• 締切済み

いつも監視されてる気がする

前に働いていた会社の取引先の人が、私に興味があるのか、会社の人を使って私の毎日を監視しています。いつも行動をチエックされ家の中でまで行動をチエックされているのです。私のプライバシーがさらしものにされていて警察に相談に行こうか迷っています。 なんでそこまでするのか、わかりません。毎日すごいストレスです。

みんなの回答

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.8

ありえません。 毎日監視するのは大変な労力であり プロの探偵でもないのにそんなことする人はいませんよ。 あなたの報告には具体性もなく、それは妄想です。 精神科医に相談することをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.7

念のため補足致します。 >~神経質、強迫観念症でも見られるようです。 このように、前回答で申し上げました。 例えば、森田神経質の大家、鈴木知準先生の多くの著書のタイトルは「ノイローゼの体験療法」等になっております。 よって、神経質≒ノイローゼと言っても差し支えなかろうと思われます。 又、上記の本に、易感性関係念慮という分類で、ご質問者様と近似する症状の実例があります。 森田療法は、その全てではありませんが、私も体験したことがあります。出来るだけ薬を使わない治療法です。 もしこの森田療法・森田神経質に該当するならば、私はこれをおすすめします。 どうかお大事になさって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.6

先日、読売新聞の医療面に統合失調症と誤診されたケースが載ってました。 仕事上のことからノイローゼになった方です。 ご本人が不正の証拠を持っていると、ある人に疑われていたケースで、 摘発に動かないかと、自分を連中が監視しているのではないかとノイローゼになったそうです。 こういうケースは当然、境界性人格障害も統合失調症もないです。 で、統合失調症と誤診されないためには、きちんとなぜ盗聴など、監視されていると考えられるか、根拠をきちんと説明できなければなりません。 また、慣れた医師は見ただけで統合失調症かどうか、似た訴えがあってもわかるそうなので、通院を考える場合は、小さな病院や経験の乏しそうな医師は避けてください。 統合失調症かどうかは、きちんと合理的な説明を整理してできるかどうかにも表れるそうです。 有効なアドバイスを求めるためには、 なぜ、監視されていると思うのか、 きちんと背景と根拠を整理して、別発言されたほうがよいかもしれません。 それから、それがきちんとできなくなっている場合は、統合失調症の可能性が残念ながら高いですよ? 私も薬の副作用で知人に統合失調症を一時疑われました。 転居予定の都合でいくつか病院を回りましたが、副作用で妄想があった時点でさえ、統合失調症を考えた先生がいませんでした。 で、心配して回答をつけられた方への誠意として、背景と根拠をある程度説明されるべきですよ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (939/8820)
回答No.5

う~ん・・ たとえば指示をされた者が手段を選ばないで動いているとしたら何をされても不思議はありませんし、カメラを設置されたり盗聴される事だってあるかもしれませんが・・ 同居している人がいれば、その人の口から家の中での様子が流れている可能性もあると思いますよ。 やはり事実確認は必要で、病気との区別はここでは出来ませんよね。 もし本当にそんな事をされているとしたら、そうした事で楽しむ人もこの世の中にはいるって事だと思います。 変態という言葉も存在しますから・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.4

素人である私の知識、経験の範囲、というお断りをさせていただきます。 きっかけ作りのアドバイスということです。 もしもこれが妄想であるとしたならば、 このような状態は統合失調症でも見られますが、境界性人格障害でも見られます。 境界性人格障害は、統合失調症と誤診されることもあります。 又、妄想性人格障害や比較的強い欝、神経質、強迫観念症でも見られるようです。 いずれの場合も、親御さんに心を傷つけられている可能性があります。 人格障害であったとしたら、その可能性は一層高くなります。 他にも様々考えられるでしょうが、とりあえず思いついたものを書きました。 プロたる医師ならば、殆ど全ての可能性を把握しているはずですので、 私の意見はあくまでも参考程度だということを、重ねて申します。 できれば第三者に確認してもらい、妄想だということになれば、 然るべき病院を受診されることをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.3

この前、あなたと同じような事を言う人を、テレビで観ました。 何か精神的な病気だったと思います。 本人は至って真剣に話すのですが、身近な人が聞けば、なんとも納得いかない話です。 家の中での事も監視されているというのは、なぜ分かるのですか?冷静に考えたら有り得ない事です。 警察に言う前に、メンタル系の病院に行かれる事をオススメいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

典型的な統合失調症の症状です。 それは以下の状態で。 1、いつも監視されてる気がする 2、前に働いていた会社の取引先の人が、私の毎日を監視しています。3、いつも行動をチエックされ家の中でまで行動をチエックされているのです。 4、毎日すごいストレスです。 何故、前の取引先の人がそこまでするのか。もし人にやって貰うなら1日最低で費用も含めて3,4万円はします。それを10日もすれば30万は払わなくてはいけません。 冷静になって考えればそのようなことを普通しないし、ありえないでしょう。国家が要人を見張るならそれくらいの予算を使うでしょうが、1市民にそんな金を使える人はよほどの大金持ちです。 そんな話はありえませんし、統失の人はみなこれと同じ話をします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

具体的にどうやって行動をチェックされているのでしょうか? 特に自宅内での行動を他人がチェックするにはかなり難しいはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 疑われて監視されています

    以前より、私が何らかの犯罪を起こすのではないかと疑われて、 警察および防犯組織から監視を受けているのですが、 先日起きたばかりの広島県での少女の事件の影響で、 今日外出した時にあからさまな監視行動を受けました。 今にも警察に連れて行かれそうな切迫感と危機感を強く感じています。 私を監視している人と変わりない同じ人としての尊厳を守るために、 私はこれからどうすればいいでしょうか? 大変なストレスを受けながら生活しています。 これからも監視が続く場合、合わせてストレスの解消法もアドバイスいただけると幸いです。

  • 業務携帯にGPS機能有り!土日も含めずっと監視って・・

    こんにちわ。 毎日、弁護士に相談しょうか悩んでるくらいなので、どうか意見を下さい。 私は営業マンなのですが、会社から支給されている業務携帯が 今年の1月~「Softbankの「Iphone」に変わったのですが こちら、電源を切っていても居場所を管理できる機能がある様で 会社からは「セキュリティ上、紛失した際に対応ができる様に」という名目で 機能に関する説明があったのですが、 最近、同じ会社の営業職員と仕事をサボっていた事を見られていた様で それから、仕切りなしに行動を監視されている状況です。 結構詳しく見れる様で・・たまりません。 土日も行動を監視されている可能性もあると考えると これは「プライバシー」の観点から、果たして正当なものかどうか? 先ずはこちらを教えて頂きたいです。 「ずっと監視されてる」と思いながら仕事をするのは結構辛いです。 どうぞ皆様のご意見、ご見解をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • メール監視されてる?連絡しづらい。

    メール監視されてる?連絡しづらい。 大手企業の営業の人に内密に相談する必要があって、個人の連絡先のメモを渡したら、その会社のメールアドレスから連絡が来ました。 軽い相談をするはずだったんですが、仕事の話ではないため、メールを監視されるのが怖くて、個人の連絡先を渡したんです。でもそれを悟ってもらえませんでした。こっちがクライアントですが、その人の上司から私の上司に報告されたら、すごいトラブルになりそうで怖いです。 だから、まだ返信は出来ていませんし、相談もしていません。その営業の人からは変な人に見られています。 メールは監視されていますよね?

  • 上司に監視されてツラい!

    大した事じゃないかもしれませんが、質問させてください! 毎日がストレスなんです! 良い回避の方法があったら教えてください!!! 私の隣の席の上司はいつも、私が何をしているのか監視するのです。 上司が席を立って資料を取りに行くと、急に私の方を降り返るんです! こっちは「ビクッ!と」するじゃないですか。 とても不愉快です。 また、10秒に1回は「ハァ~~~~。」という、ため息か咳払いをします! 机を開け閉めする時や、書類をめくる音はうるさいです! 電話の話し声は20メートル先までハッキリと聞こえます。 急に立上り、急に座ります。急に振り返ります。 常に「自分はここでオマエを見ているぞ!」と言いた気な… 私はパソコン入力をしていますが、PCが古い型で、処理が少し遅いのです。 入力を専門に仕事しているので、処理をしている間は何も出来ないんです。 マウスを持って、じっとしているしか… その間、上司は上の行動を繰り返すのです。 ものすごいストレスを感じます!!! (入力している時もやっていますけどね。。。) 自分に非があるのかもしれないと思い、 「私に何か不都合がありましたらおっしゃってくださいね。」と 「無いよ。」の一言。 毎日の行動を日報で報告しても、コメント欄にコメント無し。 一体何が不満なんだ!? 私の被害妄想かもしれませんが、ストレスを緩和させる方法がありましたら教えてください!

  • 隣家の主婦がいつも監視するようにうちの様子をうかがっています

    戸建て住宅に住んでいます。最近離婚をしまして、夫が出て行き 戸建の住宅に私ひとりで引き続き住んでいます。子供はいません。 離婚をしたことなどは近所の人にも話しているのでうちの事情は 知っています。私ひとりで住んでいますが、実際には私の兄弟や従兄弟や実家の親などがほぼ毎日のように来てくれています。 防犯上はいつも身内がいるということで特に問題はありません。 いつも身内が来ていることなども隣の奥さんには話しているのですが なぜか隣から監視されているようなのです。私が庭に出ると境界線上のフェンス付近に必ず出てきて様子をうかがってくるし、私が玄関に出て 植木の世話などしたり出かける様子を見せると、やはり玄関に出てきて 壁ごしにチラチラ見ていたりします。たまにお話すると「物騒な世の中だからなにかあったら助け合いましょうね。」という話にはなりますが なんだか必要以上に監視されているようで正直言ってうっとおしくて なりません。うちに来る親戚の若い女の子も隣の主婦がいつも顔を 確かめるように壁ごしにのぞいているのでうっとおしいと苦言を言っています。あまり趣味もないような人です。暇なようでずっとうちの動向を監視しているようで嫌な感じです。関係ないかもしれませんがその家には働いていない20代後半のニート息子さんがいます。 一日中家にいるみたいです。私の友達は「もしかしたら、自分の家に ニート息子がいるからそれが隣にどう思われているか気にしているんじゃない?だからよけいに隣の様子をうかがってしまうのでは?」 という意見です。離婚して一人暮らしにはなったけれど、いつも身内が 昼も夜も滞在しているので防犯上は問題ありませんし、騒音を出すこともありません。会えば挨拶もします。なのにどうして監視されるのでしょうか?離婚した女が持ち家に住んでいることが興味をひくのでしょうか。皆さんのご意見をお聞かせください。普段はあまり気にしないようにしていますが、体調が悪いときにまたのぞかれているとイライラします。

  • いつも小さなミスばかり、謝るけれど気にしてないような。。。

    会社にいつも小さな?ミスばかりする人が居ます。 ・取引先はもちろん、当社の社名を間違える。 ・担当者はもちろん、当社の社長の名前を間違える。 ・メールを間違った相手先に送る。 ・BCCで送るところを、CCで送る。 ・書類の確認を十分にしてないので、内容の解釈が間違っている。 、、、その他モロモロ。 優しく注意したり、こうしたら間違えませんよと教えると、 申し訳ございませんと頭を下げたりと丁寧なのですが、次の日必ず上記のうちどれかをします。 頭の?病気とかではないと思うのですが、私から見ると注意されていることがそんなに重大なことだと思っていないようです。 頭を下げて謝るとケロッとしているので。。。 こういう人って他の会社に居るのでしょうか? またどう対処?したらいいのでしょうか? いちいちその人のメールや書類を確認しないといけないのでしょうか? かなり悩んでいます、どうか何かお知恵をお貸しください。 宜しくお願いいたします。

  • 何故、監視をしたのでしょうか?

    去年の秋頃から隣人のカップルに1ヶ月ぐらい監視されていました。 おかげで社会的信用を失ったし、近隣住民からも自分の考えている事を悟られ復唱されるようになりました。 最近は隣人が気遣いが出来る人だと感じました。 それとも自分の出来事に巻き込まれてウンザリしているのでしょうか? 気遣いが出来る人が何故、監視をしたのでしょうか? 自分が仕事も何もしてなくて怪しいからでしょうか? それとも興味本位でしょうか? 隣人に直接、聞く事は出来ません。 チャイムを鳴らしてもいつも出ないですから。 何故だと思いますか?

  • 監視カメラの映像はすぐ見せてもらえるものですか?

    コンビニATMでキャッシングの不正利用の被害に遭い 警察に被害届を出しに行ったのですが、 被害届を出すのはカード会社だと言われ相談のみで終了しました。 が、帰り際にこちらから頼んでもいないのに 監視カメラの映像ならあなたに直接見せてあげられる ただ、見せるだけで後は何もしないけど と言われました。 また、相談に行った翌日すぐに警察から電話があり、 コンビニの監視カメラの映像データはもう保存期間が過ぎていて見れないが 銀行ATMの監視カメラは今問い合わせ中だと言われました。 お願いしても渋られて見せてもらえないものと思っていたのでびっくりしたのですが こんな簡単に見せてもらえるものなのでしょうか?

  • SE運用監視

    私はSE志望の者なのですが、最近面接をした会社が外資系でのネットワーク監視、運用が業務なのですが、取引先によっては時間帯が夜勤、日勤があるといわれました。 私はまったく経験がないので、どういうものなのかわかりません。SEはよく、すーごく大変で辞めたほうが良いと言う人が多いと思います・ どなたか詳しくわかる方、経験された方教えてください。

  • 民間企業がオービスで通行車両を監視?

    時々使用する道路に、いつも「調整中」という看板の付いている、オービスのような機械があります。 このオービスらしき物体は、その道路に面した某電気メーカーの敷地内に設置、道路ひと車線分はみ出して設置されていることに気付きました。 もしかしたら「このオービスは警察の所有物ではなく、某電機メーカーの私物ではないのか?」という疑問がわきました。 民間企業の人たちに、自分と車の往来が監視されるのは、プライバシーの侵害ではないかと思います。 (その会社の私有地内ならいざ知らず、公道上の監視) そこで質問ですが。  1.私有物を公道上へはみ出して設置しても良いのでしょうか?  2.民間企業が、公道を行き来する人や車を撮影しても、罪にならないのでしょうか? どなたか、この疑問を解消してください。

このQ&Aのポイント
  • スマートフォンからパソコンへのデータ送信方法について詳しく教えてください。
  • スマートフォン(アンドロイド)のスマートウォッチのデータをパソコンに転送し、データを整理する方法を教えてください。
  • 操作手順を詳しく説明していただけると助かります。
回答を見る