• 締切済み

焼きのりの袋

20センチ四方の焼きのりを袋から出すときに、うまく出せず両端がギザギザに破れてしまうのですが、うまく取り出せる方法ありませんか?

みんなの回答

noname#130417
noname#130417
回答No.3

私は全形のまま使うことが無いので、封を開ける前に半分に折り曲げて袋の中で切ってしまいます。 半分の大きさまでにしてあれば、取り出しても引っかかることが無くなりますし、切るときに出る細かい海苔のかけらも袋の中に落ちるので片付けの面倒が無くて良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wand88
  • ベストアンサー率20% (409/1958)
回答No.2

袋を開けたら糊を丸めて一旦全部取り出してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

袋を全部はさみできってから・・・残ったものは別容器に保管してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 焼きのりの保存方法を教えてください

    焼き海苔の封をきってしまったあと、保存はどのようにすれないいですか?20センチ四方の大きめののりなんですけど・・アドバイスよろしくお願いします。

  • 最近、焼きのりって高くなってますか?

    最近、焼きのりって高くなってますか?

  • 焼き海苔のカロリー教えてください

    わたしは焼き海苔がダイスキで 一袋5枚入りを平気で10袋ぐらい食べます。 何カロリーあるんでしょうか? 焼き海苔で検索しても出てきません。 教えて下さい。

  • 香典袋について

    香典袋の書き方についてお尋ね致します。 100円ショップで香典袋を買うと「御香典」とか 書いた3センチ×18センチ位の紙が入っています。 これを「のり」で貼って使うことはマナー違反 にはならないでしょうか 字が下手なので、なるべく字は書きたくないのですが、 マナー違反もしたくありません。 常識としてどうなのかをお教え戴ければ幸いです。 <以 上>

  • 粉末の焼きそばソースの有効活用

    スーパーとかで売っている焼きそばの袋の中によくついている粉末の焼きそばソースが いつの間にか何袋も余ってしまいました。何かよき活用方法はありませんか?

  • 焼きそばパンでヒートシールの出来る袋探しています

    屋台で売る焼きそばパン用の袋で、シーラー対応の無地の袋を探しています。 ポリエチレンやOPPやCPPなど色々種類があるようですが どれが良いのか、またどの袋がシーラーに適しているのか 分からないので教えて欲しいです。 近くのホームセンターで、ポリエチレン製の袋でちょうどよい大きさのが あったのですが、ポリエチレンの袋でヒートシールできるのか 分からないので、もし出来るのならすぐ調達できるしよいのですが。

  • 賞味期限間近の味のない焼きのりが20枚も…みなさんならどうしますか?

    賞味期限まであと1週間の焼きのり(味無し)が20枚もあります。 できれば捨てずに食べたいと思ってるのですが、おにぎりしか思いつきません。 海苔しゃぶ…なんて変な事も頭によぎりましたが、ちょっとな~といった感じです。 みなさんならどうやって消費しますか? 手巻き寿司、人にあげる、そのまま食べる以外でお願いします。

  • 袋の開けかた

    スナック菓子などの袋はどうやって開けていますか 1)ハサミって道具があるんだから道具を使う 2)上部のギザギザ部分を左右方法に引いて開ける 3)縦方向に開ける 4)袋の裏側の合わせ目を左右に引いて開ける 5)誰かに頼む 別件ですが、「どの箇所からでも手で簡単に開封できます。」というマジックカット加工をした小袋がありますが、あれ100%開いた事無いんですけど、どうでしょう? お暇なとき回答をどうぞ よろしくお願いします

  • 袋ごと食べる?

    昨日の秘密のケンミンSHOWの事です。 新聞のテレビ欄では”騒然!北海道民が袋ごと食べるメン”という表記でしたので てっきり袋そのものも一緒に食べるもの(何か食べられる袋みたいな)かと思っていたのに全然違いました。 今番組HPを見たら表記が”美唄市に住む北海道民は、焼きそばを袋から直接食べる!?”これならば分かります。 袋から直接食べることも袋ごと食べる、という言い方をするのでしょうか。また一般的な事なのでしょうか、 たいした事ではないのですがものすごく違和感があるのですが。

  • 生焼きそばの焼き方

    生焼きそばをテフロンのフライパンで焼いていますが、麺がフライパンに引っ付いてしまいます。 生焼きそば1玉を崩さずに、袋に入っていた時の状態のまま両面を、食パンをトースターで焼いた時に少し焼き過ぎと感じる位に焼きたいです。 今は、焼け具合と引っ付き具合を見ながらやってますが、引っ付き出すのが早くて思っているほど焼けません。 油の引き方なのか火加減なのか、基礎の段階から教えて下さい・

サーミスタのB定数について
このQ&Aのポイント
  • サーミスタのB定数は製品によって決まっています
  • B定数は計算で求めるものではありません
  • サーミスタのB定数には製品ごとに異なる値が設定されています
回答を見る