• ベストアンサー

テスト前に食べるもの飲むものって?

saaggggの回答

  • saagggg
  • ベストアンサー率25% (19/74)
回答No.3

アミロペクチンが多い餅がいいらしいです。また、アメやチョコなどよりも飲み物に砂糖を溶かして飲むほうが体に吸収されやすいのは浸透圧の関係から明らかです。

関連するQ&A

  • テスト前に失踪(未遂)してしまいました

    私は中学生です。タイトルにもあった通り、私はテストが嫌で家族にも友達にも迷惑をかけて4時間ほど行方不明になりました。私は結構成績やテストの点数で褒めてもらうことが多かったのですが、逆に言えば私は勉強でしか認めてもらう術がなく、それしか取り柄がありませんでした。「頭いいね」と言われる度にもっと頑張らなくてはと努力して努力して努力して…とその繰り返しでした。友達もそんな私を頼りにして、必要としているので、今のこの「頼りにしてくれている私」を保つため必死になって勉強していました。でももう疲れました。逃げ出したくて私は歩きました。歩いている間、「今こうしている時間も勉強すれば点数は取れるのに。」「取り柄を無くせば存在価値も無くなるのに。」とずっと考えていました。でももう疲れてしまいました。周りから見れば小さなことかもしれません。ですが辛くて…これは甘えなのでしょうか。 今日は学校を休んでいます。学校ももう行きたくありません。私は本当にクズですね笑。どうすればいいでしょうか?

  • テストの結果について

    中2の男子です。 先日、2学期の期末テストが終わって、後は結果を待つばかりです。 でも、僕にはとっても心配するべきことがあるんです。 それは、その結果についてです。 テストが終わってから家で答え合わせを少ししてみたところ、得意な教科でも間違っているところがポンポンありました。 僕はそういうのを引きずってしまうタイプなので、とても不安で仕方がありません。 いつも僕は5教科で平均80点以上は取っていますが、それでも今回は危うい状況です。 本当に怖いです。 そんな僕を不安にしてしまっている原因があります。 僕の周りの人は、僕に妙なイメージを持っています。頭がいいというイメージです(恐らくですが)。だからそんな僕が今までより悪い点数を取ってしまった場合、周りからどう思われるかを恐れています。 そんなことをズルズルと引きずってしまうような僕ですが、なにか異常でもあるのでしょうか。 やっぱり考えすぎるのもいけないんですかね。 テストの点数が悪くたって、そんなのあまり気にしないほうがいいですかね? でも気にするな気にするなと思ってみても、やっぱりどうしても気になってしまうんです。 回答待ってます。どうでもいいような質問ですが、みなさんの意見を聞いてみたいです...。 どんな厳しいことでもいいので、回答待ってます(>_<)

  • 定期テスト

    こんにちは(^^♪ 中学2年生の女子です☆ 私は最近定期テストの点数がどんどん下がっていっています。 「ここで食い止めなければ!」と思い定期テスト前はきちんと勉強しているのですが、点数が上がりません。 なので、勉強の仕方がなっていないのだと思います。 ちなみに、私は塾に通っているので(通常は週3回です)定期テスト前は塾がバックアップしてくれます。 勉強は日々の積み重ねが大切なのは分かっていますが、もし「これをやったら点数が上がった」というものがありましたら、教えてください。 ご回答、よろしくお願いします☆

  • テスト前

    ずっと前から悩んでいます それはテスト前になると無性に 好きな人のことばかり考えます 特に1から2週間前に特に強く出ます でもテストが終わると不思議に気持ちも弱くというか 少なくなります どうしたらテスト前に彼のことを考えなく 勉強に集中できますか ほんとに困っています 教えてください おかしい質問ですが よろしくお願いします

  • テストの点数

    おはようございます! なぜテストの点数が取れないとまずいのでしょうか? 私はテストの点数を取れませんでしたが、別に困っていません。 進学にも就職にも影響がありませんでした。 でも私の周りではやはり点数重視の人が多いです。 全体的(全生徒)に点数が悪いだけでクラスが荒れているという人もいます。 なぜ点数が重要なのでしょう?別にどうでもいいと思うんですが…。 進学する際に覚えてれば問題ないと思うのは勘違いですか?

  • 偏差値とテストの点数

    高校選択の大きな鍵といえば、偏差値ですよね。でも、僕自身、自分の偏差値を計ったこともなく、計り方もわかりません。ただ、わかるのは、テストの点数です。では、ここで質問なのですが、定期テストの点数が、96点以上だと、全国的にどこの高校に受かりますか。ちなみに。周りからは、地域の公立の普通科にいくように言われています。

  • テスト

    カンニングしようと準備はしたが、席が一番前でできなかった。 テスト回収後、カンニング用紙を持っていたのを見つかり、カンニングしたと思われている。 でも、実際は持っていただけで見なかった。 これってカンニング扱いになるんでしょうか? ちなみに点数は低かったです

  • テスト前だけ勉強できない

    タイトルの通りです。普段は勉強してるけど、テスト前はなぜか1ミリも勉強しようと思えないし、勉強してもすぐ別のことをしてしまいます。 そのせいで悪い成績又は普段やってる科目だけそこそこみたいな点数です。どうしたらテスト勉強に集中できますか? なるべくたくさんの解決方法を教えてくれると嬉しいです。お願いします。

  • 定期テスト前・・・

    こんにちは。高校1年生の女です。 高校生活にもだんだん慣れてきたので、バイトを始めたいと思っています。 しかし、高校には定期テストというものがあります。 本当は2週間前から勉強したいのですが、 せめて定期テスト1週間前までバイトはしよう、と思っています。 (ちなみに私の通っている学校は一応進学校です。  普段の授業にはついていけますが、定期テストはどうなのかまだわかりません・・・) 定期テスト前はいつも1週間だけ休ませて欲しい、という希望は無理だと思いますか? ちなみに週4(火・水・金・土)働こうと思っています。

  • テストについて

    私は受験生です。 最近テストがありました。私は頑張って頑張って勉強したのですが、思ってたより低くとてもショックをうけました。 私の友達のこは、前までは私より点数が低かったんですが今回は30点以上抜かれて、結構ショックです。 私は親が厳しく高校はもう決められてるんですが今の学力では難しいと思います。五木ではD判定とかだし、内申もよくないし。。 そこで質問です。テストの点数が高校にそのまま送られたりするものなんですか? そして、今無謀だと言われてる高校にこれからできる限り頑張ればいけますか? またいい勉強方法があれば教えていただきたいです。こんな何もできない自分が情けなくて辛いです。つまらない質問ですが、答えていただけると本当に嬉しいですm(__)m