• ベストアンサー

年功序列が崩壊した原因

hey_hey_11の回答

回答No.6

年功序列はバブル崩壊時に会社が如何に高くなった給与を下げさせるかを 考えた結果、欧米と同じ成果主義にして会社にとって有意義な人と 有意義でない人の格差を付けることでした。 でも、日本型成果主義はモチベーションの低下や好き嫌い人事,適切な 評価が出来ないなど、様々な弊害があり既に崩壊しています。 その対案で会社の支出を押さえる目的で派遣,パートが増えてきたと 記憶しています。 年功序列は労働者側にはかなり優位な条件が多かった反面、遊んでいる 人でも同じ給与となる不満も出てきていました。 逆に成果主義は、会社側にとって優位な条件となり会社の意向に添った 人は優遇されることになります。 ロボット状態で自分の意志は全く関係がないのが日本型成果主義です。 要は自分の意志を持つ人は切り捨てられるということです。

nifufu2
質問者

お礼

実力主義になった成り行きはそういった経緯があるのですね。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 年功序列の何がいいの?

    能力主義の時代だといわれながらも年功序列制度 がいまだにいたるところで見られます。 人間の脳細胞は20歳をピークとしてだんだん下がっていくといわれているし、単なる知識力であれば、受験生のほうが優れているかもしれません(センター試験を受ければ大人は負けるでしょう)。 確かに年齢を増すにつれて養育費などが多めにかかるかもしれませんが、そんな理由から年功序列制度が維持されているのでしょうか? 年上の面子と身分を保つためにこの制度はあるとさえ思ってしまいます。 年功序列制度についていろいろご意見下さい。

  • ●年功序列型について●

    年功序列型(電産型賃金体系)について質問なのです。 (1)年功序列型のメリット、デメリットとは何でしょうか? (2)年功序列型の目的は何でしょうか? 解かる方は詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 年功序列について

    最近は「年功序列廃止。能力主義・成果主義の導入」というのをよく見かけますが、やはり年功序列の会社は少なくなっているのでしょうか? また、年功序列はどのような職種・業種の会社に多いのでしょうか? 転職サイトなどで見分けることは可能でしょうか?可能であればどのように見分けるのでしょうか?

  • 年功序列

    こんばんは。 特に思うのは、1990年以前の、年功序列組 ・・・大したことないのに、のさばっている、やつ (何が訊きたいの?) 1990年より前の年功序列組には、要注意(無能なのに偉そうにしている、場合も有る)ではないですか? 宜しくお願い致します。

  • 年功序列が残る理由とは?

    今一部上場企業でも結果が出せない人間は一回りも、二回りも年下の人間に指図されているようです。年功序列はないようでした。 しかし公務員とか大企業(これは企業、職種によると思いますが・・・)て何故年功序列制度が続き続けるのでしょうか?シビアに成績管理されないのでしょうか?父親も公務員みたいな仕事でしたがほとんど年功序列で競争意識には非常にうとかった、というか一切持ってなかったみたいです。

  • 年功序列と終身雇用について教えてください。

    年功序列・終身雇用制は、もぅ崩壊したのですか? 実力主義(?)と混合状態ですか? 年功序列・終身雇用制が崩壊したことで、『結婚』は増えたのでしょうか? 平成8年の本に、崩壊すれば結婚は増えるのではないか?と予想しています。 でも、逆に、人生の企業保障がなくなって、収入とか地位(?)も不安定になるんだから結婚は減るのではないか?という意見は間違っていますか? http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai04/kekka4.html 平成になってから婚姻数上昇、平成9、10年に減少、12、13年に増加後14年からまた減少しています。 すみません、よく分からないので教えてください。 お願いします。

  • 年功序列の会社

     私は現在28歳でもうすぐ29になります男です。  実は今働いている職場が年功序列で悩んでいます。  入社前の面接では社長は「うちは年功序列ではない」といっていたのに入社してみるとところどころでそう感じることが多いです。  先日も社長に言われたのは「おまえはまだ二年目で若いんだから・・・」といいます。30代後半の営業部員(私も営業)が大半を占める現状では20代なんてまだ子供のような感じかもしれませんが私はもっと社会人として成長したいと思っています。何かあるごとに若手なんだからとか言われるのはこんな年功序列の会社だからでしょうか。仮に転職をしたらどういったところを注意して行動を起こせばいいのでしょうか またご経験者がいましたらお聞きしたいのですが、年功序列に嫌気が差して、転職をしよかった陶いう方、よかった部分をお聞かせください。

  • 公務員の年功序列は不可避?

    官僚とか教職員の年功序列がそもそも問題である。みたいな話はよく聞きますし、納得するのですが、 そもそも公務員の年功序列システムをどうやって克服するんですか? 成果や実績を評価しないといけないですが、どのように評価するのでしょう。

  • 年功序列制のメリット

    早めの回答お願いします。 年功序列制のメリットを教えて下さい。

  • 終身雇用と年功序列の廃止に反対している人にお聞きし

    終身雇用と年功序列の廃止に反対している人にお聞きします。 どうして終身雇用や年功序列の廃止に反対しているのでしょうか? 年功序列はすでに崩壊しているが、会社に利益をもたらすなどの貢献をし続ければ、真の意味で終身雇用につながるのです。不安定なのは経営者も同じことです。 それを考えないで、終身雇用や年功序列を反対する人は本当の意味で、無能やお荷物なのです。この部分についても正社員はわからないのでしょう。 悲しいですね。