• ベストアンサー

体験主義

hikayu32の回答

  • hikayu32
  • ベストアンサー率14% (9/61)
回答No.16

看護学生なんですね。聞いたところによると、看護婦になれば、患者さんに注射をしたり、陰部の毛剃りをしたり、体を拭いてあげたりしますよね。それを看護学生同士で練習するんですよね。いきなり患者さんにするわけにはいかないでしょ。患者さんを練習台にするわけにはいかないんだから。 話が少しずれましたが、看護婦さんの中には、相手に羞恥心があるのを理解できない人も多くいます。病気なんだから、手術しないといけないんだから、仕方がないでしょ!って感じの人。自分と同じく、患者でも、耐えがたい羞恥心を持っているということを学ぶのは必要だと思います。そういう理解ある看護婦さんにケアされるのなら、患者さんも救われると思います。 だから、人のケアをする前に、自分も羞恥心を学ぶのは良い事なんじゃないかな。 ただ、死については、身近に死んだ人がいなければ、想像することで補えると思います。

gost
質問者

お礼

#8のお礼に「看護」と既に記入してあります。 ところで、私は現在看護学生ではありません。 注射をしたり、身体を拭いたりは、学生同士で行います。 しかし、陰部の剃毛は、自分の腕や足や顔で毛を剃ることを練習しました。 剃毛は、感染防止の為に一昔前まで行われてきましたが、現在は、科学的にかえって感染率を増加させてしまうことが証明されています。 ところで、看護学生や看護師であるというだけで、全てのものが羞恥心を理解できないと同一視するのは間違っていると思います。 看護学生や看護師は、羞恥心を理解できないと一色単に同一視され、自分の陰部を隠すことさえ許されないのでしょうか? 看護学では、プライバシーの保持とよくうたわれています。 しかし、この看護教員は、看護学生のプライバシーの保持すら行うことができません。 人間は、全員、自分自身のプライバシーを守る権利があって当然であると思います。 看護学生や看護師だからといって、自分のプライバシーを守ってはならないとは誰が決め付けているのでしょうか。 看護学生や看護師も1人の人間です。自分の性のプライバシーを守りたいと願います。 私は、羞恥心を理解するには自分の陰部を露出しなければ理解できないという考えは間違っていると思います。 自分の陰部を露出する前から、こんなにも強く羞恥心を非常に感じていました。 さて、医療系の学校のなかで、羞恥心を理解するために自分の陰部を露出しろなんていうのは、看護系以外の医療系の学校では、全く行われておりません。 もし、hikayu32さんが、医療系の職業に就くと仮定して、患者さんの羞恥心を理解するために、自分の股間を一糸まとわぬ姿で、他人に見せなさいと強制されたら、hikayu32さんは、自分の股間を他人に見せられるということでしょうか? hikayu32さんは、露出狂なのですか? ところで、私にはペットがいました。 ペットが亡くなった経験があります。 そのことをこの看護教員に話したところ、人間と動物を一緒にするなときつく罵倒されました。 たしかに、人間と動物の死を一緒に考えては、人間に失礼かもしれません。 しかし、ペットであっても亡くなってしまうということは非常に悲しいことなのです。 看護婦は患者への共感的な気持ちを持つことも大切です。 しかし、この看護教員は、患者どころか看護学生へ、ペットの死を一緒に悲しむという共感的な姿勢は一切ありません。 動物であっても一つの命です。 この看護教員にとっては、命の大切さは動物には該当せず、人間にのみ該当するのでしょう。 私は、このような命の大切さを知らない看護教員が、これから人の命を守る看護学生を指導していることが信じられませんでした。 アメリカの看護学は、人間ばかりではなく人間を取り巻く環境汚染にまで関心が及んでいます。 動物といっても、犬や猫などのアニマルセラピーも日本でもとりいれられています。 視野が狭すぎる看護教員であると断言できます。 かりにも教職者であるのですから、もっと視野を広げて勉強してほしいと思います。

関連するQ&A

  • 教育実習、年齢差別

    教育実習にきている30代です 先日生徒指導の教員に年齢を伝えたら、その日のうちにいろんな教員から「ねーねー、君って何歳?ww」みたいに聞かれました 私の担当科目の英語とも学年(私は1年生担当)とも何の関係も面識もない教員たちからです 正直に言って死にたくなるほどの精神的苦痛を受けました 生徒指導の教員が歳をばらしたとしか思えません 学内関係者とはいえ必要もなく教育実習と何の関係もない教員に個人情報をばらすのは悪意があるとしか思えないしこの生徒指導教員はさすがにクズでしょうか? あと私の年齢が拡散されるの速すぎますよね 私が年齢を伝えてすぐに他の教員複数人にばらしたとしか思えないほどの驚愕の速さですよね 嫌われすぎじゃないですか私

  • 議会制民主主義について・・・

    教育実習で使用する議会制民主主義についての指導案を作っています。が、内容固いせいか生徒の興味が引きつけられない気がします。そこでどの様な教え方をすれば良いのか質問させてください。 内容的には議会制民主主義、直接・間接民主制、イギリスとアメリカと日本の政治体制、民主主義をやろうと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 職場体験

    今週、職場体験でパナソニックの方にお邪魔することになりました。 そこで質問なのですが、パナソニックに対して 「こうだったらいいなぁ」 「こうしてほしいなぁ」 などの意見を聞かせてくれるとありがたいです。 (なぜこんなことを聞くのかというと、今回私達生徒の指導を担当する方に 当日までに意見を聞いて来てほしいと言われたからです。) 自分の家の近くにあるパナソニックに対しての意見で構わないので ぜひ、意見を聞かせてください。

  • 自尊心と傲慢の狭間

    広島の中学生が自殺した事件で、誤ったパソコンの記録を信じて生徒指導をした 教師は日頃どんな教育をしていたのでしょうか。大変興味があります。 教育者とは聖職と言われるほど尊敬と崇拝の対象であるわけです。 しかし、一歩間違えれば戦前の教育者のように軍国主義思想を生徒に植え付ける ことになってしまいます。 それほど教育者とは、間違いの許されない職業と言えます。しかし最近の教師 を観ていると、とてもそうとは言えない教師像が見え隠れしています。 とこかで、なにかを勘違いしているとかあるのではないでしょうか。 つまり、間違いが許されないということは頑強に言い張ることだ。というように 教師の目線を高くして上から物を言えば生徒は黙る。それが教育だ。と思って いるのではないかと察するところであります。 そういうことで言うと、間違いは間違いのままで生徒の努力に期待する。という 他力本願な思考ですね。それがあると思うのです。 すると自殺した生徒は、それに死をもって逆らった。と言えなくもない。 そういう苦しみを生徒に与えることが、本来の教育からはずいぶんと離れてしまっ ていると思わざるをえませんね。 どう思いますか。

  • 部活の顧問が怒って指導する理由

    部活の顧問で怒って指導する人ってたくさんいますが、怒鳴ったり怒って生徒に指導する理由って何だとおもいますか? 怒って生徒を煽ることで、生徒の実力を上げようと思いやりでしてるのでしょうか? それともただただ感情的になってるだけで生徒のためにとか考えず怒鳴ったりしてるのでしょうか? 私が顧問なら優しく丁寧に教えると思うので、あのような態度で生徒に接する部活の顧問がイマイチ理解できません。

  • 看護教育について

    私は臨床指導を担当していますが、受け入れている学校では看護理論を使わずに看護過程を教えられています。今の看護教育では看護理論は使わなくてもよくなったのでしょうか?また、看護理論を使わなくても理解は出来るのでしょうか?ロイやヘンダーソンなどの何らかの看護理論を使うほうが看護の理解ができると考えていました。どなたか看護教育(教員・臨床指導者など)に携わっている方返答お願いします。

  • 高校教員と大学教員はどっちがいい?

    大学院卒業後の進路について悩んでいます。 現在、教育学部の修士1年生ですが、修了後に高校教員になるか、大学教員になるかで悩んでいます。 教師になりたい学生に対する教育、いわゆる教師教育をやりたいという希望があります。 現在の指導をいただいている教授には大変目をかけていただいていますが、研究者の忙しさと根をつめて研究をすることには興味がないので、ちょっと引いてしまっている自分がいます。 一方、教員免許は持っているので無難に高校教員という道もあり、合間に自分のやりたい課題(研究)をしたいとも思っています。しかし、生徒指導や生活指導等といった幅広い教育的指導についてはあまり興味がありませんし、自信もありません。 みなさんのご意見をいただけないでしょうか?

  • 大学教員の仕事について

    大学教員の仕事について 私は、謀私立大学の修士2年です。 これまで、博士課程進学を心に決めていましたが、現在就職しようかと思っています。 博士課程は、大学教員になりたいと思い決断したのですが、現在の研究室の指導者を 見てその決断を考え直している状況です。 そこでお聞きしたいのですが、大学教員はいったい何をやるところなのでしょうか? 自分は研究、生徒指導をメインに考えていました。 しかし、現在の指導者を見ていますと、研究テーマを共同研究者に考えさせ(他大の先生のアイデアをパクっています。)、研究は学生にやらせています。最悪、学生(学部、修士の生徒)が研究テーマを考えています。このような状況を見ていると、大学教員は研究はせず、生徒にやらせて自分の業績にしているようにしか見えません。またその際、生徒に対する指導も忙しくてやる暇がないと言われ、我々修士の学生にまかせっきりです。当然、我々も指導を受けていないため、後輩に良い指導ができるわけがありません。 以上のように、自分の指導者を見ていると、大学教員は何を仕事にしているのかわかりません。 これが普通なのでしょうか?大学教員は研究も教育もしないものなのでしょうか?勤めている大学によって異なると思いますが・・ 大学教員になりたいといいましたが、自分は生徒指導、教育することがやりたく、さらに研究ができればと思い大学教員を志願しました。もし、大学教員が研究に重みがあり、上述した方針で研究をしくいく、そして教育にはあまり重みを置くところではないのであれば大学教員になりたいとは思いません。 この点についてはどうでしょうか? 大学教員にならないのであれば、博士課程にいく必要もないと思います。 この考えについてどう思いますか? ここで大学教員にならないとして、博士課程に進んで何か利点があるのでしょうか? 現在修士2年なだけに、就活も行っていません。卒業しても職はありません。 とりあえず、就職して働きながら高校や中学、塾の先生を目指そうかと思っています。 現在の状況ではフリータになるしかないのでしょうか。リクナビのようなサイトからはもう企業に就職できないのでしょうか?

  • 教育現場における心理的教育指導

    私は、教員志望です。 いじめ、登校拒否など心的な要因で起こる生徒の問題が多く存在しています。そのような場合に教育指導者として、どのような指導をしたらいいのですか?  教えてください。

  • 教員免許取得に関わる「介護等の体験」について、詳しい方、ご回答よろしく

    教員免許取得に関わる「介護等の体験」について、詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。現在、通信で教職科目を履修しています。私の職場は通信教育、ましてや転職に関しては全く理解がなく、自己開拓で体験先を探すよう勧められています。年末、年始に体験できる施設などは聞いたことありますか?ちなみに、全国問いません。GWの話は良く聞きますが…。