• 締切済み

彼は、バカなのでしょうか? 幼すぎるのでしょうか?  

ash_fxdashの回答

回答No.11

はい。バカです。社会に出てその言葉遣いないね。 師匠の方は、何とも言えないけど、輩の匂いがしますね。 そういう言葉遣いをしている社員がいました。 大概の人の評価は「バカ」です。 まともな大人になる気は、ないのかもしれないですね。 このまま、このページを見せてあげれば?

関連するQ&A

  • ヤクザの役割?

    ヤクザと一般の人との境って、なんですか?ヤクザに成る人は普通の企業とかに在席できない価値観や精神構造をもっているから、会社にいられないんでしょうか?社会で言われている常識外の考えや行動をどうしてもしてしまう人なのでしょうか? でも、ヤクザは一般社会との繋がりで成り立っていると聞いたことがありますが、という事は社会の役に立っているのでしょうか? ○○組、とか、△組とか、ヤクザ組織に属して初めてヤクザに成れるんですよね。仕事をしないでブラブラしているのは、ヤクザではなくてチンピラなんでしょうかね? ヤクザの人が会社を設立したら普通の人になるのでしょうか? また、ヤクザは社会貢献をして食べてる訳じゃないですよね? なぜ○○組などを、社会は放置するのでしょうか? 昔からの疑問です。

  • 回りにも聞こえるくらい大きな声で言う方がバカなこと

    飲食店で大きな声で 「あそこの大学はバカ」とか 「他人のマナーがない」とか 旦那の職業をさりげなく自慢してる主婦って そういう事を回りにも聞こえるくらい大きな声で言う方がバカなことって気付かないのでしょうか?

  • 父の兄のチンピラに・・・

    私の父に20年以上金をせびって来たチンピラ(伯父67歳)に電話で私が 「いつまでこんな事をするんだといい加減にしろカスが!!」と、とうとうブチ切れて言ってしまいました。 このチンピラ(伯父)は組み関係の人間とも繋がりがあり、金がある時は偉そうに金でヤクザを引き連れて遊んでいました。 今は金も無く他の兄弟にも相手にされていません。 今までは私の父が金を持っているのをチンピラ(伯父)の周りのヤクザも知っていたので周りの人間はこのチンピラ(伯父)の側にいたのだと思います。質問したい事は  こういうカスが私に言われて腹を立てて、ヤクザを使って襲撃や嫌がらせをされる事はあるでしょうか?経験された方はいますか?  抽象的な質問ですいません。

  • パチンコはヤクザ、暴力団との繋がりがあるのは周知の

    パチンコはヤクザ、暴力団との繋がりがあるのは周知の事実ですが、ゲーム業界って暴力団やヤクザとの繋がりはない業界なんでしょうか? セガの真っ黒い人はキャバ嬢を囲んで完全にアッチ系の人と繋がってそうですが・・・ セガはアルゼ?どこかのパチンコ会社なのでセガがヤクザや暴力団と繋がっていても別に不思議ではないですがどうなんでしょう?

  • 格闘技と喧嘩は別物ですか?

    ちょっと面白い話ですが一昔前、当時勤務していた会社の上司が居酒屋で少々酔いながらこんな事を言っていました。 ちなみに上司は若い頃にヤクザと関わっていたそうです。 「間違ってもヤクザとチンピラとは喧嘩したら絶対アカン」 「ホンマにメッチャ強いのんがおるから」 「ヘタしたら今で言うたら薬師寺とか辰吉もせやけどホーストとかフグでも一撃で倒してまうんちゃうか?」 「昔の話やけどメッチャ恐いヤクザがおってキャバレーで呑んどったプロボクサーと連れのヤクザと口論になって(恐いヤクザ1人VSボクサーと連れのヤクザの2人組)店から摘まみ出して1人で2人を徹底的にボッコボコにしよったわ」 「あれは見とってホンマ恐かったわ」 「コイツ人間ちゃうわ思ったわ」 恐いヤクザ曰くちょっとした事でも徹底的にやらないと何時後ろから刺されるか分からないから徹底的にボッコボコにすれば相手(やられた人)は自分(恐いヤクザ)を少し見るだけで拒否反応を起こして近付けなくなるとの事です。 話は戻りますが… 当時の上司曰く格闘家の強さは格闘技の世界での強さであって本当の意味で喧嘩が強い奴と喧嘩をしても勝てないそうです。 例えボクシングの世界チャンピオンや総合格闘技の王者でも喧嘩の強いヤクザと戦ったら格闘家はボッコボコにされるそうです。 喧嘩に関してはヤクザとチンピラだそうです。 1:質問ですが本当の意味で喧嘩の強いヤクザやチンピラは格闘技の頂点に立つ格闘家相手に喧嘩をすれば本当に勝ってしまうものなのでしょうか?(本当にそんなツワモノが存在するのか? 2:格闘技と喧嘩は別物ですか?(格闘技は格闘技の強さで喧嘩は喧嘩の強さ、格闘技と喧嘩では喧嘩のほうが上か?) 3:無茶な質問ですが喧嘩の強いヤクザやチンピラ等の闘いのノンプロの中にプロ中のプロである全盛期のマイク・タイソンをも倒してしまうような怪物は存在するのでしょうか?(又はタイソンを倒せるぐらい強いのでは?と思われる闘いのノンプロは存在するのか?) 4:ノンプロが闘いのプロ(チャンピオンレベルの者)を喧嘩で倒す、本当にそんな事ってあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • バカにされたくないのに

    長年仲良くしていた異性の方がいます。 最初はお互い尊重しあい良い付き合いをしていました。 一時期私が仕事を辞めて無職の時がありました。 その頃よりその人の私に対する態度が変わってきたのです。 私は時間を持て余しているから 忙しい自分の事など理解しないだろう。 社会人として自分は普通に仕事をしている。 仕事が出来るから給料が自分は上がり忙しい、理解出来ないだろう。 私みたいに暇ではない。 自分は責任ある仕事をしているんだ。 など、バカにしたように言われ続けていました。 現在私は責任ある仕事に付いて、しっかり目標を持ち働いています。 それでも、私の事をバカにした態度で接してきて、現在私がしっかりと仕事をしていることも見てくれなく、その人の中では無職だった私のままのようです。 俺は凄いんだ と自慢をしてきては私をバカにするのに縁を切ろうとはしません。 たぶんその人は会社では認められてなかったり、仕事内容も苦情係りです。心許せる友人もたぶんいません。 なぜその人は私だけに偉そうな態度をするのでしょうか? ここ何年もバカにされたような態度をされ、見返してやりたいのです。 その人の気持ちや対応など アドバイスをぜひお願いします。

  • パチンコ店

    率直にお聞きしたいのですが パチンコ店でバイトしてる人や パチンコを経営してる人は やくざがからんでる可能性はあるのでしょうか? 過去にパチンコでバイトしてる方や 社員として働いたことがありました 教えてください よろしくお願い致します

  • 軽自動車を煽りまくってる人・・ちょっと思うんですが・・

    よく軽自動車を煽りまくってるお方いますが 彼らは大丈夫なんでしょうか?? 聞いた話にによるとヤクザのチンピラクラスの人は、軽にゴロゴロ乗ってるらしいですし 木刀持ったおっさんや、血の気の多いヤンキーも多いらしいですよ。 多分彼らは、軽だから「怖い人どうせ乗ってないし~、煽っても余裕」 とか思ってるんでしょう・・。

  • 嘘の内容で警察に訴えられたが

    飲食店を任されている店長ですが 仕事中のことで注意をしました。 パートさんに頭に触れただけなのに 警察に訴えられました 真実と違うことを言っておられるようです 暴力を振るってけがをしたといっておられます 救急車もきました もちろんそのような暴力は断じてしていないのですが 警察でもちゃんと事実を説明しました。 仕事上のことで注意を一回しただけだと でも、あることないことでっちあげて警察に訴えられました まるで昔のやくざかちんぴらのような手口です。 やったかどうかは調べれば事実ははっきりしているのですが (もちろん やってません) 会社にも相手からたびたび電話がきます もちろんこちらとしては警察に任せていますからといっています でも相手が訴えれば警察は嘘でも動かざるを得ませんよね みなさんの見解をお聞かせ願えないでしょうか。

  • やくざは何をしている(する)人たちなのでしょう?

    バイト先にくる人が「やくざ」と呼ばれる職業だということを最近知りました。 それぞれにお仕事はあるのですが「やくざ」となのだと・・・ 50代・30代男性→建築業(会社勤め)や塗装業(自営) 30代男性→飲食店店長 やくざという世界が私にはよくわかりませんが、 会社勤めでもやくざになるんでしょうか? 保険証も持っているし、毎年確定申告をしているそうです。 私にはきのいいおっちゃん・おにいちゃんと思えます。 普通のお客さんの方がマナーも悪く、文句も多くて困るんですが・・・・ やくざの世界はいったいどういうものなのでしょうか?