• ベストアンサー

最近年のせいか首が回りません。何かの病気ですか?

o120441222の回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.2

痛みはありますか?痛みや痺れなど何か症状がなければ問題はないと思いますが、気になるようであれば病院でレントゲンを撮ってもらってください。病院、各治療院について簡単にご説明します。 ●整体・カイロプラクティック 公的な資格は一切ありません。無資格治療院です。 ですから健康保険はじめ自賠責など一切使えません。 病名によっては厚生労働省も警告しており、治療には 細心の注意が必要です。リラクゼーションと位置づけ るのがベストでしょう。 ●接骨院・整骨院 柔道整復師という国家資格者ですが、この資格は  打撲・捻挫・挫傷 以上のいわゆるケガの治療 をするライセンスです。腰痛や肩コリ、膝痛の治 療は出来ないのでご注意ください。また保険が使 えるのも “急性のケガ”のみです。多くの整骨 院は、このシステムを悪用して不正を働いていま す。その金額は毎年、なんと4000億円です。この お金は全て、我々が納めた保険料です。 ●整形外科 内科、循環器科、皮膚科などと並び病院の診療科 目のひとつです。もちろん医師です。レントゲン は病院でしかとれませんから、膝痛などの原因は 絶対に整形外科でしか分かりません。ちなみに脱 臼や捻挫でも、骨折を伴っている場合があります ので、病院でレントゲンを撮りましょう。 今回のケースによらず何か症状があれば、まずは必ず整形外科に行かれてください。病院で異常が無ければ、ストレッチやウォーキングなど軽めの運動、治療であれば鍼が効果的だと思います。 枕は下記を参考にしてみてください。 ・少し厚みがあるもの ・波型など形がついていないもの ・頭の重みで形が変わるもの ・寝て気持ちがいいもの ある程度厚みがあり、枕の形がついていない平らなもの、頭の重みである程度形が変わる素材、寝て気持ちのいいものを選んでください。低すぎたり、波型の枕は駄目です。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

noname#142902
質問者

お礼

レントゲンを撮ってみるのも手かもしれません。 整体やカイロプラティックは保険が効かないのは知りませんでした。注意が必要とは思っていませんでした。それらには過度な期待は禁物なのですね。 整骨院で保険が効くのは急性の怪我のみとは知りませんでした。不正を働くこともあるとは……。 整形外科にも行ってみようと思います。 枕は恥ずかしながら安物を使っていたのでこれを機に新調してみます。 詳しく丁寧に教えてくださって本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 最近、首や間接がかゆいんですが…

    最近、首や腕の間接がかゆいんですが(特に首)、何か病気でもかかったんでしょうか?  気のせいのような気もしないでもないんですが… 何かの前兆だったら怖いなと思ったりしてます。 経験のある方いましたら教えて下さい! よろしくお願いいたします。

  • 最近、後頭部から首にかけてダルいのですが、これは病気なのですか?

    最近、後頭部から首にかけてダルいのですが、これは病気なのですか?

  • 首が痛い・・・なにか病気?

    私のことではないので、ハッキリとしたことはかけないのですが。。。 友人が、3日ほど前から非常に首が痛い、と言っています。 3日前の昼頃から痛くなったらしく、首を回すこともできない、前後に動かすとさらに痛い、体を動かすだけで痛い、と言っています。 最初私は、「寝違えたんじゃないの?」といって笑ってたんですが、3日経った今日もまったくよくなる気配がなく、心配になってきました。 本人には、首が痛くなるような直接の原因が見あたらないそうです。 痛いのはとくに首の付け根、しびれなどはないそうです。 仕事柄、肩こりがひどく、普段から肩や首が凝って痛いと言っていました。 考えられる病気、何科を受診すべきか、どんな検査をすればよいのか、など、教えてください。 とても曖昧で申し訳ございませんが・・・よろしくおねがいします。

  • 首がポキポキなるのですが…

    こんにちは。もう10年前からなんですが、首が凝ったような感じがして首を傾げるとポキポキなります。座りっぱなしで腰を左右にねじったときに関節がなるような感じです。最近は常に首が凝っている感じがして気になります。これは何なんでしょうか?整骨院等に行ったほうが良いのでしょうか?もう治らないのでしょうか? ご存知の方アドバイスお願いします。

  • 首が痛い

    お願いします。 普段から関節を鳴らす癖がついています。 鳴らすことは体に悪い事だと知っています。 2週間くらい前から首を右に傾けると痛いのですが これは病院に行った方が良いのでしょうか? 行くならば何科に行くべきですか??

  • 骨のもろい病気なのかも?

    みなさんはじめまして僕は今31歳の男性です。 今、腰痛や首の痛みや膝関節痛やその他の関節痛に悩まされています。 検査してリウマチでは無いようです。 体を動かすのがしんどくて、歩くのもしんどい時があります。 MRIを撮ってみると背骨の椎骨と椎間板の境界部分がところどころガタガタと削れて いびつな変形をしているのが分かります。首の椎骨もいびつに変形 しています。 膝軟骨もところどころ削れています。 この歳にしては骨の形が変形していると医者は言うのですが これは病名の付く病気なのでしょうか? 僕はどこか病的なものを感じるのです。 どなたか詳しい方、同じ症状の人はいませんか?

  • 年のせい?

    私は今、10歳と3歳の雑種の猫を飼ってます。どちらもメスです。 10歳の子が、最近おなか~股にかけて毛がうすくなっている気がします。 特に病気という感じではないけれど、 年のせいとかでしょうか? 10歳位の猫を飼ってる方の猫ちゃんはどんな感じでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 首が震えるのは?どうしたらいいですか? 

    首が震えるのは?どうしたらいいですか?    最近、首が震えてじっとしていられません。家族からも指摘されますし、自分でも感じます。  いつでもではなく、じっと立っているとき、人の話を聞いているときなど… 首の病気なのか、更年期のせいか、精神的なものなのか。自分ではわかりません。 病院に行くにしても、何科に行けばいいのか。  アドバイスよろしくお願いします。

  • 頻繁に首を振るのは病気?

    頻繁に首を振るのは病気? 職場の40代男性が頻繁に首を振ります。 頻度は早いと1秒、大体は20秒位で動いている時はもっと長く大丈夫みたいです。 丁度平仮名の「め」の一画目を頭で書く感じで、一瞬左上に軽く上げてから右下一気に振り、10cm位顎が動きます。角度は「め」よりももう少し水平かな。 本人に聞くのも失礼かなと思う一方、我が家にも病気をした人がいて、当時色んな方から情報を頂きかなり助かったことがあるので、病名など助言出来ることがあるのならと思っています。 思えば何年も前からやっている気がします。何かの障害なのでしょうか。 参考になるかわかりませんが、他は特に健康面問題なさそう(聞いた訳ではないです)で、頭もいい人です。 心当たりがある方おられましたらよろしくお願いしますm(__)m

  • 最近、後頭部~首の後ろにかけて結構痛みがあります。

    最近、後頭部~首の後ろにかけて結構痛みがあります。 元々姿勢が悪く猫背気味なので、腰や背中を伸ばして首もまっすぐするようにし始めたのでそのせいかな?と思ったのですがあまりに痛いので他に原因があるような…(>_<) 首を後ろに曲げるとすごく痛く、ここ何日か頭痛までしてきました。 のど仏の辺り(のど内側)もちょっと痛いような炎症が起きているような感じです。 首をマッサージしてもなかなか良くならない。 ストレートネック?と言われるような状態になってしまって痛いのか、まさか甲状腺の病気で痛いのか?と思うのですが同じような症状を患った方いましたら教えて下さい(*u_u)