに、ますます居づらくなってしまいます。 すぐに辞める手もありますが 今私が持っている仕事の引き継ぎはしなければなりません。 いつ退職を伝えればよいのでしょうか。 ちなみに来月15日まで予定は決まっています。 転職を考えていますが、もう医療事務では働きません。 よろしくお願いします。

  • 退職するタイミングは・・・?

    今の職場に勤めて半年になります。 年齢のため焦って就職先を探したこともあり、仕事が自分に合わず、ストレスでそれまで治まっていた持病(関節リウマチ)が出てきてしまいました。 接客業だったため、周りにも迷惑がかかるしきついので辞めたいと上司に申し出たところ、それまで知らなかったのですが同じ病気のスタッフ(別部署の上司)がいると言うこと、その上司が頑張って仕事しているからあなたも頑張れ(反面、「病気だからといって仕事しないと収入なくなって大変でしょう」と言われ)・・・と押し切られ、その同じ病気の上司からも励まされ、辞職ではなく内部移動と言う形になりました。 今移動してまだ数日なのですが、体調は変わるどころか悪い方へ傾く一方で、仕事内容がどうこうより体がきつくそのため精神的にもきついです。周りは気を遣ってくれ、「きつい時は言って」と言うけれど、実際現場はそういう空気ではないですし、病気の悪化がかなり仕事ができないと言うことに直結してくるので、体調が悪いと出勤しても何もできず周りの目が痛くなる一方です・・・。 また、辞職を願い出た時に病状と不自由になる事柄を話しておいたのですが、それでもなお色んな面で負担になる(身体的、精神的)仕事も引き継ぐことになってしまいました。 正直なところ、体を考えて退職して以前していたような休みの取れるアルバイトなどに戻ろうと思っているのですが、一度退職を願い出たのに押し切られたこともあり、また、移動したばかりと言うこともあり辞職のタイミングがつかめません。長くいるとますます負担が増えていくばかりだと、先に入社した友人から言われています。 もっと体調が悪くなってから・・・と言うのも考えるのですが、悪化したら戻らない病気なだけに悩みます。 いつどういったタイミングで、辞職を申し出たらよいでしょうか・・・。

  • 退職して後悔…。

    昨年6月から契約社員として働き出しました。 しかし業務について、1カ月にもならないうちに、社内だけに通じる業界用語やパソコン操作の初歩の段階ですら理解できず、完全につまずいてしまいました。 この段階で退職を考えたものの、1ヶ月で結論を出すのは早すぎると、仕事を続けてきましたが、ストレスが原因で鬱病になり、上司と相談の結果、今日とうとう退職しました。 上司は私が鬱ということは知りませんが、仕事でかなり悩み、様子がおかしいとは思っていたようです。 鬱独特の症状の1つなんだそうですが、記憶力が低下するそうで、仕事にも支障をきたしていました。 もう限界でした。 しかし、退職すればしたで、無職になった不安や、次の仕事が決まっているわけでもないことで悩みだすのでは…と思っていたところ、案の定、今日退職したばかりなのに、気持ちの中では後悔でいっぱいです。 「もう少し頑張れたのではないか…。」 「退職以外に方法があったのではないか…。」 「今の仕事を続けつつ、再就職を探すことができたのではないか…。」 上司も友人も「身体あっての仕事」と励ましてくれるのですが、退職と言うかたちしか見えなかった自分に後悔です。 私には仕事に対する努力も根性も足りなかった…と、退職した今になって後悔しています。 みなさんはどう思われますか? 御意見をお聞かせください。

  • 退職

    よろしくお願いします。 私は今の会社に新卒で入社し、現在24歳で販売の仕事をしています。 しかし、1ヶ月程前に退職したい旨を上司に伝えました。 理由としては、その上司についていけないと感じたのが主です。 退職後は、何か資格をとろうと思い(資格らしい資格を持っていないので)専門学校等で勉強するつもりでいました。 しかし、肝心な何を勉強するかが未だに定まっていません(質問の本質からずれるので退職後の話はここで終わりにします) 本題としては、退職ということに後悔している自分がいるということです、その当時は後悔は感じていませんでした、しかし上記の通り色々模索しているが、以前やりたい事が定まらず、冷静に思い起こせばその当時は、上司に対する反発心や当て付けのような心情が入り混じって起こした行動だったと思います。 また話がずれましたが、質問としては、退職願いは今からでも取り消せるかどうかということです。 そんなの企業によるだろうとお叱りを受けそうですが、一般論で構いません。 今の現況としては、退職の旨を直属の上司に伝えてあり、そしてその上役にまで話は伝わっている状態で、私の同僚、その他従業員の方々も私が退職することは知っています、しかし退職願いはまだ出していません。

専門家に質問してみよう