• 締切済み

スローフードについて

boo_boo_suuの回答

回答No.2

こんちゃ お昼ですね。(^^) さてスローフードっていうのは ファーストフードの反対語っていうのかなあ… ファーストフードってのは某ハンバーガー牛丼みたいに 手早く そこそこの濃い味で食べれるジャンクフードの事、 それに反対して 『いくら忙しくても食事くらいゆっくり体にいいもん食べましょ!』 という思想がスローフード。 つまり伝統的な食材や料理方法とか 質の良い食品、安全な食品の総称。 これには 食文化って、大事っていう教育とか 無農薬野菜を作る農家とかそういうのもさしている言葉なの。 まあ いくら売れるからといって農薬をバンバンとか そういうのはやめて本来の食べ物をっていうスローガンです。 最近人気です。 どこでも、その土地にあった伝統料理の保護とか 伝承に力、入れてるでしょう?それです。 少しいい高級スーパー(ナチュラルハウスとか紀伊国屋)にいくと 原産国、生産者、使用農薬 保存料などしっかり明記してる品多いし 有機野菜とか低農薬の野菜とか売ってるんですよ。 ようやく人間も基本にかえらないと駄目って気づいたんですね。 私はジャンクフード大好きですが娘が駄目。 コンビニ弁当とか離乳食の粉末フリーズドライとか食べさせると駄目で 最近の子はそういうの多いですよね アレルギーとかも多いし。 それにプレーンフードも最近囁かれています。 新鮮な食事を新鮮なまま 手を加えないで食べましょ ってそういう思想です。 とにかく 安全な食べ物の見極めが難しい時代なので大変。 私も輸入野菜を買っていますが 気にしています。 では!

ranko1122
質問者

お礼

どうもりがとうございました。 スローフードのことに対して詳しいですね。 何か食に関する仕事でもしてるのですか? よければ他にも知っていることがあれば教えて欲しいのすが。 良ければ返事ください。

関連するQ&A

  • ドライフード食べなくなってしまいました(T_T)

    9年間飼っている三毛猫なんですが、ずっとドライフードをあげていて、ときどき鶏肉や魚など人間の晩御飯をおすそわけ程度にあげてました。 最近 ドライフードをほんの少ししか食べなくなってしまったんです。手のひらののせて「ほらッ」ってあげると食べたりして・・・・ 贅沢になってしまったのかな?甘えんぼさんになったのかな? 食べないドライフードは今までは、ちゃんと食べていたものです。今、すごく人間の食べ物には興味深々な猫なんです。何かいい解決方法をよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドッグフードを食べてしまいます。

    以前、ちょっとした興味からキャットフード(ドライのもの)を食べてみて、意外とおいしかったんです。 それで、家で犬を飼っていてその飼っている犬のドッグフード(ドライのもの)を毎日一握りほど食べてしまいます。 どうしても食べたくて仕方なくて食べてしまいます・・・ おかしい行為だと自覚しているため知人に相談することも出来ず・・・ ・ドッグフードを食べるという事は危険な行為なのでしょうか? ・また、やめるにはどうしたらいいでしょうか・・・ 真剣に悩んでいます。 どなたか回答をお願いします。

    • 締切済み
  • スーパーフードおすすめ教えてください。

    スーパーフードおすすめ教えてください。 ほしい効果としてはアンチエイジングですね。 若返りの効果が高いスーパーフードを是非共教えて頂きたいですね。 スピルリナとかちょっと興味有ります。 肌の潤いとか肌がきれいになるスーパーフード宜しくお願いします。

  • スーパーフード

    スーパーフードに興味があるのですが、マカ、スピルリナ、チアシードとかって効果ありますか?http://labaq.com/archives/51848835.html

  • ウェットフードの与え方

    シニア14歳のオスネコです。 先日体調を崩してからドライフードを食べなくなりました。 ウェットフードを少しかけてみると、ウェットフードだけ食べるので、全部ウェットフードにしてみました。 よく食べるようになりましたが、ドライは見向きもしません。 そこで、ウェットフードの与え方ですが、だいたいどのくらいの分量を与えればいいのでしょうか?

  • 犬の喜ぶペットフードが知りたい!

    生後10ヶ月のミニチュアダックス♀を飼っています。 生後4ヶ月の頃家にやって来ました。その頃はペットショップで食べていたのと同じフード(ユーカヌバ)をあげ、喜んで食べていたのですが、 ずっと同じフードなのですが、生後6ヶ月頃から食べる事にあまり興味を示さなくなってしまいました。 トッピングをすると食べますが、トッピングされたモノと一緒にフードが口に入ってしまったから食べているような感じです。 ずっと同じフードだと飽きてしまうのでしょうか? 実体験から、ワンちゃんが喜んで食べているフード・お勧めのフード(缶詰以外)がありましたら教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • フェイクフードを始めるのに必要なもの

    最近フェイクフード作りに興味を持ち、実際に自分も作ってみたいと思いました。 そこで始めるには何が必要なの?と思い数日ネットで検索をかけて フェイクフード作成に必要なものを探していたのですが最初にこれを揃える! というようなものが見当たらず何を買えばいいのか分かりませんでした。 絶対に買うべきものと用途によっては必要になるものを教えてほしいです。 もしくはそのようなことが書いてあるサイトをご存じであれば教えてください。 本などは必要なものより作り方が書いてあるだけでは?と勝手に思い 調べもしていないので本などでも書いてあるようなものがあれば教えてほしいです。 特に何にも興味がなくただ生きてきた私が唯一興味を持ったものなので 一度、挑戦がしてみたいです。

  • フードコーディネータの資格について

    フードコーディネータの資格を取りたいと思っています。(資格をとってもすぐ仕事に結びつかないのは承知しています。どちらかといえばねフード業界に入社してからとろうと考えています)その関連でいくつか質問させていただきたいです。 1.フードコーディネータにもいろいろあるようですが、その中では、日本フードコーディネータ協会の資格が一番ステータスがあるという認識で合っていますでしょうか? 2.学費の問題上、学校には通わないで、試験のみで取れる「フードコーディネータ」の資格をとりたいと思っているのですが、日本フードコーディネータの受験料が公式サイトにすら載っていないようなのです。 ご存知のかた、教えてください。 3.フード業界は興味あるもののまだ素人なので、フードコーディネータの資格についてなにか有用な情報(公式サイトなどではわからないようなことなど・・・)も教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくおねがいします。

  • フードを食べてくれない

    はじめてワンチャンを飼っています。 我が家にはチワワの女の子で5ヶ月がいます。 1週間前あたりから、ブリーダーさんにいただいたフードから 新しい種類のフードに少しずつ切り替え始めました。 最初はフード食べていてくれたのですが、ここ2-3日食いつきがわるくなりまた。新しいフードがいやなのかと思い、今までのフードだけをあたえても食べようとしないのです。どこかわるいのでしょうか? ここ最近暑くなってきたので夏ばてでしょうか? ワンチャンを飼うのは初めてでどうしていいのかわからないので質問させていただきました。 アドバイスお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • フード付きコート。フードかぶりますか?

    こんにちは。 フード付きコート、ダウンみなさんよく着ておられますよね。 私も何着か持っているのですが。 このあいだ全国的に雪が降ったときに、かさを持っていなくて、 いつもはかぶらないフードをかぶってみたのですが、 私の周りで同じような服装の人たちを見かけたら、誰も かぶろうとはしていませんでした。 フードをかぶるのは恥ずかしいことなんでしょうか? フードはなんのためについているのでしょうか? 飾りですか? くだらない質問ですが、以下のことをお聞きします。 (1)あなたはフードをかぶりますか? (2)かぶる時はどういうときですか? (3)かぶらない人はどうしてかぶらないのですか? (4)さしつかえなければ、性別、年齢、お住まいの地域を  教えてください。 お願いします。