- ベストアンサー
万引きGメン(保安員)の研修??
現在、関西にある書店に勤めるものです。近年、万引きによる被害が拡大しつつあります。一生懸命仕事している身としては、なんとも腹立たしいことであります。 そこで、以前やっていた番組『悪魔の契約にサイン』で、万引きGメンのコーナーがありましたが、ちらっと観た中で、 「何時間か研修を受けたら保安員になれる」 のようにいっていたように思います。 店員として働きつつ、怪しい動きをする人物に注目したりできるようになりたく思い、研修を受けたいと思っていますが、それはどこで行っているものなのでしょうか?関西でもあるのでしょうか? もし情報お持ちの方おられましたら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご質問内容によりますと、自社の社員が自社店舗内において万引きに警戒するということですね。 これが他社(警備会社)に委託し、保安員(警備員)が警戒するのであれば施設警備(1号業務)に該当します。 その場合、保安員は新任教育及び半期に一度の現任教育を受けなければなりません。 その教育を実施できる者(警備員指導教育責任者)が各警備会社にはおり、前記教育を実施します。 加えて、各現場に応じた指導も実施します。 よって、保安員業務を契約している警備会社が自社で指導(講習)している場合があります。 テレビでされていた保安員が自社店舗を警戒していたのであれば、民間講習があるということですね。 その場合は、当方知識を持ちません。 警備業法に基づく保安員としての教育・指導を上記参考まで。 ちょっと逸れますが、テレビでやっている保安員の取り調べ、あれは法的にはしてはならない行為なのです。
その他の回答 (1)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1