• ベストアンサー

27才で門限五時

27才の女性です。親と同居しているのですが、今「明るい内に帰って来い」と言われました。この年で門限五時とかありえませんよね‥親はそういう意味ではないと言うのですが、頭がおかしい気がします怒、このまま家にいてはいきおくれそうです‥

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#133613
noname#133613
回答No.4

なんか、へんな回答者が多いようで困りますね。  実家から通っている人は沢山いますが。  知らないのでしょうか? 27歳で五時は、無いでしょう。  せめて、10時にしてと、頼んでみては?

noname#153789
質問者

お礼

へんな回答者が多くて困ります。 実家から通っている人は沢山います。 匿名であるのをいいことに、マナーのない書き込みが多いので、質問を取り消そうと思います。

その他の回答 (12)

回答No.13

一人暮らしすれば、門限なんてなくなりますよ~。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.12

>親はそういう意味ではないと言うのですが 私も「そういう意味じゃない」と思いますが… 母親がカレーを炊いていて、少し席を外すので質問者様に「ちょっとお鍋見ててね」 と言われたら、焦げようが煮こぼれようが「見てるだけ」の人なんでしょうか(笑) 明るい内=心配を掛けない時間 と取ってはどうですか?いちいち邪魔臭い!と思うでしょうが。最初は 「今日は7時から駅前の店で送別会です。だいたい2時間で終わるのでそれから駅前で タクシーを拾うので10時前には帰宅できる予定です」と言ってそれを守っていれば 心配しないのではないですか? それでも「心配」と言われるなら迎えに来てもらいましょう。門限を厳しくするなら 親もそれぐらいの事はする義務があるでしょう。 5時じゃ仕事も出来ないですね。家事手伝いさんってやつでしょうか。いずれにしても きちんと約束を守るということで信頼をこつこつ得て、少しずつ帰宅時間を遅らせる ようにしては?まあ27歳でこういうご質問をするのが、ちょっと幼い気がするので そういう部分を親御さんはご心配してるんでしょうね。 明るい内→日暮れ前 と取るようなストレート過ぎる娘は確かに心配だと思います。

回答No.11

実家から仕事に通っている人は、たくさん居るでしょう。 又、27歳だから実家に居てはいけない、ということは一切ありません。 けれど、そこはご両親の家であって貴女の家ではないのです。 ですから、ご両親が「ルール」です。 そのルールに従いたくないのであれば、独立以外に方法はないと思います。 独立して一人暮らしをすれば、貴女が「ルール」です。 大威張りで午前様でもオールナイトでも、何でもOKです。 厳しいご両親を説得するよりは、そのほうがラクで楽しいと思いますよ^^

回答No.10

その前に、あなたは仕事してるんでしょうか? ちゃんとフルタイムで仕事してるんなら「明るいうちに帰ってこい」ってあり得ないと思いますけど。 頭がおかしいというか、病気なの?ってむしろ思いますね。 仕事してないで親のスネをかじってるなら親の言うなりにするしかない。 仕事しててそんな事言うんなら無視すりゃいいですよ。って言うか一人暮らしすればいい話では? と言いましたが、うちの親は「働いていようと結婚するまで家を出るな」ってバカな親だったので、 うちの親みたいな考えだったらちゃんと働いてても27歳で家を出られない、このままだと行き遅れそうっていう 焦りは納得いきます。結局親に保証人になってもらわないと家も借りられませんもんね。

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (485/2911)
回答No.9

これは慣用句としてはよく使われますので、前後の経緯が不明なのでこの文章だけで判断をすると、夜遊びをしすぎる娘に対しての苦言でしょう。 意味は『たまには早く帰ってきておくれ』でしょう。 夜遊びをしていないなら、信用がない。仕事仕事と言ってはいるが何を外でしているものやら・・・ 日ごろの行いの積み重ねから出た言葉だと思います。

回答No.8

親がおかしいのではなく あなたが親から信頼・信用されてないのだと思います しっかり仕事されてる人なら 5時には帰ってきません(まだ仕事中でしょう、そんな時間は) 明るいうちにかえって来い=5時と指定してるわけではないです そういう風に受け取ってしまうあなたに問題ありじゃないでしょうか? 遅くならないうちに帰って来いと親は言いたいのでしょう いつも夜遊びしているとか 遅くなるのに連絡しないとか そういう生活態度があるから そういうのではないですか? 別に27でも親と同居でも別に良いですよ 自分のことは自分でしてれば・・の話ですけどね 親に何もかもさせておいて親の意見はうるさい・・では通用しないですよ、 あなた自身の人間性が疑われます

noname#129811
noname#129811
回答No.7

質問は >この年で門限五時とかありえませんよね‥ ↑ですかね? 無職でほっつき歩いているなら話は別ですが、働いていたら門限5時はありえませんよね。 9時5時職場でも自宅に5時は着かないですもんね。 頭が可笑しいかどうは、可笑しくはないと思いますよ。 >「明るい内に帰って来い」 は、『嫁入り前の娘が夜遅くまで出歩くな』という意味で仰っているのだと思いますし。 5時は極端にしても心配されているのでしょうから、5時くらいにでも帰る時間を連絡してあげると夕飯の準備の面でも助かりますしご両親も安心されるのでは? 手っ取り早いのは一人暮らしですよ。 私も実家の親が厳しかったですが、一人暮らし初めて半年くらいは思い切り遊んでましたね。 しばらくすると飽きましたけど。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.6

58歳の主婦です。 私が27歳の時は、2人の子の母親でした。 親にパラサイトどころか、「一人の人間」を育てていました。 その歳で親と同居、、というのは、何か病気でも?

回答No.5

27歳で門限5時だと、お仕事はどうなさっていらっしゃるのですか? 実家は居心地がいいのでしょうが、27歳ですよ。 結婚して独立していても、おかしくない年齢です。

noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして! 27歳ですよね?  親が建てた家に住んでいるのかな?それとも親が家賃払っている家に住んでいるのかな? 親に金出させて親にご飯も作ってもらって洗濯掃除もしてもらって、暖かい家に住んでいるのならば貴方に親に対して文句言う権利はありません。  嫌なら自立して一人暮らししてください。 27歳になってもまだそんなアホな事いう貴方の方が頭おかしい気しますよ。   このまま家にいてはいきおくれそうです。。。  家にいてもいなくても 貴方はいきおくれそうです。 だって自立もしてないくせに文句だけは一丁前に言うんですもの・・・  大人になりましょう、殺さず大きくしてくれた親に感謝しましょう。 親だって27歳になる娘の心配を未だにしなくてはいけないなんて可哀想よ・・  本当ならば子供も巣立ち 親は親の人生を歩んでいるんですからね・・・ 早く 親離れしてください。   その歳で門限5時ありえないけど その歳でまだ親の世話になっている貴方もありえませんね!  キツイ回答になってしまってすいません・・ あまりにも幼稚な考えの女性の質問に驚いてしまいました・・  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう