• ベストアンサー

一人暮らしをしてます。女性です。

一人暮らしをしてます。女性です。 彼氏が出来ました。 部屋に入れるのは当分避けたいのですが、 どう断れば傷つかないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109711
noname#109711
回答No.5

傷つけても構いません。 傷つけられても好きな女に手を伸ばし続けられるように、男の方が強く作られているのです。 強いですが単純ですから、下手な情けは誤解を生みます。 「この条件を満たさないと許さない」と堂々としていてください。 それで上手くいかなくなるような弱い男なんて、部屋に入れてもろくな事になりません。 正直に気持ちを伝えるということも一つの信頼です。

minamika
質問者

お礼

ありがとうございました。 正直に気持ちを伝えることにしました。 うまくいえますように!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

 「私は結婚してもいい相手」でも「彼はそれほどでもなさそう」。だから「部屋に入れない」じゃなく「だから部屋に入れる」じゃないと、私と同じようにそれ以上の進展が無くなってしまいますよ。私は、「信頼されてないんだな」って思いました。二人の関係を深めるためには、相手の事ばかり聞くより自分の事を相手に伝える「自己開示」ができないと信頼関係は築けないです。minamikaさんは本当はまだ、「彼を本当は信頼していない事に気付いて」、そうして「ごめんなさい、まだあなたをお部屋に呼べる心の整理ができていないの、もう少し待って下さい」って正直に言ったほうが傷つかないと思います。

minamika
質問者

お礼

ありがとうございました。 きちんと伝えるようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.3

家族の事情が一番有効です。 お母さんが不定期で何の連絡も無くよく来るから もし、見つかったら大変なことになる! 元彼の時は見つかって無理矢理別れさせられた! とかね。 まぁ、、、そもそも、まだ早いの一言で断っても 傷つくことは無いです。 男にとって彼女の部屋とは、 いつかは入ってみたい夢のようなワンダーランド★☆★☆★☆ って感じですから、入れなくてもいつか入れたらいいんです。

minamika
質問者

お礼

ありがとうございました。 次回は来てほしい。。という感じで断りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 私もそういう経験があります。出会って1ケ月ほどの事でした。まだキスもした事がない関係でしたが、彼女が風邪を引き38度の熱で寝ているという。お見舞いに行って看病したかったのに、彼女は拒みました。それが原因で、それ以上深い関係にならず別れました。多分そこで俺を受け入れてくれたなら今頃結婚していたかもしれません。彼女をを紹介してくれた友達に聞いたら、「部屋が汚いので嫌だったのよ!」って言われました。あなたは何故当分避けたいのですか?

minamika
質問者

お礼

ありがとうございました。 彼女絶対悪気がなかったのに残念ですね。 避けたい理由ですが、 部屋があまりきれいでないこともそうなのですが、 別れたときに、部屋にも辛くて居れない状況に陥りそうなので。 かなりネガティブですが、前の彼と別れたときは 短い付き合いなのに部屋に入れた事をかなり後悔しました。 彼のことをもっと信用するまでは、部屋には入ってほしくないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まだ早いです! の一言で良いです。 何かと理由を付けて断ると、その理由をクリアされると、断りづらくなるので・・・「まだ早いです!」が良いと思います。 あとは「結婚してくれるならOK」でも良いですが・・・そういうお相手ですか?

minamika
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は結婚してもいい相手ですが、相手は多分そこまで深く考えてないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人暮らし経験のある女性に質問です

    一人暮らし経験のある女性に質問です 彼氏が泊まりにくる場合、部屋では(寝る時など)どんな格好でいてもらいたいですか? 20~30代くらいで。

  • 一人暮らしの女性に質問です。

    こんばんは。一人暮らしの女性の方に質問です。 私はちなみに女性で一人暮らしです。 部屋毎日片付けてますか? 部屋は綺麗な方でしょうか。 私は凄く汚いというわけではありませんが、あまり掃除好きでも掃除上手でもありません。休日は、外にたまに出かけたりしますが、家でゆっくり過ごすのが、好きです。 でも休日にはやっぱり掃除しないと汚くなっちゃいますよね。でも掃除って、私だけかもしれないんですけど、ちょっと後回しになってしまうんです。 一人暮らしの女性の皆様は、部屋は綺麗な方ですか? 掃除、まめにしますか?掃除機とかなら、週何回くらいしますか? 私は、会社がえりは、バタンキュー(古)で、ゴロゴロしてしまいます。。

  • 女性の一人暮らしについてです。

    女性の一人暮らしについてです。 こんど一人暮らしをすることになり、部屋を探しています。 なかなかいい物件がないのですが、一件、親がおしている物件があります。 そこは上の階に大家さんが住まれており、女性専用マンションで、設備が整っており綺麗です。 個人的には女性専用マンションにプラスして大家さんが住まれているというのは、制限や監視がついているような気もします。 ただ、他のマンションに比べれば綺麗で少しは安全かもしれないと、揺れています。 女性専用マンションに住んでいる方や住まれていた方、友達が住んでいる方など、メリットやデメリットなどアドバイスお願いします。

  • 一人暮らしをするか同棲するか・・・

    実家暮らしの女性です。 20代前半に一人暮らしをしていましたがお金が無くなった為実家に戻りました。 彼氏は一人暮らしをしています。 私ももう30歳近いのでそろそろ家を出たく貯金をしています。 私としては彼氏と同棲したいなーと思っていて何度か彼氏に言ってるのですか、 彼氏はどう思っているのかわかりません。 彼氏は「結婚しても自分の部屋欲しい」と言うタイプです。 そんな時に彼氏に 「同棲じゃなくて一人暮らししようかな」 と言ったら、 「いいんじゃない? 一人暮らしは楽だし、独身のうちしかできないしね」と言われました。 私としては「えー!一緒に住もうよー」 と言われたかったのでショックでした。 前途の通り、私は一人暮らしの経験があるのでもう一人暮らしは良いのです。 それに、私まで一人暮らしをしてしまったら 同棲するタイミングを逃しそうなのですが ココは無理矢理でも彼氏と同棲もしくは結婚(?)する方向に誘導した方が良いのでしょうか?

  • ひとり暮らしと彼氏

    こんにちは、私は30代女性で一人暮らしをしています。一人暮らしはしたいと思ってしているわけではないのですが、実家が地方なのに関東に住んでいるため、必要に迫られて一人暮らしをしています。 最近、いいなと思っている人ができたんですが、その相手の勤務先と私の住んでいる場所がかなり近いんです。気が早い質問ですが、もしその相手とつきあうようになったら、私の部屋に、相手をいずれ入れないといけないんでしょうか?それとも、そういうのは、あんまり家には来てほしくないと言えば、わかってもらえるのでしょうか? (というか、そう言ってわかってもらえる相手でなければつきあい続けない方がいいのでしょうか?) よく、一人暮らしの人は彼氏&彼女に部屋の鍵とか渡しているので悩みます。つきあってすごく仲良くなれば、自然に部屋に来てほしいと思うのかもしれませんが、私の性格的に、あんまり自分の部屋に男性は入れたくないんですよね・・。そういうのって、わかってもらえるんでしょうか?それとも、そんなことを言ったら相手に対してすごく失礼で傷つけてしまうのでしょうか? 

  • 彼氏を一人暮らしの家に入れないのはおかしい?

    付き合って半年の彼氏が私が家に入れない事が気に入らないようで、よく喧嘩になります。 私は元々潔癖なところがあり、今の部屋にも家族以外入れた事がありません。 彼氏は物凄く近所で一人暮らしをしているので、今は彼氏の家で半同棲状態です。 私の家にわざわざ来る必要がないです。 なのに何故そんなにも部屋に入りたがるのでしょうか? 彼氏の言い分は、(付き合った当初から入りたいと言っていた)半年も待ったのにまだ入れてくれないなんておかしい、潔癖と言いつつ俺の家には来れるのに自分の家はダメなのか理解できない、元カノは皆入れてくれていた、です。 皆と言っても彼の元カノは話を聞く限り3~5人です。 そんな少ないサンプルを女性代表みたいにして比べられて私がおかしい呼ばわりされるのは正直納得がいかないのですが… 確かにここまで頑なに部屋に入れなくないと言えば不信感が募るのは分かります。 あまりにもしつこいので、絶対入れないつもりでしたが仕方なく今年中には入れるから待っててと言ったのですがまた半年も待たなければいけないのかと不満げです。 彼が実家暮らしなら分かるのですが、自分も一人暮らしなのに何故そこまで私の部屋に来たがるのでしょうか? 泊まりたいわけでもなさそうです。 普通は、一人暮らしの女性は必ず彼氏を部屋に招くものなのでしょうか? 彼氏が元カノと比べるのでそっくりそのまま元彼にもここまでしつこく言われた事はないと言い返そうか悩んでます。

  • 部屋に置いておきたくない?:1人暮らしの女性に質問

    恋人がいる1人暮らしの女性に質問です。 自分の部屋にゴムを置いておきたくないものですか?

  • 独身女性の一人暮らし

    一人暮らしをしようと考えいてる26歳独身女性です。結婚の予定は未定です。部屋の広さに悩むのですが、1Kと1LDKで悩んでいます。1Kだとなんか味気ないというか飽きてしまいそうですし、1LDKだと十分ですが高いです。20代中ごろのみなさんの間取りを教えてください。

  • 女性の1人暮らし

    就職先も決まり、来春から社会人。 これをきっかけに1人暮らしをしようと考えております。 玉造周辺でと考えていたのですが、大阪の友人達に 「女性が1人暮らしするには治安が悪い」 と、止められました。 東成区周辺で女性の1人暮らしでも安心できる場所はどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼氏の一人暮らし。

    私には付き合って1年2ヶ月になる彼氏がいます。 私の歳は20代前半で彼氏は30代半ばです。(お互い実家に住んでいます) 結婚前提にお付き合いをしています。 この前、彼氏が突然、一人暮らしをすると言い出しました。しかも、借りる部屋も決めて手続きをしています。(家具、家電購入済みだそうです) 私に全く相談は無く、同棲ではなく一人暮らしなので驚きました。正直、一人暮らしを聞かされた時、悲しくて泣いてしまいました。 彼氏は私の事をどう思っているのでしょうか? 私は彼氏の一人暮らしを賛成できません。 彼氏が一人暮らしについて話すと私はムスッとしてしまいます…。 どうして今頃になって一人暮らしするんでしょうか? これから私は彼氏にどう接していいのかわかりません。 すみませんが回答、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • プリンターDCP-J562Nを使用中に突然「印刷出来ません49」というエラーが表示され、電源を落として再試行すると「4F」というエラーが表示される問題について相談したいです。
  • 私はプリンターDCP-J562Nを使用しており、突然「印刷出来ません49」というエラーが表示されました。電源を落として再度試したところ、「4F」というエラーが表示されました。現在の湿度は56%で温度は23度です。
  • プリンターDCP-J562Nを使用していましたが、突然「印刷出来ません49」というエラーが表示され、電源を落として再試行すると「4F」というエラーが表示されるようになりました。パソコンとはUSB接続で、ネットは無線で接続しています。回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る