• 締切済み

彼女の靴が・・・

amky3414の回答

  • amky3414
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

画像見ました… 20歳女子ですが、このレベルを普通とは言って欲しくないですね^^; 確かにちょっと汚れてるのを履いてる子はたくさんいますが、はっきり言ってこれを気にしない彼女さんは相当な面倒くさがりかずぼらに思えてしまいます。

ltotllsosl
質問者

お礼

やはり普通じゃないですよね~そういや、部屋もきれいとは言えなかったです(汗)お見苦しい画像をお見せしてスミマセンでした。

関連するQ&A

  • 蒸れない靴

     こんにちは。  職場は上履きを使うのですが、色々なサンダルやスニーカーを試しても蒸れて仕方ありません。  脱いだ時の臭いが凄く気になってしまって困っています。  おすすめのサンダルや靴がありましたら是非教えて下さい。  よろしくお願い致します。

  • 靴は何で洗っていますか?。

    靴は何で洗っていますか?。 子供の上履き、外履きは何で洗ってますか?。 手を洗う石鹸で洗っていますが、つま先や底のゴム部分の土汚れがあまりおちません。 何がいいか教えてもらえませんか。お願いします。

  • サイズ違いの靴

    先日、公立学校の校内指定教材販売会で学校指定の 上履きを購入しました。 その際、上履きの販売を担当していた業者から渡された 上履きのサイズは「LL」で自分の足のサイズから見ると 少し小さいようでした。 そのため、販売担当者に購入前に 「少し小さいようなのですが…もっと大きいのは?」 と聞くと担当者は 「これが一番大きいの!絶対、大丈夫。」 と断言しました。 仕方なく、その場で上履きを購入しました。 しかし、やはり上履きを学校に行き履いてみるとサイズは 小さいものでした。仕方なく、担任に事情を話すと “値段は1000円程高くなるものの特注扱いでそれよりも 大きいサイズがあること”が判明しました。 早速、業者に連絡を入れましたが業者側は 『一度渡した商品ですから返金はできません。』 の一点張り。謝罪の言葉もありませんでした。 『絶対大丈夫』と『これ以上大きなサイズがない』という 言葉を信用して購入したのにこの対応は納得がいきません 上履きといってもホームセンターで購入すれば 1000円もいなそうなサンダル。それを3~4倍近い値段を 出させているにもかかわらず、はけない靴を売り もう一度金を出せと業者は主張しますが、絶対に 納得がいきません。 購入価格との差額(1000円)は出す予定ですがこれ以上は 払う必要は無いと思うのですが、どうなのでしょうか?

  • こんな靴を探しています

    幼稚園・年中・男の子の母です。 砂遊びが大好きで、登園後から砂遊び。水を汲んできて川(?)を作り、朝から靴と靴下が泥水だらけのようです。 着替え一式を園に置いてあるのですが、着替えずそのまま上履きを履いて昼食まで過ごし、昼食後もまた砂遊び。 靴下はズボンに隠れてしまうので先生も気づかないと思いますし、みんなの先生ですから我が子の靴下が濡れてるかどうかまで毎日面倒見てほしいとは言えません。 一番良いのは本人がきちんと靴下を履き代えれば上履きは濡れずに済むのですが、言っても全くやる気ナシ。 これからますます寒くなるので、一応先生には「着替えをする気がなくて困る」とだけ、先ほど連絡帳に書きました。 今はメッシュタイプでマジックテープで甲を留めるスニーカーを履かせていますが、濡れにくい靴をご存知でしたら教えて下さい。 汚したり濡らしたりするのは全く気にしませんが、毎日これでは靴がいくつあっても足りません(泣)。

  • 私は女子中学生です、先生にかかとを潰して靴を履くな

    私は女子中学生です、先生にかかとを潰して靴を履くなと言われたのですがその指導の仕方が今考えるとかなりおかしいと思うんですがどうでしょうか↓ 朝学校に来たら私と何人かの上履きがなくなっていました。最初は誰かが間違えて履いて行ったのかと思いましたがクラスの人に聞いても誰も持っていなくて、悪戯かもしかしていじめの標的にされたかなどと心配になりました。ひとまず朝のうちは部活で使うバドミントンシューズを履いて過ごしました。後で先生に相談しようと思っていたら、何故か先生が私の他の人の上履きを持って教室に入ってきました。どうやら上履きのかかとを潰して履いていて、かかと潰れた状態だったからという謎の理由で先生が勝手に持っていったみたいです。かかとが潰れた状態の上履きを全て没収されました。しかもその上履きを朝読書と朝の会が終わるまで教卓の上に置いてクラスの全員の前で晒し(見せしめ)みたいな状態にされました。 その後、上履きをしっかり履けないならスリッパを履けと言われ渡されました。様子を見て上履きを返すと言われました。 これってかかと潰してた私が悪いんですか? かかとを潰して履くのはいいことでは無いですが法律や校則で禁止されているわけでもありません。口頭で言われるとかならまだしも下駄箱から勝手に持っていくってどうなんですか? それに私は友達にちょっと笑われて終わりでしたがクラスの全員が見える場所に自分の上履き置かれるのって人によっては結構嫌だと思うんですが。私が悪いのは分かります。 先生のやり方がおかしいですか? いつ上履きを返してくるのか分からないです。

  • 私は中学生です、先生にかかとを潰して靴を履くなと言

    私は中学生です、先生にかかとを潰して靴を履くなと言われたのですがその指導の仕方が今考えるとかなりおかしいと思うんですがどうでしょうか↓ 朝学校に来たら私と何人かの上履きがなくなっていました。最初は誰かが間違えて履いて行ったのかと思いましたがクラスの人に聞いても誰も持っていなくて、悪戯かもしかしていじめの標的にされたかなどと心配になりました。ひとまず朝のうちは部活で使うバドミントンシューズを履いて過ごしました。後で先生に相談しようと思っていたら、何故か先生が私の他の人の上履きを持って教室に入ってきました。どうやら上履きのかかとを潰して履いていて、かかと潰れた状態だったからという謎の理由で先生が勝手に持っていったみたいです。かかとが潰れた状態の上履きを全て没収されました。しかもその上履きを朝読書と朝の会が終わるまで教卓の上に置いてクラスの全員の前で晒し(見せしめ)みたいな状態にされました。 その後、上履きをしっかり履けないならスリッパを履けと言われ渡されました。様子を見て上履きを返すと言われました。 これってかかと潰してた私が悪いことは分かります。 口頭で言われるとかならまだしも下駄箱から勝手に持っていくってどうなんですか? それに私は友達にちょっと笑われて終わりでしたがクラスの全員が見える場所に自分の上履き置かれるのって人によっては結構嫌だと思うんですが。 先生のやり方がおかしいですか?

  • ダンスの時の靴

    家の中で踊ってみたをする際 素足では脚を動かせないし 靴下だと滑りすぎるので 何か靴を探しています バッシュでしてみようと思いましたが 家の中と体育館の中での キュッキュッという音はまた違ったみたいで 家の中で履いて踊ると キュッキュッ音が気になり踊れませんでした 多分苦手な音なんだと思います 上履きを履いて踊ってる人を 良く見掛けるんですが 上履きは音鳴りませんかね? あとフローリングが傷ついたりしませんか?

  • 通園グッズ:上履きと外履きの2足を入れられる靴入れバッグの作り方

    通園グッズに通常、上履き入れがありますが、 うちの子の幼稚園では、「上履きと外履きの2足を入れられるものがベスト」と言われました。 図書館で通園グッズの作り方本を借りてきたのですが、2足入れらるよう中仕切りのある上履き入れの作り方はありませんでした。 私は初心者レベルなので、中仕切りありの上履き入れを作るのは難しいかなと思うのですが、2つ作るのも大変です。 上履きと外履きの2足を入れられる靴入れバッグの作り方が書いてあるサイトか本があったら教えていただきたいのですが。 また、2足入れられなくても他に何か良いアイデアがあれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 不用な靴を寄付する先はありますか?

    子供の小さくなったズックや上履きがたくさんあります。 汚くなったり擦り切れたものは処分していますが、あまり履かなくてきれいなままのものがあり、捨てかねています。 名前が書いている靴でも構わないような寄付する先をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  • 女性に質問です。靴の匂いについて

    先程、サイトで見たのですが、女性のブーツやスニーカー、上履きの匂い。結構臭いですか?