• ベストアンサー

アルバイト初日

こんばんは 今日からアルバイトです。 初日に職場で気をつけなければいけない 大切なことを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • l2525m
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1

普通に、「本日からお世話になります○○です。よろしくお願いします」と挨拶が出来れば大丈夫ですよ。 職場に何人もいるところなら、出来るかぎり一人ずつ挨拶したほうがいいでしょうね。 ボールペンと手のひらサイズのメモ帳を持参したらいいかも。 職場で色々と教えてもらうたびに、簡単にメモしましょう。そうすれば何回も同じことを聞かずにすむので。 がんばってください。

noname#74208
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20101/39849)
回答No.3

基本的な部分だよね。 まずは挨拶。はきはきとした対応。そして積極的に覚えていこうという姿勢。頑張ってね☆

noname#74208
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189246
noname#189246
回答No.2

笑顔、挨拶、タイムカードの取り決めなどしっかり把握。 メモ用紙用意。 前日はよく寝る・・ってもう遅いか。 起きれる自信があれば寝る。目覚まし時計は大きい音で。 初日は誰も即戦力期待してないだろうから大丈夫! 俺も寝なきゃ・・何もないけど。

noname#74208
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイト初日

    こんにちは 今日がアルバイト初日です。 オープニングなので全員知らない人ばかりです。 初日、もちろん多少の緊張感はあります。 これだけは気をつけたほうがいいということがあれば 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • アルバイト初日で

    高2の者ですが今日からアルバイトに行きます。 そこでお聞きしたいのですが初日からアクセサリーをつけていくのはやっぱりまずいですかね? 初日と言わず、アルバイトに行くときにはアクセサリーは外していった方がいいのでしょうか? 回答お願いします。

  • アルバイト初日で辞めたい。。

    アルバイト初日でやめたくなりました。。理由は、勤務時間がきても中々あげさせてくれない。まだ初日なのに次回からはできるように復讐しとけとプレッシャーがすごい。などなど結局は自分に合わないから辞めたいのです。。今後のシフトは明日決まるらしいんですが、今日中に連絡した方がいいのでしょうか? 出来たらこのままバックレたいんですがそれも良くないと思い迷ってます。 店長の携帯のアドレスも交換したんでが最悪メールで連絡はありですか?  

  • アルバイト初日

    31日から一様、夏休み短期アルバイト初日っていうことになっています。 しかし面接のときにまたメールをするからといわれました。 でも、まだメールがきていません。もしかしたら、忘れられているなんてことはあるんでしょうか? まだ、1日あるし明日メールがくるんでしょうか? とても不安です あと、11時入りなんですけど、あいさつっておはようございます。よりこんにちはの方がいいんですかね?

  • アルバイト初日に仕事をせずに帰ってきてしまいました

    初めてのアルバイトの初日に失敗してしまいました。 今日初めてのバイトだったのですが、面接のとき、「次のときは店長との顔合わせと書類書いてもらうから。」とだけいわれました。私は働くのは次からだと思って今日は店長との顔合わせと書類を書いて帰ってしまいました。スタッフの方も「じゃあ、今日はこれで。次からはよろしくお願いします。」とおっしゃっていました。家に帰ると、バイト先から電話が来ました。「今日から働いてもらう予定だったのになんで帰ったの?今までこんな子いなかったよ。あとシフト出してもらったけどなんでこんなに少ないの?働く気ある?」とかなりキツイ口調で言われました。一応、スタッフさんに「今日はこれで」というようなことを言われた。自分は今日から働くと思っていなかった、シフトは事前に今月末からテスト期間に入るので休みたいといった、働く気はある、ということを伝えました。実際働く気はあるのですが、次にバイトに行くのがすごく怖いです。次に入ったときどのような対応をすればいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします

  • 高校生 アルバイト 初日

    私は高校1年生のアルバイト未経験者です。先日から焼肉屋のホールのアルバイトが始まりました。初日なのにも関わらず、1人でお客様に飲み物やお肉を提供したり、お客様が帰ったあとのテーブルの片付けをしたりしました。初日は先輩の動きを見たり、流れを学んだりするものではないのでしょうか?それとも初日から1人で働くのが普通なのでしょうか。

  • アルバイト初日で

    本日、アルバイト初日だったのですが、緊張していたのとタイミングを逃してしまい、自分から挨拶することができず、誰かに促されたり、休憩中にも、初めて会う人に自分から挨拶できず、向こうから話しかけてもらうのを待ってしまったり、沈黙が恐くて最後の一分くらいは携帯を見てしまってました。かなり雰囲気悪いとは思いますが、これからどうすればよいのでしょうか…。年配の方が多いので可愛がられたほうが得だよ~と友達にも言われちゃいました。

  • アルバイト初日で…

    アルバイト初日で… 先日新しいアルバイトをしてきました。初めてで何もわからない状態でしたが、きちんと教わることもなく仕事をさせられ、できないと怒られたり… また、社員の人の態度が悪かったり(喧嘩を売っているような感じ?)…と嫌なことばかりで次からバイトに行くのが鬱で仕方ありません。 シフトも融通がきくと言っていたのに、実際は勝手に決められてしまいました。 今までのバイトは何年もやって長続きしていたのですが、今回は続けられる自信がありません。。 自分が甘いということはわかっているのですが、このまま続けていても精神的につらいです。 次のバイトの時に何か理由をつけて、勇気を持って辞めることを言おうと思うのですが、5日連続で出勤することになっています。この場合は辞めると言っても、きちんと出勤しなければいけないのでしょうか?

  • アルバイト初日…

    月曜日からアルバイト始めます。 コンビニの奥でパンを焼く人です。。パンの部屋の隣にはお弁当の部屋もあります。着替えや、バイトの行き帰りには同じコンビニ内で働いている人たちに会うと思うんですが、やっぱりパン係以外の人たちにも挨拶ってしたほうがいいんでしょうか??(その際はパン係になった○○ですって言うべき??) ちなみに、初日の挨拶や礼儀なんかも教えてください。。 初バイトなんでドキドキすぎて…。。

  • 初日☆

    今日子犬(Mダックス生後45日)がきました。初日に何か気をつけることがあれば教えてください(><)

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • タブレットの電源操作時に発生するバイブレーションの設定方法について教えてください。
  • ご利用中のタブレットのバージョンはAndroid 11で、製品名はPC-T0875CASです。
  • 無線LANを使用しているタブレットで、電源を入れたや電源を切ったときにバイブレーションが発生する場合、その設定方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう