• 締切済み

こんばんわ

こんばんわ 22歳の女です。 最近彼氏と別れ、引っ越しをし、会社も今月末で辞める予定です。 環境ががらっと変わったからか、情緒不安定で、少しでも時間があるとひっきりなしに食べてしまいます。 通販でたくさん買い物をしてしまったり、お酒飲み過ぎたり、自分でなかなかコントロールできません。 性欲もあまり無い方だったのですが、出会い系で相手を捜したりしています。結局踏みとどまって、会ってはいないのですが…。 我に返れば何をやってるんだろうと引き返すことも出来るのですが、このままでは危ないと感じています。 どのようにすれば、普通に戻れますか? 休みの日、一人で家にいるとおかしくなりそうです。

みんなの回答

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.8

30代既婚者男です。 恋人との別れ、引越し、退職と、人生で最もストレスを 感じることを3つもしてしまえば、今の状態になっても なんら不思議なことではありません。 あなたがお酒や、食べ物、SEXに走るのは、依存からくるものです。 満たされない思いを、そうした外から求めるとそうなります。 こうした時は、気をつけてください。 そうした依存に走ると、余計に苦しみます。 愛されたい、必要とされたい、認められたい、幸せになりたい。 こうした思いが、あなたの心をどんどん蝕んでいくのです。 今は何もしないことです。 ただただ、自分と向き合うのです。否定しないで認めてあげるのです。 恐らくあなたは自分自身さえも認めることが出来なくなっています。 全て自分が悪いと思ってしまいます。 そうではなくて、今の自分でいいと認めることが大事です。 そして、別れも引越しも、退職も自分の責任だと認めるのです。 恐らく何らかの理由からそうなったのでしょうけど、 人の責任だと押し付けるのではなく、自らの責任と認めてください。 あなたは、被害者であり、加害者なのです。 全てあなたに責任があります。このことが分かっているかどうかで 全く違ってきます。 別れも、引越しも、退職もあなたに必要なことだから起きただけです。 そこから何かが見えてきます。 そして手放した後には、今度はあなたの下にやってきます。 必ず笑顔になれます。辛い時こそチャンスです。 絶対に負けないでください。応援しています(^.^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

家にはいないで外に出てみてはいかがですか? 結婚を約束していた彼と別れた時があります!ただ、家にいても何もいいことないですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184770
noname#184770
回答No.6

まずはリラックス。リラックス。 まだ22歳ですよ。人生これからです。 今は、彼氏との別れが一番辛くて、人恋しさで出会い系!?でもちゃんと踏みとどまれたんだよ。自分をコントロール出来たんだヨ。偉い偉い。 経験から、どんな失恋でも、必ず時間が解決してくれます。時間が経てば経つほど、イイ思い出だけが自分の心を満たしてくれる筈。今はまだ、悲しい想いの方が心を占拠しちゃってるけどネ。ガンバレ!頑張れ! 引越しして環境変わって・・・今、貴女に必要なのは、再就職先ですよ。とりあえず就活に全力投球だね。 でぇ~就活しながら、新しい我が家の周りを散歩でもしてみよーきっときっと新しい発見がある。 貴女の冬も、もうじき終わり、サクラ咲く季節になりますヨ。 就活とサンポ。 もう1度 がんばれ~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20102/39851)
回答No.5

先ず落ち着きましょうよ。 色々な転換、切り替え、節目を一気に抱えているのが今の貴方なんですよ。 引越しでもそう。慣れるまでには時間が掛かる。 そしてそれに伴うポジティブな要素よりも仕事を辞める、彼と別れるという失う要素を抱えての今。 そのしんどさを暴食や未遂であっても簡単に他者を受け入れる心の隙間に求めてしまってる。 焦る必要は無いんですよ、何も。 貴方は今でも普通なんです。 ただ状況が貴方を追い込んでしまうだけでね。 普通に考えてみたらわかるんだよ。 失恋一つとっても。直後は寂しくて不安定でしょ? プラスして仕事への不安もある。尚且つ自分の足場となる慣れているいつもの環境も無い。だから今貴方はグラグラしてるんだよ。 休みの日は実家に帰っても良い。 友達と過ごしても良い。良い意味で今を立て直すために忙しく動いても良い。やるべき事に時間を割く事で。ボンヤリする時間を少なく出来る。 それにね、不安定でも良いんだよ。 そういう自分を駄目だ駄目だと思わない。 それ位色々な変化を受け止めてるんだから。当然揺さぶられる事もあるんだよ。それも仕方ないじゃないかと。 自分の不安定さを許してあげる。無理に安定安定と足を突っ張らずに。 適度に不安定の波の中で貴方なりに揺さぶられながらも前に進んでいく形でも良いんですよ。転覆しないようにだけ気をつければ。 それは出来る事。 彼氏の問題と仕事の問題と新しい生活環境の問題を一緒にしない事。 それぞれにそれぞれの個別の整理があって、理解があって、解決がある。ボンヤリ不安な要素として束ねない。 一つ一つなら貴方は受け止められるんだから。 焦らずに。貴方は今でも十分に普通です。 もっと自分をリラックスさせて。 もう少し暖かくなれば、外からも春の香りが漂ってきて。 貴方を優しく包んでくれますから。 新しい生活圏を散策するのも楽しいですからね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんは、 なかなか回答が難しい質問だと思います。その理由は専門家でないと回答が出来ないからだと思います。専門家とはやはり心療内科のお医者さんだと思います。心療内科は、ストレスを受けた人が受診する科です。気負わずに受診することがだきると思います。 Netでの回答は一般的に専門性が乏しく 無責任なところがありますので、受診を薦めます。 気負わずに受診すれば 適切なアドバイスとお薬をいただけると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meiwa_10
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

暇な時間を極力なくしてはいかがでしょうか? くだらないと思っていることもはまると楽しいものです。 読書、TV、映画、演奏、折り紙なんでも良いので、 ヒマだと感じるよりも手を動かしていれば自然と落ち着くのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

気候も良くなってきたから、全速力でマラソンでも。 走ってる間は余計なことは考えなくなるし。 >性欲もあまり無い方だったのですが、出会い系で相手を捜したりしています。結局踏みとどまって、会ってはいないのですが…。 我に返れば何をやってるんだろうと引き返すことも出来るのですが、このままでは危ないと感じています。 おぉ、危ない!! 危ない!! まだ、今なら大丈夫です。 マラソンがダメなら スポーツジムとか。 とにかく汗をかきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jameseuk
  • ベストアンサー率17% (48/277)
回答No.1

お稽古を始められたらどうですか?まずは体験レッスンなど出来るものがオススメですからo(^-^)o

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生きる意味は何?

    親友を亡くして、情緒不安定になっています。 出会いがあっても、必ず別れがあるじゃないですか。 今まで、来るもの拒まず去るもの追わず、と考えて生きてきました。 方向性が変わって別れても、どこかで道を歩いているんだなと、思えました。 しかし、いつかは遠くに行ってしまう。 究極の出会いも、いつかは終わってしまう。 結局、別れるなら、出会わなければいい。 果たして、生きる意味は何? 人類という大きな規模で言えば 少しずつ駄目になっていく悪循環に加担してるだけと思います。 うまく、質問になっていません。済みません。

  • 彼のことが解らない・・・

    私には大好きな彼氏がいます。 でも最近は彼の気持ちが全くわかりません。 彼が情緒不安定なのはわかってるんですが・・・ なにかとイライラすることが多く電話してもすぐ沈黙。 休みが合わないこともあって全く会ってなかったり 彼の言うことにムカついたり・・・ 彼のことを疑ってばっかりで・・・ でも私の生活から彼がいなくなると。 って考えたら涙が止まりません。 思い切って解れた方が良いのでしょうか? 誰か答えをお願いします。

  • 恋愛で今後どうすべきか悩んでます

    私は、彼氏(付き合っているのかわからない人)がいます。 今月で1年経ちますが、既に半年会ってませんしメールも忘れた頃にしか返事をくれません(>_<) 会いたいと何回か言いましたが、反応ナシ。 そこで、私ももう26歳ですし気持ちを切り替えて新しい出会い探したいのですが、全く出会いがありません(>_<) その理由は、 ①男友達はナシ ②女友達も年に1~2回食事する程度 ③常に一人でいる ④買い物はほぼ毎週末母親と 出かける ⑤会社と自宅が車で5分 ⑥ブサイクで太っている …など、以上が出会いが無い理由です。 私はどうしたら良いでしょうか?(>_<) 何か良いアドバイスありませんか?

  • 困ってます。

    今月16日に彼氏と遊びました。 彼氏が我慢汁がついた手で膣内に指をいれてきました。 生理予定日は11日でまだきていません。 昨日はイライラして情緒不安定でした。 我慢汁のみで妊娠はあり得るのでしょうか?

  • 生理がこない

    今月16日に彼氏と遊びました。 彼氏が我慢汁がついた手で膣内に指をいれてきました。 生理予定日は11日でまだきていません。 昨日はイライラして情緒不安定でした。 我慢汁のみで妊娠はあり得るのでしょうか?

  • 彼氏に暴力をふるってしまいます

    生理前にすごく情緒不安定になってしまってすぐキレてしまいます。 以前、彼氏とケンカして、彼氏が傘を折ったり、自転車を蹴飛ばしたりしていました(疑うかも知れませんが、本当はいつもすごく仲がいいです!最近は彼氏は壊したりしなくなりました)。 私も(真似ではないですけど)、見ていてどんなに辛いか思い知らせてやろうと思ってケンカの度にやっていたら、ついつい癖になってしまって、エスカレートして、最近は彼氏に暴力をふるってしまうようになってしまいました。 でも、生理が来たらびっくりするぐらい落ち着くんです。生理前に一週間ぐらいが自分でコントロールできないぐらいおかしくなってしまいます。生理が嫌です。。 生理前だから気分がおかしいってなるんじゃないです。 生理が来て、落ち着いたら、「あ~あれは生理の影響か~」って思うんです。 生理前の情緒不安定を取り除くにはどうしたらいいですか?同じ症状の人(こんなにひどい人はいないと思いますが…)どう対処していますか?

  • 彼氏との事で困っています。

    彼氏の裏切りや嘘、浮気まがいの行為、常識はずれの 発言と仕事でのストレスが重なり過度のストレスから パニック障害になってしまいました。PDになってから情緒不安定になり彼氏に当ってはいけないとわかっているのですが、前は普通にできていた事(電車に乗る事、飲みや買い物へ行く事)ができなってしまった事がとても辛く苦痛不安をぶつけてしまいます。彼氏も自分がしてきた事でこうなってしまったと反省をし今はだいぶ改善しているのですが。今とても情緒不安定不安になる事が多く信用できなくなってしまいぶつけてしまいます。機嫌がよければうけとめてくれるのですが機嫌が悪いとうけとめてくれず大喧嘩になってしまい、それがまたストレスになり悪化してしまっています。最近では自分で感情がコントロールできず物に当ってしまい、その度自己嫌悪になり倍落ち込みます。そのせいで最近鬱っぽくもなってしまいとても辛いです病院も通っていて薬も飲んでよくなってきているなあと思った矢先に大げんかといった感じなのでおかしくなりそうです。病気が治るまでは不安をぶつけてしまうのもわかってとお願いしていて、彼もわかったとはいってくれるのですが結局口だけで我慢できずキレてくるので大げんかになり発作がおきるといった事が続いてます。発作で苦しんでるのを見ているのにその時は自分の事ばかり理屈ばかりで次の日になると我慢できなくてごめんと謝ってきます。1.2回は許せたのですが病気早く治したいからとお願いしているにもかかわらず週1ペースで同じ事をされると頭がおかしくなりそうです。謝られてもまた来週も我慢できなくなり同じ事になるんだろうと思ったらどう考えていいのかわからなくなかなり苦しく辛いです。喧嘩になり発作がおこり、次の日になったら彼は頭ではわかっているのだけど我慢できなくてごめんといい謝ってきます。もうどうやっていけばいいかわかりません。

  • 助けてください。。。。

    彼氏の裏切りや嘘、浮気まがいの行為、常識はずれの 発言と仕事でのストレスが重なり過度のストレスから パニック障害になってしまいました。PDになってから情緒不安定になり彼氏に当ってはいけないとわかっているのですが、前は普通にできていた事(電車に乗る事、飲みや買い物へ行く事)ができなってしまった事がとても辛く苦痛不安をぶつけてしまいます。彼氏も自分がしてきた事でこうなってしまったと反省をし今はだいぶ改善しているのですが。今とても情緒不安定不安になる事が多く信用できなくなってしまいぶつけてしまいます。機嫌がよければうけとめてくれるのですが機嫌が悪いとうけとめてくれず大喧嘩になってしまい、それがまたストレスになり悪化してしまっています。最近では自分で感情がコントロールできず物に当ってしまい、その度自己嫌悪になり倍落ち込みます。そのせいで最近鬱っぽくもなってしまいとても辛いです病院も通っていて薬も飲んでよくなってきているなあと思った矢先に大げんかといった感じなのでおかしくなりそうです。病気が治るまでは不安をぶつけてしまうのもわかってとお願いしていて、彼もわかったとはいってくれるのですが結局口だけで我慢できずキレてくるので大げんかになり発作がおきるといった事が続いてます。発作で苦しんでるのを見ているのにその時は自分の事ばかり理屈ばかりで次の日になると我慢できなくてごめんと謝ってきます。1.2回は許せたのですが病気早く治したいからとお願いしているにもかかわらず週1ペースで同じ事をされると頭がおかしくなりそうです。謝られてもまた来週も我慢できなくなり同じ事になるんだろうと思ったらどう考えていいのかわからなくなかなり苦しく辛いです。喧嘩になり発作がおこり、次の日になったら彼は頭ではわかっているのだけど我慢できなくてごめんといい謝ってきます。もうどうやっていけばいいかわかりません。

  • 彼氏から離れたい

    4年半付き合っている彼氏がいます。 最近その彼氏に友達がたくさん増えました。 そのことに私も最初は喜んでいたのですが、 あまりにも楽しそうにしていたり、 週一で会っていた休みもその集まりに潰れてしまったりで、 やきもちをやいてしまい、 イライラして怒ったり、悲しくて泣いてしまったり、 かなり情緒不安定になっていて… 彼氏も気を使ってくれて、 合間をぬって会いにきてくれたりとしているのに、 重い私に彼氏も引き気味です。 今までそんなことなかったので(自分がこうなってしまうことも) すごく戸惑っています。 彼氏と会えなくなった休みに 自分の友達と会っていても彼氏のことで頭がいっぱいで 思う存分楽しめていなかったりします。 それにこの前しつこくメールしすぎて 冷たい返事がかえってきました。 自分がいやでいやで仕方ありません。 このまま続けば、結婚を約束していたのに 飽きられてふられそうです。 なので私も彼氏からなんとか離れられないかなと 悩んでいます。 別れたいわけではありません。 これからもうまく付き合って行けるように、 彼氏にうざいと思われえないようにがんばりたいのですが、 何かアドバイスお願いします。

  • 彼氏と別れて四日目、別れて以来初めて仕事休みの日なので色々考えてしまい

    彼氏と別れて四日目、別れて以来初めて仕事休みの日なので色々考えてしまい辛いです。 元々友人も少なく、話せる人がいません。遊べる人も。 解消するにはどうしたらいいんでしょう。 長年付き合った人だったので、別れは初めての経験です。 今の情緒不安定なままでいたら、何かしてしまいそうです。 17から付き合い、今22歳、人生の殆どを彼氏に費やし、生き甲斐にしてきました。 中卒で働き始め、病気の彼氏との生活費を稼いでいました。 遊びも殆どせず、休みは彼氏と家にいました。 彼氏といた世界以外で生活するのは、とても辛いです。 こう言うのを依存て言うのでしょうか。 この先何をすればいいのか、何もかも捨て鉢な気分です。

B5サイズの印刷に関する問題
このQ&Aのポイント
  • PX-049A型のプリンターでB5サイズを印刷する方法はあるのか?
  • B5サイズの用紙指定で印刷すると、右よりで印刷されてしまう問題が発生している
  • B5サイズで文章を作成して印刷したいが、解決方法はあるのか?
回答を見る