※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:配電線路の「損失」について分からないところがあります。)
配電線路の損失とは何倍か?
このQ&Aのポイント
配電線路の「損失」について分からないところがあります。
スイッチAのみを閉じた時の配電線路の損失「W」は、スイッチAとBを閉じた時の配電線路の損失「W」の何倍か?
単相3線式配線線路で電力損失の計算を行う際に、答えが40Wではなく8Wになる計算があるようです。どのような計算方法でしょうか?
配電線路の「損失」について分からないところがあります。
配電線路の「損失」について分からないところがあります。
図のように、定格100「V」100「W」の白熱電球
20灯に電力を供給する単相3線式配線線路がある。
スイッチAのみを閉じた時の配電線路の損失「W」
は、スイッチAとBを閉じた時の配電線路の損失
「W」の何倍か?
まずスイッチAを閉じた場合の回路に流れる電流を求
めました。
P=VICOSθ
100=100×I×1
I=1A
1A×10灯=10A
このときの電力損失は
2×I^2r
=2×10^0.2
=40w
次にスイッチAとBを閉じた場合についてです。
単相三線式ですが、負荷が同じなため中性線は0A
計算方式は
2×I^2r
=2×10^2×0.2
=40w
答えは1倍
になると思うのですが、
私のノートに一言
2Ircosθ
=2×10×0.4
=40w
と「スイッチAとBを閉じた」単相三線の図の下に書い
てありました。
自分でも何のことやらわかりません。それも計算すると
40wではなくて答えは8wになります。
これは何の計算でしょうか?
電灯の台数を増やした時の計算でしょうか?
自分で書いたことさえ理解できていないのは論外ですが
1種電気工事や電気工学関係の知識をお持ちの方、教え
てください。
よろしくお願いします。
お礼
Trick_artさんありがとうございました。