• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:10年前のマイホーム親からの援助を返していくべきか)

10年前のマイホーム親からの援助を返していくべきか

akiyamakunの回答

回答No.6

お気持ちは分かりますが、相手のお義母様の経済状況が悪くなければ、黙って受け取っておくべきです。返す方が失礼です。 悪いようでしたら、仰る通りに仕送りされたら良いと思います。 うちは今年、マンションを購入しますが、主人の親からとうちの親からも、約1110万を援助してもらいます。 私達夫婦の貯蓄で、援助がなくても十分購入できますが、今年だと1000万の住宅購入の際の贈与税がかからないのと、毎年無税の贈与分です。 遠慮したかったのですが、いずれ相続することになるし、親が子供に出せるのも幸せなことだからと説得されました。(自分達が健康で生活に困っていない。子供や孫が経済的に余裕をもてるなど) 子供や孫にお金を出す幸せもあるのです。だ、そうです。

happyasahi
質問者

お礼

akiyamakunさん ご回答ありがとうございます。 そうですね。今更返すというより、季節のプレゼントとか 旅行などで感謝の気持ちをあらわしていけたら、と思います。 お金を出す幸せですか。。なるほど。。

関連するQ&A

  • 親からのマイホーム資金援助について

    ただ今、マイホーム建築について勉強中です。 色々なサイトを見たり本を読んだりしているのですが、 「親からいくら援助してもらえるかを確認しましょう」という感じの内容をよく目にします。 マイホーム購入の際に親からいくらか援助してもらうのは、ごく普通の事なのでしょうか? 自分達で住宅ローンを組むか、少しでも金利節約の為に親に借金を申し出るか思案中で…。 親に頼るのも何か心苦しい気がしてたので、親から援助してもらうのはよくある話なのかな?と思い、質問させて頂きました。

  • 家購入の際の親の援助は皆さんどうしてますか?

    夫婦と子供1人の家族です。 今賃貸に住んでいて場所柄とても高く、 いっそマンションを購入しようかと検討中です。 皆さんよく家購入の際に親の援助を受けてと言っていますが それはどういうタイミングでどうやって援助を受けてるのでしょうか。 買いたい家があるんだけど援助して欲しい。と言う? 援助してあげるから家を買いなさいと言ってきてくれた? 義父と夫とは仲が余り良くないのですが、 なぜか私は可愛がられているようです。 夫が余り会いたがらないので1年に1回会う程度です。 (住んでる場所も離れているので) が、前回お会いした時に、家でも買えばいいのに~なんなら援助・・ なんて言葉をチラっと言って下さっていたのですが 夫がいらないいらないってその話を終わらせてしまっていて、、 でも、実際そろそろマンション購入を考えるようになって 資金計画がなかなか思うようにいきません。 欲しい物件が場所柄高すぎて・・・ それでふと、ああ、あの時の義父の言葉がよぎって・・・ 夫はたぶん自分から義父に頭を下げたくないんだと思うので 義父の話はしてこないのですが 私としては、出来れば義父の援助をお願い出来たらなと思っています。 もちろん全額とは言わないのですが・・・ 皆さんは親の援助を受けて家やマンションを購入した時 どのようなタイミングだったのでしょうか? 仕事上と諸々の事情があり、地域的に移ることは出来ず 古ければもっと値段の安いマンションもあるのはあるので 親からの援助が受けれる受けれない、どれくらい受けれるかによって 購入価格帯も変わってくるなという状況です。 義父が会社を経営しており、資産をお持ちのようなのですが 余り詳細はわかりません。 息子の嫁である私が、義父にそんなお話してもいいものなのかしら? アドバイスも含めて、皆さんのエピソードなんかと たくさん寄せていただけると有難いです! 宜しくお願いします。

  • 離婚すると親の援助分はどうなる?

    離婚を考えている者(女・子供なし)です。 2年前に家を購入した際、私の親に資金を一部援助してもらいました。 不動産の名義は夫になっています。 こうした場合、離婚後、親の援助分を元夫に返済してもらう権利はあるのでしょうか。 法的なことが全く分かりません。どうぞ、よろしくお願いします。

  • マイホーム購入の資金援助について

    マイホーム購入にあたり 親から500万円の資金援助を受けました。 以前は500万円までなら贈与税が掛からないと聞きましたが 今年から?変わったそうです。 来年、どの位贈与税が発生する事になりますでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください!

  • マイホームが欲しいです!!

    こんにちは。 私26歳、旦那は31歳です。 結婚したばかりなので、二人の貯金は50万ほど、お互いの貯金を入れても、300万しかありません・・。 いくらくらい頭金ためれば、家を建てれますか? 土地は持ってないし、お互いの親からの援助は無理です。 私の友達は親に援助して貰い、26にしてもう家を持っています。しかも何人も・・うらやましい・・・。 話がずれましたが・・・、 旦那は今年32歳になるし、私も早いうちに赤ちゃんが欲しいと考えています。 マイホームを持つなんて夢の話でしょうか。 因みに旦那は年収360万と少ないです・・・。

  • マイホーム、義両親の援助金?、モヤモヤ…

    アラフォー、夫婦で小学1年生の息子を育てています。 私は、実家の両親は他界していて、 実家の兄とはあまり相性が良くなく、疎遠です。 旦那の方は、義両親とも健在です。 義母はいい人なのですが、世話好きで過干渉タイプです。 どちらかと言うと、私が!私が!っていうタイプです。 息子の出産の時も、色々お世話になりましたが… その期間、に ずっと同居していたのもあり、色々と言いたいことを言われたりして…この人とは、ちょっと合わないな、と感じました。 私を娘のように扱ってくれたつもりだったらしく、言いたいこと言ってくれるのは、ありがたいのかもしれませんが、 理不尽なことも色々と言われたりと、気分を害することも多かったので、私はにとっては、出産直接は、嫌な思い出しか残りませんでした 。 その間、私の中では、何度も (優しい実母が生きていてくれたら…)とばかり考えていました。 ひねくれた考え方かもしれませんが、 義母にとっては、私には両親が他界しているので、安心して、 色々と言いやすいんだな、とさえ思ってしまう事も多々ありませした。 また、人によって態度が違うことあります。 詳しく書くと、長くなるのですが、要するに… ◎私 ( 実家なし、庶民的、、近距離、介護要員)→地が出る。 言いたいことを言いやすい。 ◎兄嫁 ( 金持ち、実家あり、世間体ではそれなりの仕事、遠方)→非常に低姿勢。 失礼のない態度をする。 媚び媚び? …みたいな雰囲気です。 ◎本題に入ります。 最近、家を買いました。 それで、ちょっとモヤモヤすることがありました。 私は、父の遺産の500万を、マイホーム資金のタシにしました。 その事は旦那も両親も知っています。 私の中では両親が他界していて、 何と言うか… 『少しだけ肩身の狭さ』という思いがあったので、 その件で、マイホームに父の遺産を費やすことで、少しでも、(義実家に対して)両親の顔を立てる事ができた、と思いました。 何か、嫌で変な言い方かも知れませんが… 義実家に対して、少しは大きな顔?ができたかな、と思ってました。 大変嫌な言い方かもしれませんが、『してやったり』思っていたかもしれません 。多分、私の中で実の両親が他界している悔しさもあったのだと思います。 ある日、義母と家二人きりでお茶を飲んでいる時に 『実は、太郎(←旦那)が、家に入れていたお金を、私たちが使わずに貯めてたのを結婚する時にあげて… 600万ぐらいだけど… マイホーム資金に役立ってよかったわー』 と、言われました(^_^;) 何か、まるで、『これだけは私には言っておかないきゃ!』 いう感じでした。 ちなみに義父は無口な人で、そんなこと言うタイプではありません。 確かに、義両親もマイホームに援助したから、という事を私に言いたかったのだろうと思います。 ひねくれて取ってしまうのも悪いかと思いましたが、 何か、はりあって、 『あなたの父だけじゃないのよ! 私たちも援助しているのよ!』 という義母のアピール… みたいに感じてしまって。 うまく言えませんが、義母は少しそうい所があります。 少し恩着せがましいといいますか… もちろん、こんな事は、旦那には言えません。 大変ありがたいとは思うのですが 、でも、何か上手く言えないけど、モヤモヤしてしまいます。 一応、旦那が働いたお金を貯金していたということなので、働いていたのは旦那であるし… しかし、それを貯金していたのは義父母であることは分かるのですが… 別に 『義父母が汗水を垂らして働いて得たお金というわけでもない』 …そんなことを考えてしまいました。 たしかに、旦那が実家に入れていたお金を、義父母が、使わずに貯金していた、ということで、それは偉いと思います でも… 私の中ではこの家は父のお金も入ってるだよ、 何とか、私の両親の顔も、私の顔も立てられたと思っていたのに 父が他界していても、これだけは父の顔を立てたかったのに。 これで私も少しは肩身の狭い思いが減ったかもしれないのに。 そんな思いを、それとなく消されてしまった様な感じがして…。 (※ちなみに、私の父はあまり家庭的な人ではなかった面もあり、父に対しは色々と思うこともありますが、お金だけは何とか貯めてる人でした。 嫌な面もありましたが、それでも私の父である事は変わらない、と、思っています。) 話は戻りますが、 何か、義母にそんなことを言われて、恩着せがましいというか、悔しいと言うか… 言われてしまった、と言うか。 はっきり言って、そんな風に言われるなら何の援助金もない方が 気楽だったと思います。 義両親に感謝するべき、 贅沢だ、 という意見が出るのも承知の上です。 でも、やはりモヤモヤしてしまうのです。 できれば、私への同調の意見も聞きたいです。 すみません。

  • 親から援助を受けていますが‥

    20代女です。 私は現在家の都合で一人暮らしをしています。 仕事は給料は低く家賃などもあるせいで毎月ぎりぎりでやっているほどで、そんな私を心配してか親がお金の援助をしてくれるのです。 でも私としては、そんなお金悪くて使えないので、今まで何度も断りました。 でも親は「親孝行だと思ってもらっとけ。」など逆に怒るぐらいです。 それでも使えないので、使わずにとっています。 今まで何度も返そうと思ったのですが、受けとってくれません。 親は「自分も子供が出来ればわかると思うが、親は一番子供のことを心配しているのだから。」と言います。 「困ったときは遠慮せずに言いなさい。」とも言います。 それでもやはり罪悪感があるのと、自立したいのに出来ないという気持ちもあり、受け取りたくないのですが‥。(この気持ちは親にも言いました。) 私としてはもう援助されたくありません。 でも親は聞いてくれないという感じです。 親の気持ちもわかるのですが、どう対応すればいいのでしょうか? とにかく、親に対して申し訳ないという気持ちでいっぱいです。

  • マイホーム購入の実家からの資金援助を義両親が許しません。

    マイホームを購入しようと思っています。実家から、資金援助の話がありました。 実のところ、主人の収入面が安定しない為、資金援助は大変助かるのです。せっかく、両親が苦労して作ったお金を貰ってしまってよいものか?と悩みましたが、お金は本当に必要な人が使うもの、と言われ、ありがたくもらう話で進んでいます。(甘えですが・・) 税金の関係で、実家の母との共有名義にしようと思っています。実家の母が私の家で暮らす事はありません。 ところが、義両親は、資金援助に反対です。 義両親家は、家族全員、あまり働く意欲の無い、のーんびりした家族で、義妹と義弟は、もう30代なのですが、二人ともかれこれずっと無職で、義両親家に同居してます。 私の実家は、両親とも、毎日必死に働いていました。私も、子どもが生まれるぎりぎりまで、働いていました。結婚するまで、コツコツと貯めたお金も家購入資金にあてるつもりです。もう一人子どもが欲しいので 産んで一年ほどしたら、働きたいと思ってます。 私ばかり、甘えているとトヤカク言われることもないと思うのですが、私への風当たりは冷たいです。 実家から資金援助を受けられた方、義両親から、何か言われたりとかしなかったのでしょうか? みなさんどのように報告したのでしょうか?

  • 親からの援助について

    現在、新築購入に向けて色々と調べている最中の者です。 皆様のお考えをお教えください。 ネットで色々と調べているなかで、 “夫の親から○○○万、妻の親から○○○万の援助があり・・・” という文章をよく見かけ、自分に置き換えて考えてみました。 私は、親からの援助を受ける場合は、 双方から平等に受けたいと考えていますが、 これはおかしい考えでしょうか? もちろん、双方の両親の経済事情があることは解っています。 夫の両親はどちらも公務員、 私の両親は父親が会社員、母がパートの一般的な家庭です。 私の両親は、娘かわいさに色々と援助をしてくれています。 必要ないと断っていたのですが、 『甘えるのも親孝行』と言ってくれて、 最近は甘えることもしています。 また、私の場合、親が土地を譲ってくれることになっております。 ただ、夫の親からは今のところ何も無い状況です。 (冷たい言い方でスミマセン) 今わかっていることを下記にまとめました。 結婚してすぐ位に(現在結婚4年目・子供なし) 自分の両親や親類に、 『祖父母(私の)の土地が空いているからそこに家を建てたら?』 と、言われ、私は8割方そのつもりでいました。 そのつもりというのは、下記の理由です。 ・現在のアパートの家賃が勿体ない  (駐車場代込み8万強)  (夫の収入が昨今の不景気で不安定) ・私は出産後も共稼ぎ(週休2日)するつもりですが、  子供が居ての、女性の40分(現在)の車通勤時間が長い気がする  (出産予定はないがいつでもOK)  (事務仕事ではないので残業あり、   1~2時間の残業時間を考慮すると女性は近場勤務が理想) 夫は逆に、通勤時間が長くなってしまうのですが、 それでも良いと言ってくれています。 また、この状況になるまでに下記のようなことがありました。 (夫:長男、私:長女) (現在、私達夫婦は都内、夫両親は九州在住) ・夫の両親に2年前に『こちら(都内)で新築を建てたい』と  申したところ、『自分たちの老後、家や土地はどうするんだ。』  と言われお許しがもらえず、  一度話しをするために九州に行きました。  もちろん答えが出るわけもなく・・・です。  その時、夫は『こちら(都内)で生活をしていきたい。』  と初めてはっきりと自分の思いを打ち明けました。  (おそらくご両親はほぼあきらめていたと思うのですが・・・)  その後、特に具体的な話が出るわけもなく、  私は半分あきらめモードでしたが、  昨年の不況の影響もあったのでしょうか、  色々ご両親なりのお考えもあったのでしょうか、  やっとお許しが出て、現在に至ったわけです。 長々と書いてしまいましたが、 みなさんならどう考えますか? お叱りの回答でも構いません。 自分の考えがどの程度のものなのか知りたいので、 宜しくお願いいたします。

  • 住宅取得時の親からの援助

    去年土地を購入し、夫の自己資金と銀行ローンを組みました。 今年は住宅を夫の自己資金と私の親からの援助で建てることを予定しています。 私の親からの援助については「借入」という形をとって返済をしていきたいと思っていますが、 まずは銀行のローンを先に返済してしまいたいと思っています。(返済予定は10年) その際に親へまったく返済していないと 贈与とみなされることになると思いますが どのような契約書を作成 また、銀行ローンを返済しながら(月9万弱ほど) 親への返済をどのくらいしておけば 贈与とみなされずにすみそうなのかを教えていただけないでしょうか どうかよろしくお願いいたします