• 締切済み

簿記一級,会計士のどちらを… (簿記二級済)

現在簿記二級を平成25年2月24日の試験で取得し、 また来年度の春から経済学部の大学一年生になるということも含めて進路で悩んでいます。 簿記2、3級を勉強していく過程で税務などの勉強に興味を持ったので、大学では会計士の資格取得に向けて頑張っていこうと考えています。 しかし会計士の資格を取得するには困難が多く、多くの人が途中であきらめたり、その勉強をして試験にのぞんだとしても、合格することさえも難しいと聞いています。 そこで私は簿記一級を先に勉強して取得し、その後会計士に本腰を入れて勉強していった方がいいんじゃないかと考えています。そこで質問です。 (1) 諸先輩方からは「簿記一級をとるよりも会計士の資格に向けて勉強しろ、簿記一級なんて会計士の勉強している途中でとれるから」と言われましたが、そんなこと可能なんでしょうか? (2) 仮に簿記一級を取得したとして、会計士もしくは税理士の勉強のうちどのくらいのウェイトを占めているのでしょうか? (3) ゼミで簿記一級もしくは会計士を取得するためのものがあると聞いていますが、そういったゼミでは研究なり卒論なりを出さないのでしょうか? (4) これより↓の質問はのまえがきとは全く関係ないのですが、会計士と税理士はどんな人が向いているというのはあるのでしょうか?「論理的な思考をもってやれるのはこっち!!」だったり、「丸覚えが楽だったらこっち!!」だったり、感覚的なものでいいので教えてください。 (5) 税理士事務所に会計士を目指している人がインターンなりバイトなりしても、今後の就職だったり独立するうえで役に立つのでしょうか? 残念ながら高校の先生に商業方面の先生はおらず、話を聞いたのは大学でそういった勉強をしている先輩方でした。 大学の先生や大原の先生にも相談したかったのですが、なにもかかわりがないのでこちらにたまりにたまった質問を吐き出させてもらうことにしました。 長文でしかも文法がめちゃくちゃですみませんがここまで読んでくださりありがとうございます。

みんなの回答

回答No.3

会計士ではないけど、税理士目指して、働きながら現在4科目合格です。 会計士受験生も、見てきました。ご参考に、お答えします。 (1)について 可能です。でも、会計士を本気で目指すなら、簿記1級は無駄です。 たしかに簿記検定は”ついでに”受ける試験です。 そういう感覚のレベルに辿り着かなければ、会計士試験は合格できません。 (2)について 会計士の簿記は受けたことが無いので分かりません。簿記1級を受けて、税理士試験の簿記論を勉強する人が多い現状を見れば、ある程度ウエイトは占めているのだと思います。 簿記論しか受験しないので、その割合は分かりませんが、個人的には、簿記1級は企業の経理なら役立つのかも知れませんが、会計業界で働くうえでは不要だと思ってる(実務していて必要と思ったことが無い)ので、敢えて簿記1級の勉強をすることは会計士を目指すうえでプラスになるとは思いません。 (3)について 私にはわかりません。ごめんなさい。 (4)について 数字が好きで、基本的に真面目で、勉強家がどちらも向いています。 一生勉強する業界が、会計業界です。 会計士と税理士の違いは 会計士・・上場企業の監査(法律に従っているか、適正か) 税理士・・中小企業の毎月の経理のチェック、経営に活かす、税務的なこと、結果としての申告書作成。 丸覚えはどちらもしなければならないし、論理的思考もどちらも必要です。 何をしたいか、どんな人の役に立ちたいかで、決めるべきことです。 (5)について 現実にそういうことが可能であれば、役に立つと思います。 まだ会計士試験の勉強始めていないのですから、試験勉強の過酷さが分からないと思います。 本当に目指しているのならば、あれこれ考えず、一直線にやるだけ、私も諸先輩方の(1)の意見と同じです。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

(1)試験の質が違うので別物と考えたほうがよいでしょう。 私は「先ず一級の合格」を勧めます。 公認会計士の試験に何度挑戦し、知識が豊富でも合格に至らないと「簿記2級合格者」のままだからです。 (2)ものすごく役立つことには違いありません。知識的にはほぼ充分なので「どのような問題がでるか」の対策が違います。 (3)おのおののゼミが決めることでしょう。 (4) 勉強オンリーに時間を費やせる環境で、年齢が20代なら迷わず公認会計士を狙うべしです。 どんな人が向いてるかというのも会計士も税理士も同じようなものでしょう。 (5) 失礼。問題の意図が不明です。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

(1) 諸先輩方からは「簿記一級をとるよりも会計士の資格に向けて勉強しろ、簿記一級なんて会計士の勉強している途中でとれるから」と言われましたが、そんなこと可能なんでしょうか? 簿記一級のレベルは会計士の試験に匹敵するものだと思います。ただまったく同じ試験ではないので、会計士の勉強している途中でとれるからという安易なものとは思いません。 本当に簿記一級を取りたいのであればそれに向けての勉強をすることがよいと思います。 またこれに合格していれば単独の資格として役に立ちます。会計士の試験は全科目合格しない限り、ただ挑戦中というだけしか言えません。資格としては意味はないのです。 (2) 仮に簿記一級を取得したとして、会計士もしくは税理士の勉強のうちどのくらいのウェイトを占めているのでしょうか? これはむずかしい答えですが、1級をとれる能力があれば会計士の簿記の試験は比較的容易に理解できるということは言えると思います。 (3) ゼミで簿記一級もしくは会計士を取得するためのものがあると聞いていますが、そういったゼミでは研究なり卒論なりを出さないのでしょうか? これは試験の要綱でどのような科目免除があるかをご自分で調べてください。 その程度はご自分で努力しましょう。ネットで検索すればわかります。 (4) これより↓の質問はのまえがきとは全く関係ないのですが、会計士と税理士はどんな人が向いているというのはあるのでしょうか?「論理的な思考をもってやれるのはこっち!!」だったり、「丸覚えが楽だったらこっち!!」だったり、感覚的なものでいいので教えてください。 とにかく試験に向けてすべてを集中できる性格があることです。どんなことを言っても合格できないとその仕事はできないのです。理屈はともかく合格にまい進できることが絶対条件です。 (5) 税理士事務所に会計士を目指している人がインターンなりバイトなりしても、今後の就職だったり独立するうえで役に立つのでしょうか? 税理士事務所の人は意外に合格率は高くないという印象です。実務は覚えるかもしれませんが試験は実務能力ではなく試験問題が解けるかです。これは税理士事務所ではなかなか身につかないでしょう。それに会計士試験は働きながらの合格はかなり難しいと思います。

関連するQ&A

  • 税理士(会計士)試験と簿記資格について

    こんにちは!! これから税理士試験を受けようと考えています。 そこで、すでに税理士(会計士)試験に合格した方、 もしくは受験経験者の方にお尋ねします。 税理士試験を受験するに当たって、 簿記資格も最低2級は取得すべきでしょうか? 簿記資格がなくても受験資格に影響はないとのことですが、 税理士試験を受ける方はほぼ漏れなく簿記2級以上は取得されているのでしょうか? できるだけ早く税理士を取得したいので、 簿記資格だけのために時間を裂きたくないのです。 税理士試験のみの勉強で、 簿記資格合格レベルまでいけるのでしょうか? 普通に考えれば、簿記3→簿記2→会計士 or 税理士 or 簿記1 のコースが標準と言われてるようですが、 本当にこのコースでないと無理ですか? 横着でスミマセン・・。 とにかく時間がないのです。 ご気分を害された方がいらしゃたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 税理士試験と簿記資格について

    こんにちは!! これから税理士試験を受けようと考えています。 そこで、すでに税理士試験に合格した方、 もしくは受験経験者の方にお尋ねします。 税理士試験を受験するに当たって、 簿記資格も最低2級は取得すべきでしょうか? 簿記資格がなくても受験資格に影響はないとのことですが、 税理士試験を受ける方はほぼ漏れなく簿記2級以上は取得されているのでしょうか? できるだけ早く税理士を取得したいので、 簿記資格だけのために時間を裂きたくないのです。 税理士試験のみの勉強で、 簿記資格合格レベルまでいけるのでしょうか? 普通に考えれば、簿記3→簿記2→会計士 or 税理士 or 簿記1 のコースが標準と言われてるようですが、 本当にこのコースでないと無理ですか? 横着でスミマセン・・。 とにかく時間がないのです。 ご気分を害された方がいらしゃたら申し訳ありません。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 簿記2級からか1級までやるか

    公認会計士の資格取得を目指している大学1年生です。現在日商簿記3級を取得しており、11月に2級を受験します。難関で知られる試験なので、いずれは資格予備校に通おうと思っているのですが、いろいろな資料(過去の質問や予備校のパンフレット)を参照したところ、公認会計士試験の勉強の過程で1級を取得した人がいる一方で、1級を取得してから本格的に会計士試験の勉強を始めたという人がいます。 そこで1級まで取得してから通うべきか、2級を取得してすぐに通いだすべきか、どちらがよいものなのでしょうか?

  • 財務会計論(公認会計士)と簿記論(税理士)

    初めて質問します。 公認会計士の財務会計論を勉強すれば税理士の簿記論に対応できますか? 私はの公認会計士試験対策(TAC)の通信講座を受けていましたが、 環境が変わったこともあり、働きながら税理士試験の簿記論を取得したいと思うようになりました。 そこで質問なのですが、公認会計士試験の財務会計論のテキストで勉強すれば、 税理士試験の簿記論に合格することは可能でしょうか。 「範囲は同じだが出題形式が違う」「範囲も違うが●●の部分を独学で勉強すれば合格可能」など、アドバイスいただけると幸いです。

  • 公認会計士の受験勉強を始める前に簿記1級を取るべきか?

    現在大学1回生、春から2回生になるものです。 簿記3・2級を取得する中で公認会計士というものにすごく興味がでてきました。しかし公認会計士の勉強は膨大な範囲を勉強しなければならなく途中でドロップアウトする人も多いと先輩から聞きました。そこで簿記1級(1級だけでもかなりの量があるみたいですが…)を間に挟んでから公認会計士の勉強を始めようと思っています。しかしどうせ会計士の勉強をする中で簿記1級の実力がつくのだから時間の無駄という意見もあります。そこで質問です。 (1)公認会計士の受験勉強を始め比較的短い期間で合格する人の最初の簿記レベルはどの程度の人が多いのか?専門学校のパンフレットには初心者が一発合格みたいのが載っているが、信じられない。そんなに甘い試験ではないと思います。 (2)もし簿記1級を取得した場合、公認会計士の勉強をする上で、どくのくらのアドバンテージがあるのか?

  • 税理士試験と簿記

    大学2年生です。 税理士の資格をとりたいと思っているのですが、 簿記の資格も持っていない状態です。 簿記一級を取ることを優先したほうがいいのでしょうか。 それとも税理士の試験対策に時間をかけたほうがいいのでしょうか? ポイント1. 3年に進学した時点で税理士試験受験資格の「学識」 「大学3年次以上の学生・法律学又は経済学に属する科目を含め62単位以上を取得した者」に該当するので、受験資格はもらえます。 ポイント2. 在学中に税理士免許をとること(5科目合格)は極めて難しいので、 卒業後は税理士事務所か一般企業の会計に就職し、仕事をやりながら税理士試験の勉強をしようと思っています。 日商簿記一級と税理士試験では合格するために必要な勉強量にどれくらい差があるのかも教えていただけると嬉しいです。

  • 会計士について教えてください

    会計士として働くにはどうすればいいんですか?1次試験とか2次試験とかあるようですが、何次試験まで合格しても最終試験に合格しないと働けないんですか?あと監査法人ってなんですか?私は会計士を目指そうかと思ってるんですが、2年ぐらいでなんとかなるものなんでしょうか?資格取得と就職活動は別ですよね?会計士資格を持っていても就職できないひとって多いんですか?公認会計士は難しそうなので会計士を目指そうと思ってるんですが・・。事務関係の実務経験がないと厳しいんでしょうか?あと簿記の勉強も会計士の分野に関わってきますか?簿記もできないと会計士にはなりずらいものなんでしょうか?全くの未経験から初めて一日に3時間勉強したとして、1年ぐらいで資格取得できますか?

  • 理士試験を受けるのに日商簿記1級は必要ですか??

    税理士試験を受けるのに日商簿記1級は必要ですか??受験資格を得るためには必要なのは知っているんですが、大学の法学部卒業で日商簿記は一度も勉強したことない人は、どこから勉強するものなんでしょうか?? ・・・・日商簿記は何級くらいまでやれば税理士試験の勉強を始めていいんでしょうか??やっぱり一級まで取得している人間と二級取得の人間では理解度がかわってくるんでしょうか?? それとも二級でも三級でも一級でも税理士試験とはまた別なんですか?? 教えてください。。

  • 会計士・税理士を目指して

    私は現在、大学一年でタイトルの通り、会計士または税理士に合格したいと考えています。 しかし、私の大学は決して偏差値の高い学校とは言えません。(一応、会計士に合格した先生のゼミもあることはあるようです) また高校も普通高校出身で簿記などは大学から学び始めました。両資格ともに、難関であり、特に会計士は難しいと聞きました。 私としては、二年次か三年次までに会計士を目指すか税理士を目指すか、決めようと考えています。出来ることなら、会計士になりたいと考えています。しかし、具体的に何をしたらいいのか、わかりません。(専門学校にはいつごろから通えばいいのか?など) そこで、今、一年生の内から取り組んでおくべきことや、やっていたほうがいいことなど、アドバイスをお願いしたくて質問させていただきました。 あと、会計士の試験形式はふたつあるようですが、どちらか合格すればいいのでしょうか? 長々と雑文、すいません。 ご指南よろしくお願いします。

  • 簿記に関連する資格

    簿記の勉強に関連する資格は、税理士や公認会計士がありますが、他に簿記の知識が生かせる資格や検定試験には何がありますか?

専門家に質問してみよう