• ベストアンサー

市役所に来る人のことを何と呼ぶんですか?(緊急)

市役所に用事で来られる、市民の方を、何と呼ぶのでしょうか? 「お客さん」ではないですよね?

noname#118942
noname#118942
  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sfx1208
  • ベストアンサー率32% (265/809)
回答No.2

『来庁者』又は『来所者』

その他の回答 (4)

回答No.5

こちらの役所では、番号札を取り待つのですが、「○○番でお待ちのお客様」と呼ばれます。 「お客様」で 失礼には、あたらないと思いますよ。

  • pixis
  • ベストアンサー率42% (419/988)
回答No.4

役所に来た人のことを総称して 「来庁者」なんていうことはご存知ですよねぇ・・。 そうではなくて、 庁舎内でちょっと呼び止めるときとか、 職員との話の中で相手を言うときにどう呼ぶのか、の話でしょ? 「お客さん」でいいんじゃないでしょうか? 社会通念上「お客さん」と呼ぶと 「品物やサービスに対しお金を払う人」、つまり商取引の相手(お金を払うほう)という印象があります。 しかし、役所を利用する人は商取引をするわけではないでの 「お客さん」と呼ぶのに違和感があると言うことでしょ? その通りなのですが、 お客にもいろいろありまして 商取引上のお客さん(これが染み付いているから違和感がある) もあれば、単に来訪する方もお客さんでしょ。 あなたのうちに友達が尋ねてくればやはりお客さんですよね。 ですので役所でも来訪する人のことを「お客さん」と呼ぶことが 多いようです。 私も実際区役所でそう呼ばれたことがあります。 税務署でもそう呼ばれてものすごく違和感があったのを覚えてます。 「こっちは来たくてきてんじゃねーよ!」と言いたかったですが ま、相手は税務署、その中で騒ぐともっと高い税金になっちゃうような 気がして、素直に「はいはい」と言っておきましたが・・。 ちなみに税務署員が飲み屋などで職場の話をするときには 「うちの会社では・・」と言う表現をします。 会社じゃねーだろ!と突っ込みを入れますが あれだけ威張ってるにもかかわらず後ろめたいんですかね? 「うちの署」とはいえばいいのに・・と思います。 余計な話でしたが、 来庁者をちょっと呼ぶときには「お客さん」で いいとおもいますが。

  • denden015
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.3

うちの役場では「お客さん」と呼べと,町長から指示がありましたよ.

  • siotan88
  • ベストアンサー率37% (176/466)
回答No.1

 「来庁者」かと思いますが・・・

関連するQ&A

  • 市役所は何のためにあるのでしょうか?

    私はさいたま市に住んでいるのですが 用事がある時は全て区役所で住んでいます。 なので市役所に行った事はありません。 市役所でしかできない事ってあるのですか?

  • 素朴な疑問です: 市役所が立派になって喜ぶのは、どんな人?

    地方都市に行くと、町の規模の割に、随分豪華な市役所が建っているなと感じる時があります。 町で一番高い建物が市役所という町は結構多いと思います。 今回、岩国市のケースでも報道されていますが、前市長の基地移転に対する考えが原因で新市庁舎の建設が途中でストップされていましたが、全く反対の意見を持つ新市長の誕生をきっかけに、国からの援助を受けてまた新市庁舎の建設が再開される事になり、市民が喜んでいるとか聞きました。 少し考えてみたのですが、市役所が新しく豪華になって喜ぶ人ってどんな人なんでしょうか? というのは私自身も含めて、市役所に行く時って、考えてみれば各種証明書を取りに行く時くらいで、数年に1回程度という人が多いのではないでしょうか?  仕事の関係で住民票や印鑑証明書が定期的に必要な人は別として、一般市民が市役所に行く用事ってそんなにあるのかなと不思議に感じてしまいました。 というわけで質問なのですが、町の役所が新しく豪華になって手放しで喜ぶ住民 ・・ どんな人ですか? 一応、そこで働く公務員、議会の連中、それに建設工事を受注した会社関係者は別とします。

  • 市役所で「いらっしゃいませ」のあいさつ

    こんにちは。 先日市役所に離婚届けを提出しに行った際、 窓口で「いらっしゃいませ」と声をかけられました。 ここの市役所では、窓口に来た市民にはすべて 「いらっしゃいませ」とあいさつするそうです。 確かに「サービス業」的な面もあると思いますが、 市役所は様々な理由で様々な人が訪れるところですので、 「いらっしゃいませ」というあいさつは適当なのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 市役所はどこもこんなもの?

    先日2歳半の息子と市役所へ行った時のことです。 去年夫が失業したため(今は再就職できました)市民税が払えませんでした。 今回滞納分を払いに納税課に行きました。 窓口は先客が2人いて、どちらも複雑な話らしく、時間がかかっていました。 番号札もないので、その後ろに並んで待っていたのですが…。 けっこう長い時間立ちっぱなしで待っているのに他の職員は全く対応してくれないものなのでしょうか? せめて用件だけでも聞いて、あとから呼んでくれる、なんてことは…? 息子が珍しくおとなしく待っててくれたから良かったものの…。 これは私の住んでいる町の市役所だけなのでしょうか? 他の市役所ではどのような対応をしているのでしょうか? よかったら教えてください。

  • 市役所で働く人

    市役所で働く人ってすごくラクそうに見えるんですけど、実際はどうなんでしょう?公務員だから安定もしているし、すごくうらやましいです!実際に市役所で働いている人や、身近に市役所で働いている人がいる人の意見が聞きたいです。よろしくお願いします☆

  • 市役所に中学生がいた

    市役所の正面玄関の椅子に中学生が座っているのを見ました。 その時私は住民票を取りに来たのですが、市役所に入る時も出る時も同じ椅子に座っていました。 7月の最終週だったので平日に中学生がいるのは不思議ではないのですが、普通は市役所に来る用事なんて無いはずです。 学校のジャージを着ていて、校名を見てみると市役所から2km程離れた場所にある公立中学だと分かりました。 何故いたのだと思いますか?

  • 市役所職員の態度の悪さについて。

    さきほど住民票が必要で市役所に行ってきたのですが、その時の職員の態度に首を傾げてしまいました。 私が住民票を頂きたいのですがと訊ねたところ、市民課の受付の職員が、『それはあっちで』と方向を指でさして示すのです。 私が『あちらに行けば良いのですか』と確認すると、今度は受付の方の後方にいた職員が、『それはあっち行けばいいんだよ!』と不機嫌そうに言います。 私が指示された窓口へ行き、住民票を発行してほしいのですが、と言ったところ、今度はそこの受付の方がどぎまぎしています。五十歳くらいの男性の方です。おそらく準職員なのでしょうが、その方から渡された用紙に記入したのですが、結局その用紙は違う用紙だったのです。 私は職員を見渡してみたのですが、平均年齢は四十を超えているようでした。若い方が見当たらないのです。 あまりに無愛想な職員さまが多くて大変不愉快な思いをいたしました。 大阪府堺市南区役所です。 そこで、このような態度が全国区で一般的なものなのか、あるは堺市南区役所だけが職員さまの態度が特別悪いのかを知りたくて、皆さまにお聞きしたいのです。私たちは市民であるのに、その市民である私たちが支払った税金で生活している市役所の職員さまの態度が悪いことが不思議で仕方ありません。 皆さまの『役所で経験したびっくりな対応』を教えて下さいませ。 それをお聞きして、市役所の職員さまの態度が全国区で悪いのなら、『ああ、デフォルトだったのか』と納得できます。 もしも大阪府堺市南区役所の職員さまだけが特別態度が悪いのならば、橋本知事へメールを送りたいと考えております。 たくさんの皆さまの経験談をお聞かせ下さいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 市役所の意見投稿

    市役所の意見投稿にメールしたら、回答は返ってきますか?名前と住所を記入したら、回答しますと書いてありましたが、返信なし。 また、市役所は一般的にどういったことを市民からされるのをいみきらうのでしょうか?

  • 土日休みの方、市役所に行く用事がある時どうしてる?

    土日休みのお仕事の方は、 市役所に用事がある時 どうされてますか? わざわざ有給使いますか? それとも市役所に行く用事が あると言えば、半休にしてくれたり 休みくれますか? 転職したばかりで、有給の使えない方は 市役所に行かないといけない時は どうするのでしょう?

  • 【神戸市民に質問です】神戸市役所の横に中央区役所が

    【神戸市民に質問です】神戸市役所の横に中央区役所が建ってますが、市役所が横にあるのなら区役所は要らないのでは? 要りますか?

専門家に質問してみよう