- ベストアンサー
簿記3級をとりたいです。
2児の母です。 特に経験も資格もない私を雇ってくれる会計事務所がありました。 会計事務所で数年働かせてもらうと、自分のキャリアになるかなと 期待しています。 (経理の仕事が出来たり、他の事務所でも働けるかな...と) いくらなんでも簿記3級は取得しなければと思っています。 大学は経済学部で「簿記」や「会計学」の授業がありました。 とはいえものすごく前ですが...。 こんな私ですが、簿記3級は独学で取得できるでしょうか? 通信教育だとかなり高そうなので躊躇しています。 お勧めの教材がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
2級の取得後に税理士事務所でパート勤務をしていた者です。 質問者さんが経済学部出身というところを買われたんじゃないでしょ うか。 簿記ってしばらくやらないと忘れちゃいますよね。 とりあえず簿記の基本ルールを思い出すために、取り急ぎ入門書を 読んで復習しておいた方がいいと思いますよ。 私は会計ソフトの使い方だけ説明されて「前の月の仕訳帳を見てやっ てください」と言われて関与先から預かった資料をドサっと渡されま したから、手取り足取り教えてもらえるわけじゃないことは覚悟して おいた方がいいかもしれません。 入門書として、私のオススメは「簿記の初歩が面白いほどわかる本」 です。 3級向けの勉強にもなります。 関与先によっては本支店会計を使っていたり、製造業だと工業簿記的 なものが出てきたりするかもしれないので、いずれは2級を取るぐら いの気持ちでいった方がいいかもしれません。 (1級まで勉強すると中小企業の会計とのギャップに悩んでしまう ので、オススメしませんが) 3級は今から独学で勉強しても来年の2月には充分間に合うと思いま すよ。 書店に行ってパラパラとめくってみてフィーリングの合うテキスト でいいと思いますよ。 私のオススメはTACです。 頑張って下さい。
その他の回答 (3)
- hitohia
- ベストアンサー率27% (3/11)
会計事務所勤務うらやましいです。 はっきり申し上げて、日商2級までは独学で取れます。 会計事務所への最低条件として日商簿記2級が必須となっているところが多いです。 実際、わたしも前回の試験で2級を独学で取得しました。 3歳と1歳の2児の母です。 勉強時間は1日3時間が最高でした。 でも、朝早く起きたり、子供達が寝てからやったりと家族の支えもあり、滑り止めの3級と共にW合格できました。 私のお勧めは仕入「解きながら覚える日商簿記」シリーズです。 3級は1,000円、2級は商業・工業合わせて3,000円ぐらいです。 実際に解きながら覚えるので短い時間でも覚えられました。 また、簿記は仕訳が要なので、過去問をものすごく解きました。 仕訳は実践でも使えるので、いっぱいやっていれば損はないと思います。 また、参考になるサイトがありますので、URLを載せておきます。 私も、このサイトを活用させていただきました。 私は税理士志望ですので、今度は独学1級を目指しています。(高卒なので受験資格がないので) せっかく会計事務所に勤務できるのですから、日商頑張りましょうよ。 私も会計事務所に入りたいのですが、なかなかなく断念しているくらいです。 がんばれ~
- 参考URL:
- http://www.boki-navi.com/
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
簿記3級なら十分独学で取れます。 はっきりいって簿記3級を独学で取れないよ うなら本気で受かろうという気が無いのでし ょう。それかそうとうのお馬鹿さんです。 2級となれば話は別ですが。
- seiiiichi
- ベストアンサー率41% (79/190)
簿記3級は独学で十分取得可能です。 私は理系ですが、当時独学で2級まではとりました。 当時使っていたのはTACのテキストとワークブックでしたが、 他の出版社のものでもそんなに大差は無いように感じました。 Amazon等で「日商簿記3級」等で検索し、 売上げが多いものやユーザ評価が高いもの、またレビューを参考に して選ばれてもいいと思います。 子育て、家事等大変だと思いますが、がんばってください。