• ベストアンサー

はじめて会社のほうで今までのお客様にDMをだしています。ある会社の社長

はじめて会社のほうで今までのお客様にDMをだしています。ある会社の社長さんにDMは定期的に出した方が効果がありますよ。と言われたので1ヶ月から2ヶ月ぐらいのペースで内容を変えたり・こんなことやりましたてきなDMを出していこうと思います。問い合わせがあった物件からアポどりして営業する形をとっていこうと思うのですが・・・  成功した事例 失敗した事例 など教えてもらえたらたすかります。  建築関係で小さな会社です。顧客約200件 です。  よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

ダイレクトメールは、受け取った人が興味を持つサービスや商品じゃないと、効果がないどころか鬱陶しく思われて逆効果になります。 業界によっては、食品のような消耗品・日用品であれば定期的に同じ物を購入したり新しい味などを試そうかという気になりますが、車や家のような耐久品の場合は「もう買えないよ」と思われてしまいます。 耐久品の場合は、定期的なメンテナンス(点検・清掃など)や改造(リフォーム・増築など)のようなものはありがたいですが、高額なものをまた購入してもらえることは期待できません。せめて、友人紹介でのキャッシュバックなどがありえるくらいです。 業種によって効果が出る手法に違いがある、というのを踏まえて、その社長さんのアドバイスを生かされることを願っています。

atushi811
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます。  メンテナンスなどでキッカケをつかんでいく方向でいまやっています  ありがとうございました 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 会社の社長についてです。

    会社の社長についてです。 私は来月いっぱいで今の会社を退職します。 と言っても正社員は今月いっぱいまでで、来月は引き継ぎのためどうしても来てほしいということでバイトで来ます。 6月に辞めたいという話を社長へしたところ”最悪2カ月待ってほしい”と言われました。 そして、1ヶ月位たった頃に”今後もバイトで来ないか”と言われましたが、私が会社を辞める理由はすべて社長へ話してあります。 しかも、会社のやり方が嫌だから。もうこの会社にはいたくない。という理由で・・・ 話をした時は納得していたようですが、こんなことを言ってくるってことは人の話を全く聞いていなかったってことですよね?? もちろんその話は断りましたが、なんとか私を少しでも長くいさせようとしているのが見え見えで、結局9月だけという条件でバイトで来ることになりました。 社長は人に良く言います。 自分の言ったことを貫け。言うことをコロコロ変えるな。 ・・・自分はどうなんでしょう。 人のことを平気でバカだとかアホだとか言っていますが、軽はずみに言える社長の方が幼稚だと思います。自分の感情で話をしたり、自分を否定されるとキレて怒鳴り散らします。 社長だからって、何を言ってもいいのでしょうか?? そんな人が、社長になっていいのでしょうか?? あの人は社長の器ではありません。 すみません。ただの愚痴になってしまいましたが、残り1カ月どう接していいかよくわかりません。 どなたかアドバイスいただけませんか

  • 社長に口出しするのは止めた方がいいのでしょうか。

    社長に口出しするのは止めた方がいいのでしょうか。 社長の行動に関して疑問に思う点があるのですが、 どうしたものか思案しています。 箇条書きにしますと ※お客さんとのアポを守らず、近くに来たからという理由で突然違う日に押し掛ける。 ※工事に素人な社長夫人と社長が現場を下見に行き、 勝手に見積を作って契約してきます。 その後で我々工事部隊が調査に行くのですが、 いつも契約している内容に漏れがあります。 漏れている分は「赤字」だと何故かこちらにとばっちりが来ます。 ※お客さんに対して色んな商品の提案をするのではなく、 粗利の多い二流メーカーの商品をゴリ押ししています。 ※営業の人数をどんどん増やしているのですが、 手法としては営業に金額の枠を持たせず、お金の話をさせません。 話に興味を持ってくれたお客さんがいたらアポだけ取らせて、 社長と夫人が後日訪問しています。 ※気分が乗らない現場は見積もりの作成をほったらかしにしています。 せっかく営業が苦労してアポを取ってきたのに台無しです。 何のための営業なのか?と全員首をかしげています。 ※利益を求めるのは当然ですが、お客さん無視で利益に走り過ぎているので お客さんから仕事をキャンセルされる事も少なくありません。 ※社長夫人が我々に持たせる書類をあれこれ作るのが好きなのですが、 作り過ぎて本人、社長共々管理出来ていません。 ※作業のある日に突然調査に行けと言って来ます。 当然、作業が遅れる事になるのですが 何で遅れるんだ?と機嫌が悪くなります。 半ば愚痴みたいになっていますが、 このままだと会社は大きくならないだろうし、 社員も気持ちが腐って行くばかりです。 みんな大人しい人ばかりなので、社長や夫人の言う事を聞いていますが、 私も口出しせずに我慢している方がいいのでしょうか・・・ この不況なので会社を辞めるつもりはありませんが、 将来性を考えるとかなり厳しい会社だと思います。 どうかアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 選挙事務所のDMの扱い方は?

    会社の取引関係にある方が立候補するので、会社の社長から従業員全員に「このDMに身内や知人の住所と名前を書いて欲しい」と言われました。 DMには氏名、住所と下の方に私の名前も書きました。 DMは社長が他の従業員の分もまとめて選挙事務所に持って行きました。 そこでそのDMについてお聞きしたいのですが、 そのDMに書いた宛先や宛名は選挙事務所の方で名簿などにして書き写したりするのでしょうか? それともまとめて回収した後に、そのまま送るのでしょうか? 一応私が書いた方々には了解は取っていますが、名簿等に載るのは嫌だな~と身内から言われてしまって、それはないと思うけど・・・と言ってしまいました。 私が自分で書いたので「ない」と思ってしまたのですが、実際はどうでしょうか? DMには切手は貼っていませんでした。内容は候補者のプロフィールや公約みたいなものが書かれていました。 何かお分かりのかた教えて下さい。 お願い致します。

  • 社長の方へ電話する際の注意事

    はじめまして。 今度仕事で会社の社長をされている方に 電話をすることになりました。 アポ無しで、いきなりのお電話をするのですが、 第一声をなんといってよいのかわかりません。 仕事の依頼をしようと思っています。 自分ではこんな感じに言うつもりです。 「大変お忙しいところ、突然のお電話にて失礼いたします。 私、株式会社●●の●●と申しますが、 社長の▲様はいらっしゃいますでしょうか」 ↑コレでいいのでしょうか…。 失礼が無いか心配です。 よろしくお願いいたします。

  • 社長に直に送るメールについて

    私は、今就職活動中なのですが、会社説明会の問い合わせをしたところ、「GWあけに社長にメールしてください。」と会社の方から言われたのですが、その場合、 株式会社○○○会社  ○○様(←社長の名前) でいいのでしょうか。 それとも、 株式会社○○○会社 社長 ○○様(←社長の名前) というように社長の名前の前に「社長」と つけたほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 上場会社へのDMを検討しています

    上場会社の社長及び財務担当役員にDMを出すことを検討しています。 そのためには、郵便番号、住所、正確な役職名、氏名を リストアップする必要があると思うのですが、決算短信をみていちいち 手で拾うわけにもいきませんし、何らかのデーターベースから一気に加工する手段はありませんでしょうか。 ご存知の方がいらしたら教えてください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 会社の社長が鬱病です。

    会社の社長が鬱病です。 社員3人の会社で事務、経理、出荷等をしている者です。社長が元々鬱気味で週に1日か2日休んでいましたが、先月から1ヶ月の間5日位しか会社に来ていません。時々は体調が悪いとメールが来ますが、この頃は連絡も来ません。社長は一人暮らしなので、心配でアパートに行ったりしましたが、私が行っても出てこないので、社長の母親に様子を見に行ってもらいました。母親には今日は仕事が休みで家に居たといったらしいです。 周りの人で社長の鬱病を知っているのは私だけですが、社長の母親に落ち込んでいるみたいだからと私から頼んで実家(社長のアパートに近いです)に泊まってもらっています。社長は私が母親に頼んだことは知りません。 3人の小さい会社なので社長といえども普通に業務があり、仕事が止まっています。少しでも会社に来ればやり方を教えてもらい仕事を引き継げるのですが、それもままならず、このままでは近々会社をたたまなければならなくなりそうです。もう一人の社員も先月入社したばかりなのでそうなると気がかりです。 やはり鬱病の方に、経営状態が深刻とかの話は避けたほうがいいんでしょうか?

  • お客様の移動について

    私の美容室(横浜)がこのたび1周年を迎えようとしています。 リピート率も高く新規のお客様も増え、経営的にはよい状態にあります。 そこで質問ですが、 以前の美容室からのお客様も多くいらしてくださいまして その件で、前美容室のオーナーから、「客引きをした」といわれ、 訴える権利があると言われました。 前美容室では、顧客管理保護の規約を結んでいまして、DM・メール等は違反となっております。 今回開業に当たって、私どもは一切DM・メール等は送っておりません。 古くからのお客様には、移動することをお伝えしましたが、引継ぎのお話も混ぜて話してあります。 結果的にほとんどのお客様には告知しておりません。 又、場所も不便になるため、移動もしてこないだろうと思ってもいました。 これは前社長も知っていることで、お客は移動していかない(不便もあり)と思っていました。 が、結果的に、前美容室にお客様より問い合わせをし、スタッフより私の美容室を教えていただき、ご来店いただいております。 美容業というのは、お店にお客がつくものでもなく、個人につくものではあります。 ですので、退社されたスタイリストのお客様は、実際にお店に残らないことが多いです(今までは90%以上は残っていません) 1年がたち 前美容室のお客様が減り、 私のお店に来た方もいれば、又他店に行かれた方もいらっしゃいます。 前美容室に行った際に、「いまいち」ということで、私のお店来て下さった方もいらっしゃいますし、その逆もあるそうです。 そして私は教育係でもありましたので、全体の成績もかなり落ちてしまったそうです。 退社前にもしっかり話し ましてや美容業ですから 全て「ありえる」ことではないかとも思います。 又、逆に、DMを前会社が私のお客様に配布し、お店にお客を残せるような運動を起こせばよかっただろうにと思う部分もあります。 もちろん今からでも出来るのではと そしてなにより、前スタッフが私のお店を教えてくださっているということです。 私とお客様にはありがたいことですが・・・ 社長もそれを教育すればよいだろうにと思うのですが・・・ お客様は私のお店の魅力があるから不便の中でも来店くださり 残ってくださっている方です。 価格も値上げしましたので、なおさらかと思いますが・・・ こういったケースで、私は訴えられる可能性はあるのでしょうか?

  • 不動産会社がイマイチ信用できなくても魅力的な物件は購入すべき?

    最近マイホーム購入を検討し始めた者です。 数件の物件の問い合わせや見学等をしてきたのですが、疑問を持つようになりました。 それは、不動産営業について、です。 良さそうな担当の方や常識のある信頼できそうな方も当然いたのですが、私が良さそうだなと思った物件(建築条件付き)2件は二つとも軽い感じの営業担当だったんです。 たまたまなのか、建築条件付きだとそういう感じが多いのか、または小さいベンチャー企業なのでそうなのか不明ですが、 とにかく20代半ばのギャルでキャピキャピした担当の会社と ピアスの穴開きまくりのギャル男でしかもその上司(20代後半~30代前半)も同じく軽そうで調べたら平均年齢20代後半の設立10年の会社(親会社の設計会社も社長以外全員20代後半とのこと) の2社だったので、とても魅力的な物件でしたが、とても不安になってしまいました。 契約をとてもせかしますし、顧客情報の管理もなってなさそうですし、話も何となく怪しい点がたくさんあり、土地と建物の契約も同時でないとだめだと言うのでやめたほうが良いのかなぁと思っていますが、でも物件自体(土地/建物ともに)はとても魅力的で後で購入しなかったことを後悔するかも知れないレベルです。 建売ならば他の仲介会社を通して購入という方法もできますが、建築条件付きなので設計会社の子会社であるその会社一社なのです。 ですので、 1.ベンチャーで設立が10年ほどでも問題ないのか 2.軽そうな担当ってこの業界(特に建築条件付き)では普通なのか、 3.怪しいのであきらめるべきか、それともいいかげんな会社のように見えても魅力的な物件なので契約するべき(いくつか気をつける点を気をつけてれば大丈夫とか)なのか ・・など 何かアドバイスをお願いします。 また、他にも確認すべき点などあれば教えてください。

  • 社長の褒め方に詳しい方

    会社員というていで質問します 社長の褒め方に詳しい方お願いします(できれば会社で出世されている方お願いします) 【質問】 社長に支店開設を断念して貰いたい 【基本情報】 会社の規模:50人未満の中小企業 会社の成り立ち:社長が一代で築いたワンマン企業 社長の今の流行:県内に支店を開設する 主な取引先:大手企業 【社長自身】 身だしなみ:こだわるタイプ 頭脳:優秀 会議:社長の独壇場 その他:様々な協議会の会長や役員を兼任しており、地域の顔役のような存在 【支店開設を断念してもらいたい理由】 支店で何をやるか明確に決まっていない(今から視点で何をやるか探す) 支店の社員は今の会社から10名程度間引かれていく(今の部門の営業力が落ちる) 検討中の物件がオーバースペックで、賃料が高く部屋数も多すぎる(10名どころか数十名は入れる) 【社長がなぜ支店を開設したいと考えたのか※私の考察】 社長が支店を計画したのは、社長仲間から称賛されたいからではないのかと思います。 その理由は、ワンマンなので社員からはあまり尊敬されておらず、社内でも褒められる事がないので無意識のうちに承認欲求を周りに求めたのではないかと考えました。 【私がしようと思う事】 支店開設を断念して貰うために考えの矛先をもっと有意義なものにかえたい。 つまり「支店出店→社長仲間に承認される」の構図なので「○○○○○→社長仲間に承認される」であればいいわけで、そしたら○○○○○の部分を改めて提案したら、「そもそも支店開設じゃなくてもいいよね?とならないか」です そうした時に、何かいい案はありませんか?

専門家に質問してみよう