• ベストアンサー

戸籍ってそんなに大切?

例えば戸籍に入りました。 でも、2ヶ月程で除籍しました。 これって「戸籍をめちゃめちゃにして、汚しやがって!」になりますか? はっきり言って、私には分かりません。 因みに私はこれで子供と孫を失いました。 人それぞれの考え、思いがあるでしょうが、皆様はどう思いますか? *そうだと思う。 *そんな事ないと思う。 上記の様に簡単で構いませんので、教えて下さい。 簡単な内容で分かりづらいかと思いますが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.6

戸籍どうこうじゃなくて、あなたがあまりにもいたらない・・・。 成人している息子をむりやり再婚相手と養子縁組させる意味は? 勝手に再婚しただけでなく自分の気持ちを無視したことをして、「私にはわかりません」などという親など迷惑以上の何者でもない、ってことでしょう。 あなたにとって「息子の意思などどうでもよかった」ってことをこんなに淡々とよく語れるな、と思った。

noname#124303
質問者

お礼

私の非難ありがとうございます。 ちょっとした文面だけで判断し、また何も知らないのに良く他人を非難出来たものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.9

アメリカには戸籍はありませんよ。 戸籍が汚れるなんて言葉は前世紀の遺物です。 インテリジェンスのある家庭ならその言葉お笑いぐさです。

noname#124303
質問者

お礼

皆様ありがとうございます。 この場をお借りします。 簡単にと質問に書いてあったのに、補足をしたばかりにバッシングを受けてしまいましたね。 文字には表せない経過が沢山あるのに、私が書いてある所だけで判断され、良くあんなに非難できるのか不思議です(笑) 自分が悪い事など重々承知です。 だから、簡単にとお願いしたのです。 所詮ネットの世界ですね。身に染みて分かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.8

何故父親との縁切りとなったのですか? 質問者はその点を曖昧にして戸籍の問題で誤魔化してます。 この問題は年齢が出てませんので、基本的は漠然とした回答の無いものになりますが、再婚相手はある零度年齢であれば戸籍の重要性を知ってますからその様な『戸籍を云々』になると思います。 私はこれで子供と孫を失いました。 >これは自業自得です。再婚と養子縁組・・戸籍上の親子関係と事実上の親子関係の成立。 この三つの円滑な成立を質問者が怠ったからです。 再婚はお互いが好きでしたは都合のよい解釈です。 今回のケースで言えば、質問内容だけの判断ですが、財産目当てと息子が解釈をした。 たぶん相手の連れ子は質問者と養子縁組をしたでしょうから、実質的に財産はこない。 まして、赤の他人が実家に転がり込んできて住み着いた。絶対に面白くは無い上に親父面ではたまったものではありません。質問者は再婚相手の言いなり、これでは養子縁組の解消もしたくもなります。 実家の鍵を取り上げるは、質問者の判断ででしか出来ません。 そして質問者が息子を追い出したも同然です。 その点において質問者は息子よりもその男を取ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 そんな事ないでしょ。お互いに汚れたのですから。  自分もバツイチなので他人様の事を言える立場ではないですけど、2ヶ月で別れるのなら最初から籍を入れなければいいのにと思います。2バツ以上は正直、結婚適応能力ZEROか懲りないお馬鹿ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124676
noname#124676
回答No.5

戸籍が大切かといわれれば、書かれている一文に重きを置く人が多いのは事実であり、一般的な考えとして存在している、と知っていてもおかしくはないのでは。 でも今回のケースは、戸籍をいじる経緯にしっくりとこないものがあったからこそ、こういう結果に繋がっただけだと思います。 例えば、息子さんが3歳児であったならこんなトラブルにはならなかった、と言えばわかりやすいでしょうか。 例えば私なら、自分から望んで決めた事なら戸籍がどうなろうと気にはしませんが、自分の意思と反して他人にいじられるととても大切な何かを汚されたような感覚に陥るかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#124507
noname#124507
回答No.4

A,そうだと思う。 戸籍は先代~末代まで続くものです。 上記のようなことは自分に「節操がない」と言っているようなもので、 それをめちゃくちゃだと表現されているのでしょう。 無秩序なお家ならば、ただの役所の書類にすぎず、 気にもされませんでしょうが、たいていは大いに気にするものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.3

たぶん、いちばんそれを思っているのは長男です。迷惑な再婚で親の勝手もここまで来ると、拍手モノです。これから困るのは彼と彼の孫ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonbuto49
  • ベストアンサー率23% (33/141)
回答No.2

書類は書類、手続きは手続きです。 それに意味づけするのは当事者の自由です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

大切と言うより必要性があるかないかではないでしょうか? 「例えば戸籍に入りました。 でも、2ヶ月程で除籍しました。」 上記をしなければいけない大切な理由があるかどうか。 戸籍は入る、出るを繰り返すと戸籍謄本に記載が増え紛らわしくなります。 必要ないならしないのが一番。 良くわからないのがそのせいで子供と孫を失うこと。 なぜそうしなければいけなかったのかが出来れば詳しく聞きたいです。

noname#124303
質問者

補足

子連れで再婚(主人も子連れ)した時に、主人と長男が養子縁組をした期間が2ヶ月程でした。 当時、長男は既に成人しており苗字が変わる事を嫌がり養子縁組に反対でした。 でも、半ば強引(最終的には長男が養子縁組すると言ったのですが)にした所、2ヶ月程で勝手に養子縁組を解消していました。 それに対して主人が怒り言った言葉です。 長男の実家(長男は住んではいなかったのですが私達は住んでいます)なのに長男から家の鍵を奪い取り「もう勝手にしろ。」状態になりました。 それ以来、長男は実家にも寄りつかず、孫が産まれても、教えてくれませんでした。 ほとんど絶縁状態です。 簡単ですが、こんないきさつです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 戸籍の種類について

    昨年父が亡くなりました 私は、一人っ子で、両親の離婚後は、父に育てられました 相続登記などをしたいのですが、 ネットで調べたところ 「 亡くなった方の戸籍謄本類 (戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍)」 が必要だと書いてありました 早速本籍のある役所へ行って、これらの戸籍をとろうとしたのですが 戸籍の種類がたくさんあって、どれをとっていいかわかりませんでした 記載してあったのは下記の通りです↓ 1.戸籍全部(戸籍謄本) 2.戸籍個人(戸籍抄本) 3.届書記載事項証明 4.身分証明書 5.附票(全部・一部) 6.不在籍証明 7.受理証明 8.除籍全部(除籍謄本) 9.除籍個人(除籍抄本) 10.記載事項証明(戸籍・除籍) 11.改製原戸籍(昭・平)(謄本・抄本) 12.除籍(電算化前)(謄本・抄本) 13.一部事項証明(戸籍・除籍) 父は離婚歴があり、私以外にも母と離婚した後に 再婚した女性(その後離婚)との間に子供がいるのですが居場所不明です そこでお尋ねしたいのですが、 「 亡くなった方の戸籍謄本類 (戸籍謄本・除籍謄本・改製原戸籍)」 とは上記のうちのどれに該当するのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 戸籍を取り寄せる方法

    離婚して、母親側が子供の親権者なっているのですが、戸籍を取り寄せたところ、 親子とも元の本籍に戸籍は無く、再婚でもしたと言うことでしょうか? 現在の住所も分かりません。 役所に聞いた内容では、除籍謄本を取れば分かるといわれたのですが、除籍簿にも転籍先(?)が載っていません。 どうしたらいいのでしょうか? 行政書士などにお願いしない方法があれば教えてください。

  • 戸籍について

    知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 妊娠中に離婚した場合、産まれてきた子供の戸籍はどうなりますか? 一度は夫の戸籍に入り私の戸籍に入れたい時は除籍の手続きになりますか? それとも、離婚後産まれた子供は、そのまま私の戸籍に入れられますか? 宜しくお願いいたします。

  • 戸籍に関して

    教えてください。結婚したときに親の戸籍から除籍され新たな戸籍ができるのは周知ですが、離婚をして、子供もいなく独り身となりましたが、再度、親の戸籍に戻っているのでしょうか。戸籍謄本の請求先がわからないのでお願いします。

  • 戸籍の問題

    現在付き合っている彼は、既婚ですが私の家族には彼は未婚と紹介しています。 両親はとても彼を気に入っており結婚すると思っていますが、別居中の彼の奥さんは子供が成人するまでは離婚には一切応じないと言っているそうです。 私も年齢的に子供が欲しく、両親にも孫の顔を見せてあげたいのです。とてもわがままかもしれませんが、離婚を待って結婚・出産は遅いのです。 そこで彼と相談しているのですが、私の両親には彼と結婚したと言って、戸籍を除籍にして彼の苗字に改名したらどうだろうと考えています。 万が一両親が戸籍謄本を取得したらやっぱりおかしいとバレてしまうものなんでしょうか? なにかいい方法はありますか?

  • 住民票、戸籍について

    住民票と戸籍について教えてください。 【戸籍】 除籍とは、戸籍から抜ける事。 その理由は、亡くなった時と結婚した時。 結婚した時は、自分と配偶者との戸籍を新たに作り、それまでの戸籍から除籍される。 元の戸籍には、「除籍」と記載される。 戸籍に関して、このくらいしか知りません。 例えば、家族と縁を切りたい、連絡を絶ちたい等の理由で、 自ら除籍申請なんて出来るのでしょうか? ま、元の戸籍から抜けて自分だけの戸籍を 新たに作成すればいいのでしょうが、 そういう事が自分の勝手な理由で出来るのかという事です。 戸籍をいじらず、実生活レベルでは連絡を絶つ事は簡単ですが、 書面的、法的等において、 親兄弟・親戚と、 諸手続き・権利義務関係をなくす事は出来るのでしょうか? それは、親兄弟や親戚に知られず(同意が必要など)に 手続きする事は可能なのでしょうか? これは、「除籍」に当たるのでしょうか。 死亡(一定期間の行方不明を含む)・婚姻の他に 除籍される場合はどのような場合ですか? 【住民票】 5年ほど前、役所でバイトしていた時、 「住民票ほど信頼できないものはない」という様な事を 職員同士で話していました。 住民票は、多くの場面で証明書として使われているので、 何故だろうと今でも疑問です。どういう事なのでしょうか? 「引っ越しをしても、住民票を移していない人がいるから」なのでしょうか。 住民票を移さずに住所を変える事は、可能なのでしょうか。 短期間なら可能でしょうが、 税金をはじめ選挙など、公的に生活上・諸手続き上等、 支障はないのでしょうか? 不自由・不便というレベルではなく、あくまでも支障の有無という意味で。 これと関連しますが、 「住民票記載事項証明書」というのがありますよね。 確か、世帯主も省略でき、最低限の記載内容は、 住所・氏名・生年月日の記載だったと思います。 たまに、勤務先が提出を求めるそうですが、何を確認したいのでしょうか? 通勤手当支給のための住所確認と、生年月日の確認だけですか? 上記の「住民票の信頼性」の役所職員の会話からすると、 証明としての有効性に疑問が残ります。 よろしくお願いします。

  • 離婚後知らないうちに子供が私の戸籍から抜けていた

    離婚して10ヶ月が経ちました。パスポートを取る為に謄本を取ったら子供が知らないうちに除籍されていました。子供の親権は元妻が持っています。もはや他人である元妻が私の戸籍を弄れるのでしょうか?私が無知なだけでしょうか?なんとなくスッキリしません。

  • 戸籍

    前にも質問したのですが、また聞きたいことがでてきたので書きます。 離婚して妻の欄に「○○(妻の入籍前の戸籍)に新戸籍編成につき除籍」と書かれていて名前のとこがバツになっているのですが、これは本籍を結婚前のものに戻したということですか? また、子供の欄には「親権者を母と定める」という事が書いてあって名前にはバツがついていないのですが、この子供の籍は夫の方に残っているということなのでしょうか?妻の籍に移っていないのでしょうか? この子供が自分の戸籍謄本をとったら、夫が筆頭者となってしまうのですか?

  • 戸籍について

    先日戸籍謄本をとったところ自分の子供に見知らぬ名前が入ってました。よく見ると別れた妻の子供が入籍されていたのです。こんな子供が自分の籍に入ってるなんて只驚きました。一刻も早く除籍したいのですがどうすればよいのでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。

  • 電子化された戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)の除籍履歴は?

    電子化された戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)の除籍履歴は? 戸籍謄本が電子化される以前の戸籍謄本では結婚、死亡等により除籍された人は身分事項欄に除籍の旨が記載され、配偶者欄・名欄にバツ印が入るので戸籍の削除変更履歴が分かる形になっていますが、 戸籍謄本が電子化されて戸籍全部事項証明書になった以降に、死亡により除籍された人のことは、これから請求するその戸籍全部事項証明書から窺い知ることはできないのでしょうか? あるいは除籍全部(個人)事項証明書には載るのでしょうか? ただ、除籍全部事項証明書ですと、戸籍全部事項証明書で記載者全員が除籍された時に除籍全部事項証明書になるとすると、戸籍全部事項証明書が除籍全部事項証明書になる前に戸籍全部事項証明書から除籍された人は除籍全部事項証明書にも載らないでしょうし、除籍個人事項証明書は除籍全部事項証明書に記載されている人の一部の抜き出しと考えると、除籍個人事項証明書にも載せられるはずないような気がします。 その辺のこと詳しい方教えてください。