経理の仕事とは?初歩的な質問です。

このQ&Aのポイント
  • 経理の仕事について初歩的な質問ですが、具体的な業務内容や役割を教えていただけないでしょうか。
  • 私は建設業で働いており、経理の仕事について知りたいです。経理の仕事内容や役割について詳しく教えてください。
  • 初めての質問で申し訳ありませんが、経理の仕事について詳しく教えていただけませんか?経理の業務内容や役割について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。

初めて質問させて頂きます。宜しくお願いします。 私は建設業で働いています。事務員は私と経理の計2人です。 質問は初歩的で申し訳ないんですが、経理の仕事とはどんな仕事なんでしょうか。 経理は電話対応しなくていいのでしょうか。 自分の仕事以外はしなくていいのでしょうか。 私の仕事 ・見積作成 ・電話対応 ・給料計算 ・売上帳・仕入帳 ・現場関係の提出書類作成 ・書類整理 ・請求書作成 ・受注発注(仮設材等の発注) 経理 ・入金帳記入 ・伝票記入 ・支払い時に手形・小切手をきる ・売掛・買掛帳 です。知合いに仕事内容を話したり、相談したりすると、”経理の人、経理の仕事してない!!” っとよく言われます。 働き出した当初は電話対応もしてましたが、1.2年ぐらいたってから一切電話にでなくなりました。 出る素振りも無いです。 受注発注しなくなり、伝票を書かない時は何をしているか分からないけど、1日中PCの前に座ってます。 この人は22年ほどこの会社で働いています。 3ヶ月ほど前に銀行からネットバンキングしてもらいませんか?と問い合わせがありました。 社長・専務もネットバンキングにする!!と言ったのに、今だに登録終わってません。 説明されていても、ネット・PC関係はあの子の仕事だから、わたし関係ないみたいに言って銀行の人を 困らせていました。 愚痴になってしまいすいません。読んで頂きありがとうございます。 どのような仕事なのか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>確かに経理は私にしか出来ないと豪語していました。 実はこれが困ったことで、実際は井戸の中の蛙の場合が多いのです。 経理が本当に出来るということは仕訳が切れるなどだけでなく、資金調達や、決算、申告まで出来てそうなのですが、多くはその一部ですよね。 意外とやっていることは教えてもらえれば出来るようなことです。それをわからせないために秘密にするのです。 私は大手企業から中企業に転職したのですが、その時面食らったのはベテラン経理と称する責任者が実はせいぜい簿記2級程度で、申告はおろか決算も出来なかったことです。20年以上やってなぜそれでとまっているのか逆に不思議なくらいでした。 転職直後に前年の申告のかなり大きな誤りを発見したのですが、それはそのベテランさんのデータの誤りが原因でした。婉曲にその問題を報告したのですが、何が悪いのかも理解できないといった風でした。 外部の風に当たったことの無いベテランというのはそんなこともあります。勿論かなり優秀な方も世間にはいますが。 徐々にその豪語していることを盗み見て、内心裸の王様であることがわかれば面白いかもしれません。勿論その方には失礼にならないように細心の注意は必要です。 多分数年でその人のやっていることはできると思いますよ。

kogane0708
質問者

お礼

おはようございます。 さっきなんですが、専務にネットバンキングの事を聞いたんですが、経理に”操作がややこしい(登録等)”と聞いて、諦めたとの事でした。 私がします!!と言っても無理でした。 呆然というか、こんな会社なんだと開き直るしかないのかなと・・・ 見返す訳じゃないですが、建設業経理事務士っという資格を取りたいと思います。 ”内心裸の王様”がわかるかもしれません。(失礼の無いように) お返事本当にありがとうございます。 ここで質問させて頂いて(愚痴になってしまったかも)気持ちも楽になり、 次への決心が就きました。

その他の回答 (1)

回答No.1

失礼ながら、それはその経理の方の素質や人柄の問題ですね。 あるいは、その欠点を見抜けない経営者の問題でもあります。 中小企業の場合本業には非常に熱心で、それなりの成功をしていても、こと事務についてはあまりご存じない経営者がいます。 そのような場合には、事務の担当者が勉強してそれをサポートしないといけないのですが、現実にはルーチンワークさえしていればそれですんでしまうことが多いのです。誰にもそれではだめだということを指摘できないからです。 私も経理を長くしてきましたが、誰もいない時は電話でも受けるし、受付みたいなことでも引き受けるし、なんでもしました。(中小企業ではありませんが)もしそうしないで外部のお客さんに迷惑をかけたら、いずれか会社の評判に傷がつきますよね。それが理解できないのは基本的にサラリーマンとして欠陥人間です。 正しそういうタイプは一方で自分の仕事への執着が異常に強く、誰にもそれを教えないなどということをします。これは本当は会社にとってマイナスなのですが。 >ネット・PC関係はあの子の仕事だから、わたし関係ないみたいに言って銀行の人を困らせていました。 あの子というのはご質問者のことですね。そうならばさっさとネットバンキングをつないで動かして、振込みでも給料でもこの方がずっと簡単だということを社長に見せたらどうでしょうか。でしゃばるのが不安ならば事前に社長の了解を取ったらよいでしょう。そのシステムを有効に活用して、その人が今時にしては役不足であることを社長にわかってもらったらどうでしょうか。 ただ、ネットバンキングは何らかの事情でつながらないなどのトラブルになることがあります。そうなった時も銀行との連絡をできるようにして、妙な反撃を受けないようにすることが必要です。でもそれを乗り越えると貴方でしか出来ないという評価が出てくると思いますよ。

kogane0708
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。 確かに経理は私にしか出来ないと豪語していました。 社長も専務も少し諦めている感じがあります。 このままでは会社にとって良くないので、自分に出来ることから、 少しずつがんばって理解してもらえるようにしていきたいと思います。 まず初めはネットバンキングから始めたいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 契約・仕事の流れについて

    WEBサイトのディレクションを担当することになったのですが仕事を請ける際の流れと必要書類がわからないので教えてください。 (発注先)発注 → (受注先)受注 (発注先)見積書確認 ← (受注先)見積書作成 (発注先)発注書作成?? → (受注先)発注書確認 (発注先)注文請書確認 ← (受注先)注文請書??作成?? 程度の漠然とした知識しかありません。 正式な契約がどこで発生するのか、必要手続き、書類等 WEBに限らず、一般的な仕事の流れとして 正しいやり方を教えてください。 お願いします。

  • これって経理事務ですか?

    この仕事内容って経理事務ですか? 一応仕事内容は経理担当という事だったんですが、 営業支店の経理(アシスタント含)でした。 ●売掛金管理 ●請求書作成 ●手形管理 ●入出金管理・処理 ●伝票記入・伝票発行 ●受発注業務 ●小口現金管理 ●電話対応(クレーム処理含) ●与信管理 ●ファイリングなどの庶務 ●帳簿記入 ●その他庶務 これらほとんどが会社の内部システムによるものでした。 決算業務や仕訳など経験していません。 現在転職活動中でこの内容で経理事務の書類は通過致しました。 ですが自信がありません。 簿記の知識は自分で一応勉強はしていました。 経理事務と経理は違うもののように思いますが、この仕事内容は経理事務でよいのでしょうか?

  • 仕事の上手なこなし方

    今遅いお昼中です。 質問があります。 仕事がうまく進みません。 社長から書類を作ってほしいといわれて、期日を確認すると急がないようなので、明日しようと思っていたら、あれはもう作らなくていいと言われることがたびたびあります。 せっかく社長はいいことを考えておられるので鉄は熱いうちに・・と思い、重要そうなものはその日中に作るようにしています。 また、今日中にと言われて夕方にしようと予定していたら、私のそばでその書類について色々話しかけてこられて、すぐに作ってほしいというオーラを出されてしまうので、 すぐにつくるはめになります。 電話がかかってくると一人で電話対応をするため、その電話の用件で手を取られる事もあります。(事務員は一人、事務所に独りでいる事がほとんどです) また、工場からの内線電話で、伝票をいますぐ作成して持ってきてとか運送便をすぐ手配してとか言われます。すぐにと言われることが多いです。 毎日しないといけない納品書作成と、受注伝票作成をすると、あっと今に夕方になり、 請求書を作成したり、売上帳をつけたり等あいた時間にしようと思っていたことが、満足に出来ません。 それで、残業になったり、家でこなしたりということになります。 スムーズに仕事をこなす方法を教えて下さい。

  • 営業事務の仕事

    1ヵ月半前から営業事務のパートに就き、本格的な電話応対、受注伝票作成などの仕事を3週間前から教わっています。 でも商品の数が1000近くあり、それぞれにアルフアベットを数字組み合わせた商品分類記号があり、おまけに在庫か他の会社に発注するか決まっており、ややこしくて覚えられません。 毎日カタログと分類記号を単語カードなどで覚えていますが、他の数人の事務員さんは商品の注文書を自分で書きその商品がどんな分類記号か即出てくるらしく伝票を打つのもすごく早いです。 数年経験されている人が殆どで、皆徐々に頭に入っていくと言ってくれますが、そんなの不可能な気がします。 45歳で離婚したところで今までは公務員や経理事務の経験があり、簿記2級、建設業経理士1級を持っています。 面接の時本格的な営業事務とは聞いていませんでした。営業さんとのやり取りや、得意先への電話対応など本当に忙しい職場です。 ここは何年いても新しいことがどんどん出てくる会社だといっておられました。 こんな不況の時期にやめても、この年では職なんてあるはずもなく、毎日不安と戦いながら仕事をしています。電話がひっきりなしにかかってくるので出るのは怖いですが思い切って出ると、注文の電話で得意先により言い方が違ったりします。いろんな言い方があるらしく、素直に聞いて注文書を書いても後で、全然違ったりします。本当に注文の電話が一番怖いです。 この休み中にとにかく一つでも多くの商品の記号や伝票の処理の仕方など勉強するつもりですが、この先この仕事でやっていくべきかどうか悩んでいます。公務員時代は給与計算や年末調整、後は自営業の経理の仕事をしたりしていました。

  • 書類整理や伝票作成から転職するときなんてアピール?

    障害者雇用で事務補助をしています。 経費伝票を作成して経理に提出したり、 書類をファイリングしたり しています。 そういう仕事がメインなのですが、 仮に他の仕事に転職する場合だと、 単純に、伝票を作成する仕事やってました とか書類をファイリングする仕事してました っていうよりも 伝票の作成であれば 毎日平均◯件を処理して、入力ミスがないように◯◯の工夫をした とか 伝票以外の入力作業においてはデーターの入力でミスなくほかの人も 利用できる改善策を考えて実行した とかがあるといいですよね? 書類のファイリングも ファイリングしてある書類を探しやすいように◯◯の工夫をしたとか 他の人も利用しやすいように入力管理簿のフォーマットを変更した とかそういうのあるとアピールになりますか? 他にどのようなアピール方法があるかアドバイスいただけると 嬉しいです。よろしくおねがいします

  • 営業事務の仕事

    パートの営業事務について2週間がたちました。受注電話受付、受注伝票、注文書発行、営業さんのヘルパーとしての補助、クレームの電話、今まで営業事務の経験が全くないので不安でいっぱいです。 今日始めて伝票の発行業務を教えてもらいましたが、得意先も500件ほどあり、商品の数も数百あります。 事務員6人で分担してされています。とにかく当面は電話も出なくていい、伝票発行だけをすればいいとのこと。皆前職は電話の受付の仕事や営業の経験者が多く、私は一般事務と経理に仕事しか経験はありません。 離婚したところで、年齢的にも45歳です。面接の時、パソコンの技量もエクセルやワードは必要ない。もしそれらを生かした仕事と考えてるなら、ここでは生かせないと言われました。 簿記2級と建設業経理士1級など持っていますが、そちらの方を生かせる仕事と考えていましたが、年齢的なこともあり、考えた挙句、勤めることに決めました。でも、自分には向いてないのではという気がしてきました。 営業さんとのやり取りでもすごいものがあります。特に女性が多い職場なので、いろいろあるようです。 皆、私より年下の人が殆どで、毎日、めげながらやっています。 少しずつ教えてもらえるのは、うれしいのですが、いずれは同じようなことが出来るようになるのかと思うと自信がなくなりつつあります。 どこの職場でも、人間関係や仕事の問題いろいろあるのは分かっています。 人と話すのがあまり得意ではなく、どちらかと言うと神経質で考え込む性格なので、周りを見てると圧倒されます。 これから一人で生きていかなければならず、こんなことでめげていてはいけないと言い聞かせています。 一部の人を除いて、優しい人が多く、今は皆親切です。そんなこともあって、仕事を変えたほうがいいのか迷っています。

  • 仕事に集中できる方法を教えてください。

    会社で、総務と若干の経理を担当しています。 (というか小さな会社なので、基本なんでもやります) 総務として、来客や電話の対応をしています。 また、備品を探してたりする人を性格上放っておけません。 すぐに「何かお探しでしょうか?」と声をかけています。 しかし経理として、細かい処理を会計ソフトを使ってしなければならないときや ネットバンキングするときもあります。 そんなときでも、周囲で何か探してる人がいると放っておけないし、 来客にお茶だししないとですし、 電話もワンコールで自分が取らないと、という気がして、数字に集中できません。 上司には、経理をやってるときは、他はどうでもいいと割り切れ、といわれますが なかなかそうできません。 どんなに外野がうるさくても、自分の仕事にすっと集中できる人になりたいです。 なにか名案はありますか? また、私同様に総務と経理を兼ねてる方はどのように切り替えていますか?

  • 赤伝の伝票について

    経理は全く初心者なのですが、返品処理の伝票作成をすることになりました。 どんな伝票を作成したらよいのかわからないのでわかる方教えてください。 社内の流れとしては赤伝依頼票を記入していただいて、その処理をし、営業と経理に伝票をまわす。となっていますが、伝票の表題は何が必要で何をどこの部署にまわすのかわかりません。 ・赤伝依頼票(お客様に記入していただく) ・返品伝票(どこにまわすのかわかりません。 ・納品書(お客様に送る) ・請求書(お客様に送る) その他必要な伝票はありますか? 宜しくお願いします。

  • 会計事務所の利用の仕方

    中小企業の製造業です。 経理に関して、伝票を作るだけで、それを決算書類やほかの固定資産関係などの書類など補助していただいてた人がいました。 その人が引退して、その人抜きで会計事務所と経理をしなくてはいけなくなったのですが、どの程度会計事務所に仕事をお願いするものなんでしょうか? 月次決算くらいやソフトへの入力などしておくべきでしょうか? 固定資産関係はソフトをバージョンアップしないといけなくなるのですが。

  • 一般事務?営業事務?

    主婦です。 パートか派遣で事務を探しています。 この間、大手の派遣会社に登録に行ったのですが、以前働いていた会社でどんな事務をしていたのか聞かれ、うまく答えられませんでした。 私が9年間働いていた会社は中小企業で、私は営業マン10人ほどの支店で事務をしていました。 内容は、電話応対、売上入金伝票作成入力、伝票整理ファイリング、銀行振り込みのチェック、請求書発行発送、受注発注、お茶出し、備品管理、コピー、営業マンへの連絡事項、ワープロを使って文章を作る、請求書や入金伝票、売上明細書の打ち出し、などなど色々です。 ですから、一般事務のような営業事務のような経理がするようなこともあったりで、どのように答えたらいいのか分かりません。 どれもこれも中途半端な気がします。 小さい会社だったので、自己流の仕事だった気もします。マニュアルはありませんでしたし、仕事は体で覚えろと言われていました。 ですから他社で私の事務経験が通用するのかどうか自信がありません。 でもこれから度々面接などに行く機会があると思います。 どのように答えるのがいいでしょうか? この間の派遣登録でははつい「色々です。」などあいまいな言い方を最後にしてしまい変な顔をされてしまいました。 中小企業の支店で事務をしていたと答えたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう