• 締切済み

3Dキャドの入門書を探しています

仕事上の理由から3Dキャドについて知る必要ができました。 それで3Dキャドについての入門書を探しています。 どのような本が望ましいかというと、 3Dキャドではこのようなことができる、とか 普通のキャドとの違い、 などといったことが書かれている本を探しています。 (製造関係の仕事なので、製造関係での3Dキャドの使われ方、特色が書いてあればなおよいです。) 別に私自身がキャドをするわけではないので、 キャドのソフトがついている必要はありません。 また、機械にはあまり詳しくないので、一般向け書物であればさらにいいです。 注文が多くてすみません。上記の注文をすべて満たしている必要はないので、適当な本があれば教えていただければとおもいます。 それではよろしくお願いします。

noname#70094
noname#70094

みんなの回答

  • ese_ee
  • ベストアンサー率48% (68/139)
回答No.1

質問する場所としては、 [技術者向] コンピューター > 業務ソフトウェア > CAD・DTP が適しているかもしれません。 前提知識がないとやはり辛いものがあるかとは思いますが、 とりあえず、ご参考まで。 http://www.coronasha.co.jp/np/detail.do?goods_id=2138 http://digimono.typepad.jp/weekly/inventor/index.html http://digimono.typepad.jp/weekly/3/index.html なお、キーワード検索時には、「キャド」ではなく「CAD」のほうが良さそうです。

noname#70094
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 建築図面、キャドについて

    私の友達で、建築関係の仕事をしている人がいます。 キャドの使い方が解らなくて、知り合いの建築科の学生に少し教えてもらったそうですが、下記の本を送ってあげようと思うのですが、この本で、キャドの使い方がある程度、解るのでしょうか? 私は、建築図面のことは全く知らないので、この本を購入して良いものかどうかも解りません。 また、キャドの使い方の解説本で、他にお薦めの本があれば、教えてください。宜しくお願いいたします。 http://www.amazon.co.jp/%E5%B9%B3%E6%88%9019%E5%B9%B4%E5%BA%A6-CAD%E5%88%A9%E7%94%A8%E6%8A%80%E8%A1%93%E8%80%85%E8%A9%A6%E9%A8%932%E7%B4%9A%E7%B2%BE%E9%81%B8%E5%95%8F%E9%A1%8C%2B%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%AE%89%E7%B4%80-%E7%BE%8E%E9%A6%99%E5%AD%90/dp/4774130796/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1210997232&sr=1-2

  • 多様体の入門書

    多様体の入門書を探しています。 条件としては、物理的に読みやすいこと、読むのが寸断されても理解可能なことです。 内容の深さより、表面をなぞって全体像を掴む方が優先です。 基本的に時間がないため、通勤中に読む予定ですが、乗換えが多いため時間軸上続けて読む必要のある本は辛いのです。 例えば共立ワンポイントシリーズなどにあれば嬉しいのですが、調べたところ適当な本が見当たらず、他に妥当なものも見当たらず。。。 本来『多様体/服部晶夫/岩波全書』を読む予定でしたが寸断されて全然進みません。 途中まで読んだところを最初から再読、の繰り返しになります。 適当な書籍があればご推薦ください。

  • 3D-CADは若い女性の仕事?

    会社内で機械装置の製造・販売の事業部門を立上ようとしている者です。 会社の本業は機械とは関係ないのでCADの専門家がいません。 私自身、大学の機械科は出ていますが、CADは専門外です。 装置の設計には3D-CADが必須だと思いますが、 まず私か他の正社員がこれを習得し、実務を外注の若い女性のオペレータに頼もうと思っているのですが、 中には3D-CADなんか正社員がやっても全然ペイしない、意味がないという人もいるのですが、いかがでしょうか。 私の考えでは若い女性のオペレータ(あまり経験がない人という前提で)の仕事は、いわゆる図面の清書で、 形状をどうするかという判断はやはり正社員が行なうべきであり、そのためにはCADの基本機能だけでも習得する必要があると思うのですが。

  • リレーシーケンス回路の入門HP

    リレーシーケンス回路の勉強をしたいと思い、Web上を探しましたが、これ!というものが見付かりませんでした。入門的な内容で、基本回路の事例が多く説明されたHPを紹介してもらえないでしょうか? リレーシーケンスそのものは全くの初心者ですが、電気やコンピューターの事は多少わかります。 全くカテ違いの仕事の中でたまたま機械を改造する機会があり、3台の機械のパトランプを、1つのパトランプでOR表示する回路をリレーを使って作りました。これ自体はいろいろ調べて何とか出来たのですが、もっといろんな事が出来そうで、少し興味がわいてきています。今後どれくらい深入りするかわからないのと、全く個人的興味で仕事も関係ないので、出来ればわざわざ書籍など買わずに!と思っています。 ちなみに、この質問も、適当なカテがよくわからないかったのですが、不適当な場合は、一番良いカテを教えていただければ幸いです。

  • 「クリティカルパス」入門書

     「クリティカルパス」に関する、ごく初心者向けの入門書をご紹介ください。  実は、ある工場の機械設計者から、「クリティカルパス設計上の補助ソフトを作成してくれ」と言われまして、こういう分野には全く縁のない私としては、情報収集の手立てがなくて困っています。  今回の機械設備は、タテヨコ高サが数メートル程度で、その中を3台ほどのコンベアが縦横に動くものだそうです。そのコンベアの動線の時間監理の制御(タイムスケジュール?)に不備がないかどうかの事前検討が狙いのようです。  「クリティカルパス」をネットで検索しますと大半が医療関係のようですが、今回の対象はあくまで機械設計の世界です。  私自身には全く未知の世界ですので、例えばブルーバックス程度の一般教養書的なガイダンス本を探して、その雰囲気の一端さえ掴めれば、あとはなんとかなるのかなと思っています…   クリティカルパスはクリティカルチェーンとも言うようです、宜しくお願いします。

  • visual c++6.0 入門書

    こんにちは。仕事で7月頭からVC++6.0を使うことになりました。 プログラミングはCをかじったことある程度で初心者同様です。 そこで本屋さんで数ある入門書の中からある一冊の本を購入しました。しかし・・本が悪いのか私の頭が悪いのかまったく解りませんでした。これでは必要最低限の知識すら身に付かないと焦ってきています。 もっと解りやすく解説している参考書などありましたらお教え下さい。 お願い致します。

  • 2D中級者です。3Dをしたいのですが。。。><

    Autocadで10年程図面をひいております2D中級者です。 今後、3Dをしたいのですが、どうも、初めの一歩が、何から始めてよいかわかりません。 「Autocad3Dのコツ」「Autocad2008 3D編」などの本を買ったのですが、 どうも、建築系に偏った説明が多いせいか、 現在仕事で2010で2Dを毎日使っているせいか、わかりません。 前に進めないでいます。 Autocad2010で、簡単な機械製図(モデリング?)をするには、何を参考にするのがいいものでしょうか? どうぞアドバイス宜しくお願い致します。

  • 機械製造業の経営を勉強したいんですが・・・

    はじめまして 私は、零細セットアップメーカーの事業継承(予定)者です。いずれ来るであろう事業継承を控え、個人・会社とも機械製造業者としての自力に欠けると感じています。私自身は、専門的な学歴・知識などほとんど無い為、何か機械製造業の経営における指南書物や勉強になるサイトなどご紹介いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 3Dクリスタルを制作するためのデータの作り方は?

     現在仕事で特注の3Dクリスタルの受注・販売を請け負っていますが、3Dクリスタル製造元に図面データを送ってもなかなか図面どおりのものができず、修正作業を繰り返し行ってますが、修正内容を製造元に理解してもらうのが難しく思うようにいきません。  そこで自分自身でCADの図面データを使って3Dクリスタル製造用のデータを作りたいと考えていますが、そのやり方がわかりません。  関連したことを知っている方がおりましたら、おしえてください。

  • 資本主義、社会主義の入門書

     政治や社会問題に興味があるのですが、そういった類のことを考える上で、資本主義というものが一体なにであるのか、ということをしっかり知る必要があると思い、関連の書籍を読もうと考えているのですが、いずれの本が入門書として適切か分からないので、教えて頂けないでしょうか?  読書に裂ける時間の関係もあり『資本論』のような長いものでなく、長くても300~400頁のものが好ましいです。  尚、アマゾンで調べて興味を持ったのは今井克人氏の『二十一世紀の資本主義論』です。  併せて社会主義に関する入門書も紹介して頂ければ有難いです。

専門家に質問してみよう