• 締切済み

深夜俳諧

すいませんw 僕の家に今日遊びにきた友人がいまして、、、、 僕と彼は高校生です!深夜俳諧はいけないことですが、 夜の出入りはけっこうあって、家と家を行き来してました、、、 しかし今日友人が警官に呼び止められ、、、 事情聴取されたみたいです(汗 電話番号と住所きかれたそうですが、、、 ただ深夜俳諧を見つけただけでも やはり親に連絡はいくものなのですか?? 急いでいます;;よろしくお願いしますw

みんなの回答

回答No.2

 私も40年ほど昔同じ経験があります。夜の街を徘徊することは子供にとってはとても面白いことです。  でも多くの自治体で未成年の夜間徘徊は禁じられていると思います。 法律を犯したので当然親にも学校にも連絡が行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tfa
  • ベストアンサー率37% (55/148)
回答No.1

高校生だから特にというのもあるでしょうね。 でも事件が起こらない限り親に連絡はいかないと思いますよ。 最近若い人の事件が多いので警察も監視強化していると思いますのであまり深夜は外出しない方がいいですよ。 職質の際は住所や名前は当然聞かれます。 例えば青森に住んでる人が東京で深夜に道路歩いてたら少し不審な感じがしますよね。 逆に近くに住んでる人が地元で職質にあうなら多少は理解できますよね。こういうためです。 後は上にも書きましたがその時間に近所で事件があった時などは参考人(何か知っているかもしれない人)として連絡来る場合もあります。 私は成人してますが夜(2時~4時とか)にコンビにとかよく行きますがたまに警察に見つかり、職質されたこともあります。 一度パトカーのサイレン鳴らされた時はビビリましたが。普通に歩いてただけなのに・・。 身分証見せて歩いてる理由言って毎回終わりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マクドナルド 深夜 バイト

    マクドナルドで深夜にアルバイトをしたいと思っています。 が、domoやタウンワークを見ても求人情報は全く載っていません。 しかし家の近くのマックでは出入り口近くの壁にバイト募集のポスターは張ってあります。 これはどういうことでしょう…? domoなどに載せるほど困ってはいないけど とりあえず募集はしてる、のでしょうか。 電話をしてみても採用の可能性は低いでしょうか。 また、自分は女なのですが深夜では採用されにくいでしょうか。 経験者さんなどで、事情がちょっとでも分かる方 教えてください。よろしくお願いします。

  • 深夜に

    深夜に友達に酒を買ってきてと言われ友達と私でお酒を買いにコンビニにいきました。私は家に用事があったので友達に買った酒を持たせいったん家に帰りました。 家から出てバイクで走っていると警察にとめられました。そんときの時刻は深夜一時くらいです。年齢、名前、住所、学校、親の職業を聞かれました。しかし、親の電話番号は聞かれませんでした。警察に財布の中身をチェックされたときに先ほど買ったお酒のレシートをみつけられました。 警察に、どこで飲むのかときかれたので、 友達の家で飲もうとした。といいました。 警察は絶対に飲むなと何回も念を押されて、補導書は書かないからといって、早く家にかえりなさいといって警察は帰っていきました。 今のところ親には連絡きてません。 学校には連絡いくのでしょうか? 今年就職なので心配でたまりません。 自分が悪いのはわかってます。 回答お願いします。

  • 警察が事情聴取をする場合、まずどのようにして、事情聴取を受ける人に知らせるのでしょうか?

    投資詐欺に合い、そのことで、事情聴取を受けるかもしれない事態になりました。 そこで、皆様にお聞きしたいのですが、警察が事情聴取をする場合、どのようにして、相手に知らせるのでしょうか?? いきなり家に訪問してくるなんてことはないでしょうか? まずは携帯に電話ですか? ちなみに、契約書などから、私の携帯番号、住所など容易に調べられます。 今まで経験がないので、非常に不安です。 よろしくお願いします。

  • 事情聴取について。真剣に悩んでます。

    今日友達と友達の元彼の様子を見に、元彼の地元まで行きました。そのときに警察に捕まり、友達と私も事情聴取を受けました。 警察署に行き、自分の名前や生年月日、住所に家族構成と家族の名前、そして家と携帯の電話番号を聞かれ答えました。他にも友達の元彼のことや友達との関係など、およそ2時間30分ほどの聴取が終わり、帰るときに警察官に携帯と家の電話番号は教えたのですが何に使うのか?と聞くと、また何かあったときに連絡すると言われました。 もしかして、今後電話がかかってきたら私は逮捕されるのでしょうか? 逮捕をされるようなことはしていないと思うのですが心配です…誰か教えて下さい!

  • 深夜俳諧

    こんばんわ。今回で2回目の投稿になりました。初心者ですので、質問内容が適切でない等ありましたら、申し訳ありませんでした。 友人の息子が先日、軽自動車にいたずらをしたらしいのですが、本人は絶対にやっていないといっております。 そしていたずらをしていたところを目撃したとゆう人から夜中1時くらいに電話がかかってきて(どうやって調べたのかわからいと本人は言っております。) 明日の夜中12時に現場に来て本人なのか確認したいとゆう事なのですが、これは名誉毀損、携帯電話の番号を調べた事でプライバシーの侵害になりますでしょうか? また夜中に呼び出したことは罪になりますでしょうか? 現場には男がいかないと結構なめられてしまいますので、私は友人と息子を現場に連れて行く事になりました、知識を友人に提供してあげたいと思いますし、守ってあげたいので、分かる方ご回答おねがいします。

  • 友人を探したいのですが、どうすれば良いですか?

    とある書き込みが原因で、警察に事情聴取されるかも知れません。 書き込んだ内容は友人のことなのですが、問題は友人と別れて2年になり、私は彼の電話番号や住所も知りません。また、別れる前日に名前や年齢も嘘、日本国籍ですら無いとまで言われ、これから当分は日本にいないとまで言われました。 この状況で友人を見つけるには、どうすれば良いでしょうか? 2年前に別れたので、面影も曖昧で、名前も覚えてません。

  • 職務質問されたんですが。

    職務質問されたんですが。 深夜に近所を歩いていたら警官に職務質問されました。今日で3回目なんですけどね。 名前と住所聞かれたんですが、後で問題になるようなことはないでしょうか?

  • 至急お願いします*深夜徘徊

    私は高校2年生です。 先日16日の夜(2時半)に 友達と深夜徘徊していて 警察の方に声をかけられ 補導されてしまいました。 家の番号も教えたので 朝かお昼くらいには 電話がくるだろう。 と、思っていたのですが きませんでした…。 1日、もしくは2日、3日間 おいて補導の連絡が くることって あるのでしょうか??? ちなみに補導歴はこれが 初めてではありません。 至急回答お願いします。

  • 深夜徘徊してしまいました。

    私は高校三年生18才でセンター試験を受ける受験生です。偏差値の低い大学でA判定がでています。ですが先日、私は深夜徘徊で警察に見つかってしまいました。その時私は人には言えないものが売っている店(Hなもの)に行った帰りで、ライトが壊れていて暗かったので、花壇に突っ込んで自転車がかなり壊れて乗れなくなってしまいました。警察には住所年齢電話番号高校目的を聞かれ正直に答えました。そのときは、悪いことしてないみたいだし気を付けて帰りなさい。親と学校には連絡はしないからと言われました。 ですが二週間後の今日警察から電話が来て、警察署で親同伴で事情を聞かせてくれと言われたのです。私はいかがわしい店に行っていたことを親に知られたくないので、そのむねを電話をかけてくださった生活安全課の警察官に伝えると、警察署に来て、話してからどうするか決めると言われました。学校には自分で連絡しろとのことです。 私は受験も控えておりとても不安です。家を出たのは午前2時で、警察に見つかったのは午前4時過ぎです。 さらに私は将来大学を出てから警察官になりたいと思っており、警視庁I種の警察官採用試験に支障がないか心配です。 警察官のかたには、コンビニに行っていたと親には説明してくれとお願いし、将来の夢について話したところ、相談に乗るからと行ってくださる優しい感じの女性でした。 親にはいかがわしい店に行っていたことを隠し通せるでしょうか?また、私は警察官になれますか?いかがわしい店に行ってしまったのは恥ずかしながら、思春期で興味があるからです。 悪いことでしょうか。深夜徘徊は悪いことだと思っており大変責任を感じ夜も眠れません。 長文乱雑になり申し訳ありません。ぜひ厳しくてもかまいませんので、質問に答えて頂きたいです。よろしくおねがいします。

  • 深夜に使える洗濯機

    社会人の一人暮らしなのですが、帰りが遅く洗濯をする事ができません。 大体10時以降に帰宅するので、洗濯機を回すのをためらわれます。 事情があって休日の昼間には家にいないので、どうやっても夜にしか洗濯はできません。 今持っている洗濯機は脱水時の音が非常に大きく、とても夜に回せる代物ではありません。 そこで 1.深夜に回せるほど静か 2.一人暮らしなので容量は小さくてよい 3.乾燥機能はなくてよい(部屋干しで可) という条件を満たす洗濯機はないでしょうか? 体験談を交えてご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。

専業主婦の旦那への期待とは?
このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の妻との関係に悩んでいる旦那に、旦那への求めるポイントについてアドバイスを求めています。
  • 旦那目線での意見を聞きたいと述べており、夫婦喧嘩や妻の不満などについて詳しく述べています。
  • 妻の立場や妻の思いも考えながら、家事や子育てに関して旦那がどの程度協力するべきかをまとめています。
回答を見る

専門家に質問してみよう