電子レンジで作る蒸し料理の美味しさについて

このQ&Aのポイント
  • 電子レンジで蒸し料理を作る際に、味付けや加熱方法によって美味しさが左右されることがあります。
  • 蒸籠で蒸した場合と比べると、電子レンジでの蒸し料理は味が落ちてしまうことがありますが、手軽さと後片付けの楽さは優れています。
  • 電子レンジの性能によって蒸し料理や蒸し野菜の美味しさが変わることがありますが、使用する器具や味付け、レシピにもよるため一概には言えません。
回答を見る
  • ベストアンサー

電子レンジで作る蒸し料理

半年くらい前にルクエのスチームケースを買って レシピ本などを見つつ何度か料理を作ってみたのですが どうもあまり美味しくありません。 レシピの味付けが、というより、レンジで加熱した食材自体が あまり美味しく感じられません(特に野菜)。 蒸籠も持っているので、蒸籠で蒸した場合と比べると どうしても味は落ちてしまうのかなとは思うのですが… (料理の手軽さ・後片付けの楽さは良いのですが) 質問なのですが、電子レンジの性能によって 蒸し料理・蒸し野菜の美味しさって変わるのでしょうか? 我が家のは10年くらい前に購入した古いものなので ちょっと気になって質問しました。 最新の電子レンジだといろんな機能ついてそうですし シンプルな蒸し野菜でも違うのかなあ?と思って… それともルクエを使って作る分には、電子レンジの性能自体は 大して関係ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.3

「ルクエなんて・・」と思っていた私ですが、今や手放せなくなり、毎日フル活用しています。 と言っても、食材が揃わないので、レシピにあるような豪華なものは作っていませんが・・。 誰でも簡単にできるものですが、ブロッコリーやスナップエンドウなどは、 お鍋で茹でたものと比べると、味の濃厚さがぜんぜん違います。 きんぴらやひじきの煮付けも、下ごしらえと味付けと二段階にするととても美味しいです。 あり合わせの材料の茶碗蒸しも、夕飯の一品になります。 ご飯ものもパスタも美味しいです、肉魚料理もヘルシーで嬉しいです。 ちなみにうちの電子レンジも10年ものです。 個人的感想ですが、ルクエは電子レンジの性能に関係ないのがメリットだと思います。 うちにも蒸籠がありますが、蒸籠で蒸した本当の美味しさに慣れちゃうと物足りないかも。 例えば、蒸籠で蒸したおこわと電気釜の炊きおこわの違いみたいに・・。 温度設定・ワット設定・時間設定を工夫してみてくださいね。

w_jennie
質問者

お礼

そうですよねぇ。 誰でも簡単に、レンジの機能に関係なく加熱だけで作れるのが ルクエ(シリコンスチーマー全般)ですよね。 時間設定などはレシピそのままというわけではなく、 仕上がり具合を見ながら変えたりはしています。 食材によっては下ごしらえもするのですが 長年蒸籠を使っているので、そちらの味のほうに慣れているというか 結局、味の好みの問題ってことなのかもしれませんね。 でもせっかく買ったので、下ごしらえ専用としてだけでも 活用しようと思います^^; 回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#127371
noname#127371
回答No.2

おそらく、味覚の幅が狭いのでしょう。 お母さんの手作り料理のみを食べて育つと、そうなるような気がします。 私がかつてそうでしたから。 鍋でガス火で煮込んだり焼いたりした料理しか食べてこなかった。 それが、惣菜や外食や弁当が多くなればなるほど、どんな味でも受け付けられるようになり、 レンジのお野菜がおいしく感じられるようになりますよ。 同じ電子レンジでも、卵料理ひとつにも、ラップをかけるのとかけないのとも味が全く違います。 10年前のレンジ・・・は私の結婚した当初のですね。 既にレンジ料理には対応していたことでしょう。 レシピには、レンジ対応料理がびっしり100ページ以上にも及んでましたから、 今時のレンジと変わりないのではないでしょうか。昔も今もマイクロ波?で温めてるんでしょうし。 でも、今時の冷凍室は、じゃがいもがスカスカになりませんよ。 レンジが良いせいかもしれません。

w_jennie
質問者

お礼

確かに味覚の幅は狭い、と自分でも思っています。 ダンナさんにもよく言われるのですが、子供の頃に いろんな味(苦いものとか酸っぱいものとか)を食べてないから 大人になってもその味の美味しさがわからないのだ。そうです^^; それに私が子供の頃から、普通に家に電子レンジはありましたが レンジ加熱だけの料理って母は作ってませんでした。 その辺も原因のひとつなのでしょうか。 というか、回答者さんのお答えだと電子レンジでの加熱料理は 鍋をガスにかけて作る料理ではやっぱり味が違う、ということですよね…? 美味しい不味いはまた別として。 私も実家を出て15年くらい経ち、一人暮らしもしていたので お惣菜やお弁当、外食もたくさんしましたが、それでもやっぱり 電子レンジ料理はしっくりこないみたいです。 ルクエも今はもっぱら下ごしらえ用になっています^^; 冷凍室の話は質問と関係ないですが… 確かに今の冷凍室は、野菜の食感を損なわずに冷凍できますね。 回答どうもありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

私は最近白菜をレンジで処理し蒸した状態で食べますが、すごく美味しいですよ。 どんぶりで、ラップを掛けて量によって5,6分です。 すぐ食べないと冷えてラップが絞り器の役を果たし、少し味が落ちます。 ルクエを使えばそういうことはないでしょう、とすると時間の問題だけのような気がします。

w_jennie
質問者

お礼

いつも食べる直前に作っていて、加熱も十分しているので 時間うんぬんではないかなぁと思います。 全ての食材が美味しくない、というわけではなく たまにはおいしいな、と思う料理(食材)もあるにはあるので 単に好みの問題なのか(あまり共感も得られないようですし^^;)… 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ターンテーブルなしの電子レンジの使いこなし

    最近はターンテーブルのない電子レンジのほうが たくさん出回っているように思います。 我が家も5年以上、ターンテーブルなしのフラットタイプを使用しています。 ターンテーブルのある電子レンジと違い、 下面から加熱されているように思います。 (お皿の下はアッチッチなのに、上は冷たい・・・というような状況があります) 電子レンジ料理のレシピ本などには 「電子レンジは上から加熱されるので、 上に火の通りやすい食材をのせ、下に火の通りにくい食材を置いて加熱するとよい」 と書かれているものが多いですね。 フラットタイプなら逆にしたほうがいいのかな?と思い、 今はなるべく下に火の通りにくい食材を置いて加熱するようにしています。 【疑問1】 レシピ本には 「加熱ムラをなくすために、割り箸で橋げたを作ってから容器(食材)を置く」 という指示がありますね。 これは、フラットタイプの電子レンジにも該当することなのでしょうか? 同じ料理を橋げたあり・なしで作って比較したことがないため、 違いがわかりません。 【疑問2】 「電子レンジの加熱構造は中心から加熱される仕組みになっている」 というのが一般論で、 「電子レンジでケーキを作る際に加熱し過ぎると中心部がかたくなってしまう」 とレシピ本に書いてあります。 しかし、 市販の電子レンジでスポンジケーキを作るための容器には 真ん中に電磁波が通り易いようにとの目的なのか フードの中心が丸くくり抜かれたタイプのものがありますね。 ケーキの中心部に電磁波がたくさん当たると 余計真ん中がかたくなってしまうのでは?と疑問に思っています。 どうなのでしょうか? お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 超簡単料理を教えてください

    超簡単料理を教えてください 男の私は料理が全くできません 最近作ってみようと思いサイトを知れべてチャレンジしました。 10分で出来るとか超簡単料理とか色々ありましたがそれでも具材が多かったりとか私にとっては、とても簡単ではありませんでした。 そこでルクエ(スチームケース)と電子レンジで焦げ目がつくレンジクックなるものも買いました。 簡単な野菜炒めや魚焼きや温野菜などは、これで出来るようになりました。 何でも良いのでビックリするほど簡単で美味しい料理を作れるサイトを教えてください宜しくお願いします。(手を掛けないと美味しい料理は出来ないので無理は承知です)

  • 電子レンジで食べられる野菜

    電子レンジで加熱するだけで食べられる状態になる野菜と 加熱時間を教えてください! 料理と呼べるようなものにならなくても食べられる状態に さえなれば結構です。よろしくお願いします。

  • 電子レンジを使った料理を出されたら?

    こんにちは。 最近1人暮らし&料理を作るようになったのですが、 先日実家で電子レンジを使った料理を両親につくったところ、父親に 「電子レンジはできた料理を暖めるものだ!手抜きだ!」 とかなりめちゃめちゃに非難されました。 出した料理は、野菜と鶏肉の煮物なのですが、普段は このほかにも野菜の下ごしらえなどにも電子レンジを 使って料理を使っています。 自分の言い分としては、夏の暑い日にガスを使わなくていい、余分な油を減らすことができる、失敗が少ないなどですが・・・ もしみなさんが、電子レンジで調理されたものをだされたら、やはり 父と同じように「手抜き」などマイナスなイメージがする のでしょうか? ご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 電子レンジの簡単料理レシピ

    オーブン機能がない,加熱するだけの機能の電子レンジを利用した2,3人向けの簡単な料理レシピを教えてください。桜餅とか,サツマイモのスープとかいろいろやってみましたが,種切れです。夕食の一品,お酒のつまみの一品についかできるようなアイディアをよろしくおねがいします。

  • これらを使った電子レンジ料理を教えてください。

    エビチリのタレ 2袋 もやし 1袋 ヤキソバの麺 2袋 豆腐 1丁 これを使ったレシピで、電子レンジ料理できますか? 今、電子レンジを使う料理にハマっています。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジだけでできる料理を教えてください

    単身生活をしています。 野菜不足になるのを防ぐために自分で野菜を料理しようと思います。 あるのは電子レンジと耐熱容器だけ。 これだけで 日替わりでできる料理を教えてください。 私が思いつくのは 野菜をざっくり切ってオリーブオイルをかけてちんするだけ・・・ もう少し何かあるでしょうかよろしくお願いします。

  • 電子レンジ料理の限界?

    今度最新式のオーブン機能付き電子レンジを購入しました。 これまであまり電子レンジは利用したことがなく、野菜をゆでるひとつにしても、すべて従来の鍋でやってきました。 これからは電子レンジを大いに活用しようと、説明書・レシピと首っぴきになっています。 さて使い始めて2週間…。 確かにあたためなどの、レンジ機能はこれまでのようにパサついたり、逆にびちゃびちゃしたりすることなく、格段に成長しています。 しかし揚げもの、焼も物は、やっぱり従来の調理方法とは比べモノにはならず、味もすべて同じように感じてしまいます。 これは私が電子レンジの料理法に慣れていないからでしょうか。 思えば、料理したてのころは、揚げ物も上手にできませんでした。 電子レンジ料理も、何度か試行錯誤を繰り返せば、数年後には格段においしいものができるようになるのでしょうか。 それとも、従来の調理方法には、はなから及ばないものの、便利さと時間の短縮「だけ」を電子レンジに求めるというのが、そもそも正しいアプローチなのでしょうか。 皆さまのご経験談や意見を伺いたく…。

  • スチームレンジについて

    スチームオーブンレンジの加熱時間について質問です。 スチームオーブンレンジでは、普通の電子レンジに比べて加熱時間が長くかかるという話を聞きました。聞いた話では、肉まんの加熱(スチーム)に10分かかるとかなんとか(これはちょっと大げさだと思いますが)・・・・普通の電子レンジでは、30秒~1分の間ですよね!電気代も気になります。今回買い替えを考えているのですが、この点で迷っています。 主な使い方としては、食品の加熱、野菜の加熱、お菓子つくり程度です。もし、加熱時間に問題がなければ、ぜひスチームオーブンレンジを購入し、茶碗蒸しやパン作りもしたいと思っております。 実際使用されてる方、よかったらお話をお聞かせください。

  • 電子レンジ

    電子レンジで野菜を加熱すると、電磁波で栄養が壊れるというのは本当でしょうか。 電子レンジのほうがゆで汁に栄養素が流れ出ないと思ってずっと調理していましたので。。。

専門家に質問してみよう