• ベストアンサー

女性の皆様、私の尊敬する上司のために、どうかイエスと回答してあげてください。

phoenix343の回答

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.1

どうでしょう 昔ならいざ知らず、今じゃ20の差を気にしない人もいますからね、、 男の私が言っても仕方がないけど、そういう女性が友人にいますから。 人によるんです、としか言えません。

関連するQ&A

  • 男性が尊敬する女性って、どんな女性ですか?

    男性が尊敬する女性って、どんな女性ですか? 年齢に関係なく、男性が尊敬の念を持つ女性ってどんな女性ですか? 尊敬してる、ということは、恋愛対象になり難い気もするのですが、 具体的に、内どの部分を指して尊敬に値するのか、教えてください。

  • 職場の上司との関係で相談です

    職場の上司との関係で相談します. 職場の上司(部長・男性)がとても私をかわいがって くれ,評価して下さいます. 私(女性)は平で、私の上に課長(女性)がいます。 社内会議でも 部長は課長よりも私を 評価してくれます。嬉しい事なのですが, 課長に申し訳ないな,と思います. 課長もおもしろくなさそうです。 でも課長と私は机が隣同士. だからなんとか仲良くやって行きたいのです. 課長は私より年上だし,キャリアも資格も あるので,私がいくら部長に褒められても 私と課長のポジを逆転させる事は出来ません. どうしたら 課長と仲良く出来るでしょうか.

  • 年上の尊敬する女性を恋愛対象として見るようになったことがある男性へ

    年上の尊敬する女性を恋愛対象として見るようになったことがある男性へ どのようなきっかけで恋愛対象として見るようになりましたか? 「今まで尊敬していただけだったけど、もしかして俺ってこの人のこと好きかも・・」 と思った出来事など、ほんの些細なことでも結構です。

  • 尊敬する上司だったのに

    こんにちは 尊敬する上司や同僚との適切な距離感に関して質問したいと思います。 部所異動直ぐに私の先生として業務を教えてくださった上司がいます。その上司はとても厳しく毎日怒鳴られていましたが、その厳しさのお陰で今もきちんと業務をやっていけてると思っています。 上司は一年ほど前に転勤になったので、一緒に働くということはないのですが、職場の同僚達と飲み会に行くときは良く参加してくれていました。 帰りも全員を順番に家に送ってくれる程いい人で、尊敬していました。 先日、そんな上司から飲みに行かないか?とお誘いがありメンバーが集まらなかったので二人で飲みにいきました。 すると上司が「ホテルに行こうか」 や「ぎゅっとさせてくれ」と言ってきます。 既婚者とそういう関係は持ちたくない!とキッパリ断ってその場はお開きになりましたし、もう会う気もないです。 私自身、女の子らしいとはかけ離れている性格や見た目ですし、その上司の娘さんと同じ年くらいなので不倫に誘われるなんて夢にも思っていませんでした。 業務に関して相談することや愚痴を言うことはライン上ではよくありましたが、二人で遊びに行く事は先日が初めてでした。 正直「俺のこと好きだろ?」って言われるような?勘違いさせるようなことはしてないと思いますが、数多くいる男性の上司や同僚との距離感に悩んでしまいました。 業務の悩み相談をラインでするのも勘違いを起こす原因でしょうか?飲み会も普段なら沢山の人と一緒ですし、となりに座ることもありませんでした。 どういった行動を気を付けるべきなのでしょう?

  • 客先に上司の個人携帯番号を教えた場合の対処

    営業職の管理者(課長代理)です。 営業職の女性社員が休日対応先として、上司(課長)の個人携帯番号を上司に無断で教えたことが発覚しました。 上司(課長)は、会社支給の携帯を持っています。 モラルや常識ではあり得ないことだと思いますが、温厚な上司(課長)は発覚後本人に注意しましたが、内心は怒り心頭です!  彼女は普段から客先とのトラブルの多い社員であるため、社員のモラル向上のためにも、私は上司(課長)に何らかの懲戒的な処分をするよう進言しました。 女性社員本人には、「重大な過ちを犯した」との認識が薄いようです。 指導するにあたり、法的根拠があれば、訓告などの懲戒対象になりますし、職場秩序(内部統制)改善につながると思います。 アドバイスをいただきたく、よろしくお願いします。

  • 尊敬されるのは

    好きな人(同僚)から、好きになる前に、尊敬していると言われた事があります。そんな風に考えてたなんて全く知らなかったし、言われたのは会って一年経ってからです。 尊敬していると言われたのは、飲み会の三次会に行った時なんで、お酒入ってるし本音じゃないかもしれません。 本音なのか?というのと、尊敬されるのは恋愛対象として見られにくいかなと思うのですが… 皆さんはどう思われますか?

  • 職場の上司ですが。

    私は23歳ですが、13歳年上の上司(独身)のことが好きです。 何度か悩みの相談ということでご飯に連れて行ってもらいましたが、やはり10歳以上の年の差があると恋愛対象としては見れないものなのでしょうか。 彼には今付き合っている女性もいないようですが、仕事関係の人と恋愛するのは難しい・・・と洩らしていたので、不安です。 職場でも仲はよく、よく周りに「仲いいよね~」と言われるのですが、仕事のみの関係でしかいられないのでしょうか。アドバイス下さい。

  • 上司の暴言

    よろしくお願いします 会社での上司との関係の事で相談です 勤務は大型スーパー 私(25歳・女)は勤務1年半のアルバイトで上司(34歳・男性)は課長代行 私が失敗するたびに罵声を浴びさせられます 具体的には・・・・・ 仕事をやめろ 辞めて金がなくなるなら生活保護を受けろ 仕事後に個室で2時間以上の罵声 などなど仕事には関係のない人格否定のような言葉を日常的にぶつけられます 併せてこの暴言は職場内の人間にも聞こえています 課長代行もその他の上司に数字のことを言われストレスがかかっているようです 私自身正社員で働いていた経験もありますが普通は課長代行は社員に伝達して 社員がアルバイトである私に注意するのが流れかと思います そうする事がお互い角が立たずに円滑に業務にあたれるはずです 社内での立場が一定以上ある人間が 一番下の人間に暴力的な言葉を浴びせるのは少しおかしいのではないかと思います 仕事業務での注意の域を超えていると感じます 課長代行の上司である課長にも相談しましたが 課長は課長代行との関係を円滑に進めるため改善に向け具体的な行動をする事はありません 私に職場を辞めるよう勧めてきます 私自身本当に限界で仕事を辞めようと考えて居ます 仕事は好きで辞めるのはとてもくやしいのですが・・・・ もし辞めるとなった場合 どのように辞めるのが一番良いのか教えて欲しく質問に参りました 失業保険は自己都合なのか会社都合なのか 会社都合にしたい場合はどのように手配すればよいのか・・・ 以上よろしくお願いします

  • 上司の愚痴

    上司(部長)が入って1年くらいの新人に課長や専務に対する愚痴を言っているのを やめさせる方法等ありますか? 中堅程度の実力があり、社内をある程度わかっている人に愚痴るならまだわかりますが、 新人に愚痴を言うことで、その新人が課長や専務を尊敬出来なくなったり、 教育してもらっていることに対しての心情の変化等が出てこないか心配です。

  • 直属の上司がホモ

    20代後半♀です。直属の上司がホモらしく、(当然ですが確信は無い)社内でも他支店でも噂されています。 私は同性愛に偏見は無いので、問題はホモかもしれないと言う事ではなく、とにかく上司の男性社員へのボディタッチを始めベタベタした行為がひどく、とても気持ちが悪いのです。(女性社員には一切興味を示しません。) 社内の男性のみならず初めて来た営業男性の方にも普通に肩や背中を触ってばかりです。社内の飲み会で、男性社員の飲んだコップをべろべろなめたりもするらしいです。 そう言った話を聞き、また実際目にしてから上司に近づくのが気持ち悪くて仕方ありません。 ちなみに上司は既婚の子持ちです。(夫婦間も色々と言われています…奥さんがレズだとか) 仕事と割切って関わっていかなければいけませんが、気持ちが悪くとても辛いです。何かアドバイスをお願いします。