• ベストアンサー

市役所は何のためにあるのでしょうか?

私はさいたま市に住んでいるのですが 用事がある時は全て区役所で住んでいます。 なので市役所に行った事はありません。 市役所でしかできない事ってあるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

政令地方都市ですので 他の県庁と同じ事をして居ます 政令都市に成ると、市で県の代わりをできる事に成って居ますので 一部を除いて≪警察など≫予算等も出来ます

cugxwmpfgp6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.3

あなたの行っている区役所は、市役所の出先です。 あなたの用事の行政事務は、全て市役所の仕事内容です。 単純に、本庁まで行かずに済んでいる、と言うことです。

cugxwmpfgp6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 あなたは銀行の支店には行かれたことがおありでしょう。しかし、本店には御用がないのでは。しかし、巨額のお金を運用したり、経理や人事関連の業務を担うのは本店です。預金者向けの窓口、市民向けの窓口以外にも、銀行や自治体には多くの部門があります。  さいたま市役所の本庁舎でどんな仕事が行われているか、市役所のホームページで確認してみましょう。 http://www.city.saitama.jp/www/contents/1312441198389/index.html

cugxwmpfgp6
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 市役所に中学生がいた

    市役所の正面玄関の椅子に中学生が座っているのを見ました。 その時私は住民票を取りに来たのですが、市役所に入る時も出る時も同じ椅子に座っていました。 7月の最終週だったので平日に中学生がいるのは不思議ではないのですが、普通は市役所に来る用事なんて無いはずです。 学校のジャージを着ていて、校名を見てみると市役所から2km程離れた場所にある公立中学だと分かりました。 何故いたのだと思いますか?

  • 土日休みの方、市役所に行く用事がある時どうしてる?

    土日休みのお仕事の方は、 市役所に用事がある時 どうされてますか? わざわざ有給使いますか? それとも市役所に行く用事が あると言えば、半休にしてくれたり 休みくれますか? 転職したばかりで、有給の使えない方は 市役所に行かないといけない時は どうするのでしょう?

  • 市役所に来る人のことを何と呼ぶんですか?(緊急)

    市役所に用事で来られる、市民の方を、何と呼ぶのでしょうか? 「お客さん」ではないですよね?

  • 市役所について

    市役所は個人のどの程度のことを把握しているものなんですか? どこの高校に行った、どこの大学に行った、今どんな仕事をしている、過去にこんな事故があったなど…。このような個人個人の学歴や職歴など市役所は理解しているのでしょうか? また進学をする時など、どこの学校に行くなど市役所に申請をしているものなんですか? 無知で申し訳ありませんm(__)m 詳しい方お願い致します。

  • 市役所→市役所

    私は関東の市役所に勤めて2年目の23歳です。 実は地方上級いわゆる政令指定市で働きたかったのですが試験に受からず、隣の15万人程度の市役所に受かり現在に至っています。私の出身はまったく別の土地で「なんでこの市役所受けたんですか?」とよく言われます。 確かに正直縁もゆかりもない土地で、どちらかといえば田舎ですからそう言われるのも無理はないと思いました。ただ私と同じような人(別地域の人)もすこしはいるようですが。 仕事内容は地方行政の仕事がしたかったですし仕事内容にも不満はないです。 しかし、やはりもともと第一志望であった政令市で働きたい思いも残っているのも確かです。公務員から公務員への転職は少なからずありますが、市役所同士、しかも隣接の政令市への転職というパターンは可能なのでしょうか? ちなみに地元の市は合併で新規採用はほとんど凍結です。それで大学時代に住んでいた関東の市で働こうと思ったわけです。

  • 市役所について

    今、何処の都道府県でも問題になっているかどうかは解りませんが、私の住んでいる市では合併、合併で大きな市になりましたが、市役所で働いている人が平成20年までに全員リストラと言う話が出てきました。(決定らしいです)私の主人は地方公務員で市役所に勤めているのですが、市役所全員がリストラと言うこともあって、苦情を聞いてもらえる所がもうありません。市長は組織の話す事など聞いてくれませんし・・・どこか、他に相談出来るところはありませんか?子供もまだ小さい子がいますし、家も新築で3年・・・ローンがいっぱい残ってます。今も共稼ぎですが、仕事を失ったら生活していけません。何か出来ることはありませんか?教えてください。

  • 市役所で「いらっしゃいませ」のあいさつ

    こんにちは。 先日市役所に離婚届けを提出しに行った際、 窓口で「いらっしゃいませ」と声をかけられました。 ここの市役所では、窓口に来た市民にはすべて 「いらっしゃいませ」とあいさつするそうです。 確かに「サービス業」的な面もあると思いますが、 市役所は様々な理由で様々な人が訪れるところですので、 「いらっしゃいませ」というあいさつは適当なのでしょうか? よろしくお教えください。

  • 地方市役所を退職後違う地方の市役所へ…。

    【仮定】 元々地方の市役所で働いていて、そのあと結婚するために退職。 そのあと旦那の実家に近い市役所へ就職する時に、前の市役所のことを履歴書に書いたら有利になりますか?

  • 市役所の対応

    旦那の叔父が市役所で暴れて帰ってきたそうです。 旦那の叔母(叔父の妹にあたる)が癌で入院しており、何百万の治療費がかかるのですが、叔母は生活保護を受けているらしく、その治療費は払わなくていいそうです。 その件についてなのかどうかは聞いてないので解りませんが、先日市役所から叔母宛に連絡がきたものの、叔母は人口呼吸器をつけているので対応できず、代わりに叔父が市役所に出向いたみたいなのですが、その時に叔父が怒り、周りのモノをひっくり返して帰ってきたというのです。 市役所の人間に、 「葬式代は出せませんので」 とぞんざいに言われたそうです。 それまでの経緯もわかりませんし、どんな話で市役所に呼ばれたのかもわからないので何とも言えませんが… いくら他人事とはいえ、そんな物言いをするでしょうか? 普通に話をしていたら、そんな事は言われないと思うのですが… 「叔父さんが何が職員を怒らせる事を言ったんじゃなくて?」 と旦那に言うと 「叔父はそんな事言わないと思うけど!」 と逆に旦那を怒らせてしまいました(笑) ですが、旦那の親族はお世辞にも上品だとは言えない人達ばかりで、その叔父自体も保険金詐欺で儲けているとか聞くし(真偽は不明です)、法事の手伝いに行った時も、寄って話している内容はお金の事ばかりで、とても聞いていられませんでした。 私の父は地元では一応大手の会社に勤めているのですが(平社員ですけど)、法事の時に 「あんたの父親はさぞかし儲けているんだろう」 と言われたほどです。 ですので、旦那には申し訳ないけど、叔父が何か先に職員の気の触ることを言ったのでは?と思うのですが… いくらなんでも、何もないのに、人間的にどうかと思うような発言をするでしょうか? 市役所の人間なら、特に言葉には気をつけそうな気がするのですが… どうでしょうか?

  • 市役所の職員はその市に住まなければならないの?

    市役所への就職を考えているものです。 やはり職員になったらその市に住まないとだめなのでしょうか?別の市に住んでる方もいるのでしょうか。 別に目指す市に住みたくないわけではないのですが、 将来結婚した時に相手の仕事の都合とかで、別の市に住んだほうが都合がいい事が出てくるのでは、と思いまして・・・。

専門家に質問してみよう