機械製造業の経営を勉強したいんですが・・・

このQ&Aのポイント
  • 機械製造業の経営について勉強したい方へ。専門的な学歴や知識のない方でも、自力で経営を成功させるための指南書や学習サイトをご紹介します。
  • 機械製造業の経営における学習方法をお探しの方へ。零細セットアップメーカーの事業継承(予定)者のために、経営のノウハウや情報を習得するためのサイトや書籍をおすすめします。
  • 機械製造業の経営を学びたい方へのアドバイス。専門的な知識がなくても、経営に必要なスキルや考え方を習得するための方法をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

機械製造業の経営を勉強したいんですが・・・

はじめまして 私は、零細セットアップメーカーの事業継承(予定)者です。いずれ来るであろう事業継承を控え、個人・会社とも機械製造業者としての自力に欠けると感じています。私自身は、専門的な学歴・知識などほとんど無い為、何か機械製造業の経営における指南書物や勉強になるサイトなどご紹介いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

私の考えるところ企業には2つのTOP層があり 一つは経営層でもう一つは運営層だと思います 経営層とは会社の経営状態を把握し戦略を考えて いく層で、運営層とは具体的な方策を考え経営層の たてた経営戦略の目標達成の為の方策を作成する層です、前者について必要な力は社内の仕組みがうまく 回る組織を考えたり、教育のあり方、今後の投資 すべき方向づけをリサーチの上決定するもので業種に よらず経営戦略や経営分析の方法を習得する必要 があります(中には自分で模索する方もいますが, まずは教科書から学ぶべきだと思います) 後者は専門知識が必要なもので各業種の技術的部分 のベンチマークをしたりして社内の技術レベルをどこまで 持っていくとか決める層で専門技術を広くときには 深く要求されます。ただし中小企業の場合この二つ の層が明確に分かれることは無いためあなたの場合 大変ですが企業家として成功を手に入れるためには 両方の知識習得が必要です。 まず自分に不足していることを明確にし教育の場に でることをおすすめします。考える暇はありません 経営・運営ともに基礎教育であれば各地方にある雇用 能力開発機構・ポリテクセンターで講習を実施しているので 参加をいおすすめします。 是非がんばってください

noname#230358
質問者

お礼

ポリテクセンターなどの受講は考えていましたが、日々の仕事に追われ足踏みしていました。少人数の零細企業ですので当然経営・運営力の双方を要求される立場にあります。まずは「経営」と考え、門を叩きたいと思います。 激励、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こんにちは、零細企業主から一言 「継承」であれば何も無理にセミナーや参考書 などに頼るこはないと思いますよ? 残念ながらセミナー講師や随筆者は、実際に零 細企業を経営したことの無い人が多いですから 多分、現状の現場にそぐわない目標や理想を強 いられることになるかも知れません。 現社長の下で長年勤続なさった従業員を大切に したいと思うのであれば、世代交代と同時に慣 習を崩壊するような革新的な改革を社内に持ち 込むのは、ただ社内に戸惑いと混乱を招くだけ でトップだけが空回りする結果になりかねませ ん。 継承しつつ革新したいのであれば、社内の現状 を全く知らない他人や物に頼るのではなく現場 や現社長とよく話合い現場と一緒に経営革新を 進める事の方が労使共に成長する気がします。 理想は足元が地に付いていなければ実現しない ものです。上ばかり見て足元を見失わないよう 心がけて、まずは経営勉強に励んで下さい。

noname#230358
質問者

お礼

従業員の皆さんの事は、もちろん大事に思っています。ただ、今まで培ってきたモノは、熟練者個人の技量と経験に頼っており、世代の交代とともにそれらをどう共有し継承するかが課題です。業務や作業を標準化し、そのため私が各分野での平均的な知識を養うことが必要と考えています。 アドバイスありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

難しく考えればこれほど難しいことはないと思います。が、企業は一人では何も出来ません。結局必要な人材を集めることが出来る魅力が貴方やその企業のコアコンピタンスにあるか、であって貴方が技術にたける事は必須ではないと思います。 小生の製造業に関った経験からして、合理的な発想と社員への気配りがあれば何とかなると思いますが。 手前味噌ですが、小生のHPも覗いてみて下さい。 ただの物作りのサラリーマンですが。 http://www6.vis.ne.jp/~ayano/page1a.html

noname#230358
質問者

お礼

確かに必ずしも技術者である必要はないですよね。良いパートナーを惹きつけられるような、経営者を目指し、努力したいと思います。 HPも参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんばんは。 中小機械製造業の経営指南書というものはなかなかありません。 しかし世の中ほとんどのそう言った製造業が同じ悩みを抱えています。 各都道府県には必ず中小企業のための支援をする組織がありますのでそこをおたずねになったらいいかと思います。取りあえず所轄の県庁をおたずね下さい。 下記URLは京都府の2世3世製造業経営者の団体のホームページです。 参考にして下さい。

参考URL:
http://www.kiseiren.com/
noname#230358
質問者

お礼

県庁あたってみます。京都・大阪のモノ造り業界は、ヨコの繋がりが強いですね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精密機械製造業の発展

    現在精密機械製造業を経営している者です。 会社を創立して10年、年商10億を超え支社も作り、充実してきました。 しかし、まだ満足している訳ではありません。 そこでみなさんに、できれば同業者の方に訪ねたいのですが、機械製造業の発展とはなんだと思いますか?? 具体的でなくても構いません。 よろしくお願いします。

  • 製造業、機械設計への転職について

    IT業界に勤める30代のサラリーマンです。 事情があり、近々現在勤めている会社を辞める事になりそうです。 身内の者に、転職先として、精密機械の専門メーカーの中小企業を紹介されました。 いわゆる製造業という職種だと自分は思っています。 ただし、自分には、製造業界の経験が全くないので、どのような業界なのか想像もできません。 非常に漠然とした質問で申し訳ありませんが、 ご回答を頂く事が可能ならば、以下の質問にご回答ください。 1. ズバリ、製造業どういう仕事なのか?教えてください。 2. 作業内容として、「品質管理、組立調整、機械設計、精密機械の設計開発 電気・電子設計・精密機械の制御部の開発」となっていますが、30代前半の未経験者がこれらの仕事を始めて、安定した将来はありますか? 3. 未経験者で教育も受けた事のない人間が、機械設計を出来るようになるにはどのくらい掛かりますか? 4. 製造業をしている会社の寿命は30年程度と聞いた事があります。 倒産やリストラに有った場合、働いていた会社のスキルを生かして、同じ製造業界内で転職は可能ですか? それとも、同じ製造業界内でも会社が変われば、それまでのスキルを生かすことが出来ず、また一から出直しでしょうか? 5. 製造業を理解する上で参考となる、資料、本、業界誌などがあれば教えてください。 6. 紹介された会社について、製造業界内での立場を確認する方法があれば教えてください。 7. IT業界で働いていた経験・スキルは役に立たないのでしょうか?

  • 機械の勉強方法教えてください

    はじめまして、23歳会社員あひるといいます。 実は4月から新社会人になり新しい生活を始めたのですが、入社式で頂いた辞令には「機械開発部」に任命するとされておりました。 実は私は学生時代には化学や生物の専門の勉強をしていましたので工学関係の知識はまったくありません。なので、今の時期はまだ研修中ですので本配属までに少しでも機械の知識をつけようと考えております。 しかし何から勉強すればいいかどうかがわかりません! 私は今後、食品製造会社の製造機械の開発や整備の仕事をしてゆきます。こういったことをするのにこういうことを勉強した方がいいよとご意見がありましたらお教えください! すごく漠然とした質問ですみません。どうぞよろしくお願いします!!

  • 経営者の素質とは

    周辺い経営者数名います。 身内も個人で事業をしている者がいます。 ちょっと気になったことなのですが飲食店であるのに トイレが汚れている店の経営者 経営が困難になるような気がしています。 また家族経営のやや一体感に掛けたというのか だらだらと継承継続してきたような経営などもそのように感じます。 私は経営者ではないのですが経営者にお伺いしたいです。 経営を観ていてダメだろうなと思うような経営者 こうするべきなど、成功者の意見をお伺いしたいです。 カテゴリーに迷いましたがよろしくお願いします。

  • 機械設計に進みたいのですが・・・

    現在30歳の製造関連の仕事をしている者です。機械設計の仕事に興味を持ち、CAD2級の資格を取得したのですが、これだけじゃ当然仕事も無くどこの会社も「実務経験」が必要でなかなか前に進めません。工業系の大学を出てるわけでもなく、機械関連の知識は全く無いので専門学校の機械設計科などに行こうかと考えてますが、無駄でしょうか?もう30歳なので最後のチャンスだと思ってます。アドバイスお願いします。

  • アパレル店経営・バイヤーの仕事

    バイヤーとして自ら買い付けを行い経営をする、ファッションアクセサリーを中心としたアパレル店をひらきたいと考えています。 海外でアート系の大学を卒業しており、友達にデザイナー(アパレルではありません)が多いのですが、アパレル関係の知り合いがいません。ましてや、海外生活が長かったこともあり、日本でもアパレル事業をしている知人・友人がいません。まずは、専門学校などでファッションビジネスを学び、そこから人脈を広げるのが一番手っ取り早いと考えたのですが、年齢的なこともあり今から専門学校に通うのも気が引けます。展示会に行ったり、バイヤーとして買い付けを行う上で、専門学校での知識や人脈はどれくら役立つでしょうか?専門学歴や人脈がなくても、バイヤーとしてのノウハウは経験で養われるのでしょうか?その場合、専門学歴の必要性は・・・?また、アパレル店経営者様でしたら、経営する上で「こんな資格や経験があるといいよ」というのがあれば教えて下さい。1,2年以内に起業したいと考えています。

  • 化粧品製造会社について知りたいです

    化粧水や美容液など、基礎化粧品の自社ブランド販売を新規事業として始めようとしています。 製造会社と一口にいっても無数にありますので、どれを選べばいいか悩んでしまいます。 そこで、化粧品の受託製造をしている会社が紹介されているような専門サイトなどがあったら教えて頂けませんか?? どうかよろしくお願いします。

  • スプリングにナンバーなどを印刷する機械を探してます

    コイルスプリングにメーカー名やナンバーなどを印刷する機械を探してます。 海外で自動車のコイルスプリング(太さ10mm位以上)を製造しています。コイルスプリングに文字などを印刷する機械を探しています。 メーカーのホームページ情報などがありましたら教えてください。 製造するコイルスプリングは数千の単位になります。また、重量もあります。 ひとつひとつ手作業でやらなくて済む機械があればいいのですが。 特注の世界になるのであれば、そういったメーカーもご紹介ください.

  • IT業界と製造業界について

    IT業界で特定派遣で働くインフラ系SEの者です。 転職を考えております。 製造業(品質管理、組立調整、機械設計、精密機械の設計開発)などの業務の知識・経験があり、 また、IT業界の知識・経験がある方がいらっしゃれば、 教えてほしいです。 ・将来性、収入、やりがい等どちらの業界がよかったですか? ・IT業界から製造業に転職する場合の注意点などはありますか? 漠然とした質問で申し訳ありません。 当然、個人差や環境の違いなどがあると思いますが、 それぞれの方の感想や体験談で良いので聞かせて頂ければ、非常に嬉しいです。

  • 機械工学の基礎知識

    はじめまして。 経営工学系の大学院に通っているものです。 来年から某メーカーに就職が決まりましたが、そこはほとんどが機械工学系の人達で、仕事をするうえで機械工学の基礎知識は必須うのように 感じます。 現在、実験などで忙しい日々ですが入社までに機械工学の基礎知識だけは付けておきたいと思っています。 そこで、機械工学の知識がまったくない人でも機械工学の基礎知識を 広く浅く学べる参考書などはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう