hikayu32のプロフィール
- ベストアンサー数
- 9
- ベストアンサー率
- 15%
- お礼率
- 91%
- 登録日2002/10/02
- (長文)家計について
家計について今はまだ子供はおらず共働きですが、子供ができたら夫1人の収入になります。 前にも質問したのですが、また不安になってきたので改めて質問させていただきます。 質問内容は一番下にまとめて書きますので、下記お読みの上ご回答いただけると幸いです。 まず不安な点は、 ●今現在、夫のお給料のなかから貯金ができていない ●子供ができたら外食費・交際費が減る(と思われる)とはいえ、その分子供にかかる費用が増えるのではないか・・・水道光熱費UP、子供服、おむつ、食事も無添加とか気を使いそう ●車の買い替えがあと2年ほどで必要になりそう 次に現在の収入と支出です。夫は27歳です。(妻の収入はあえて書きません) <収入> □手取り29万/月、ボーナス110万/年 <支出> ■住宅ローン 9.5万(管理費等込み) ■光熱費 1.5万(冬場、春夏秋は1万) ■水道代 0.3万 ■ネット 0.6万(マンション的にこれ以下はなさそう?) ■携帯代 1.5万(2人で) ■車保険 0.7万 ■保険 1.5万(妻のは県民共済に切り換えて2人で1万ぐらいにしてもいいのか?) ■車関係 1.7万(ガソリン1.2万、ETC等0.5万。出かけなかったら-0.8万ぐらい) ■食費・雑費・交際費 4.5万(1週間1万生活+α。猫2匹関係込み) ■奨学金 1.7万 ■小遣い 3.0万(夫2万、妻1万) ここまでで大体毎月かかるもので26.5万。他に ■コンタクト代 4万/年 ■車税 5万/年 ■車検 8万/年(2年後と16万) ↑これら年払いのものを月平均すると・・ ■積み立て 1.5万/月 現在は、銀行には多めに入れているので(1.5万の支払いなら2万、など)、 ちょうど過不足なく、夫の給料は使い切る形です。 毎月0.5万や0.3万などの端数が銀行に残り、10万/年ぐらいの黒字にはなっていますが ここから車税金を払って結果的には↓ ■銀行余り 5万/年 ボーナスについて ■住宅ローンのボーナス払い 14万/年 ■お小遣い 20万/年(夫14万、妻6万。夫のは減らせません。) ■冠婚葬祭等積み立て 30万/年 (今は車検もここからで、結婚式とお葬式が多かったため全部使い切っています) ■純粋に貯金 34万/年 ■親へのプレゼント等 2万 ■旅行・結婚祝い等 10万/年(足りない分は生活費の余りから補填) 今は私(妻)の給料から毎月貯金もしてまして、ボーナス合わせますと年間貯金額は 100万ほどですが、既にけっこう我慢しています・・。(元々散在タイプです) 子供ができて私の給料が0になると貯金はボーナスからしかできないと思われます。 結婚式が落ち着けばその分積み立てが余るかもしれませんが、 今度は出産・引越しラッシュだと思いますので、結婚式ほどではないにしろ、 しばらくはお祝いが続きそうです。 ======== <質問事項> ◆減らせるのは、外食費・妻の小遣い・ETC・(保険)だと思います。 が、普通に生活したら、減らせても2.5万ほどだと思います。 その代わり、家にいるようになるのですから、水道光熱費はUPしますよね? また、小さければオムツ、大きくなれば食品に気を使うようになって(無添加のものなど) 食材費がUPするのでは、と思います。 となると、、やっぱり月々の貯金はできず、突発出費はボーナスにたよることになると思います。 そのような家庭は多いのでしょうか?それでいいのでしょうか。 ◆よく平均年収500万(未満?)とかいうのを目にしますが、そのような家庭は共働きですか。 または車なし、住宅費安、親からの援助 のいずれかなのでしょうか。 ◆よく家計診断で同じくらいに収入で、貯蓄は5万位だが、外食なし・主婦お小遣いなし (美容室とかどうしてるの?)・保険家族あわせて1万未満 とか見ます。 外出するにもお弁当作ってとかって、毎回だとけっこうきつい気がします。髪型とか同じままで、 遊びも公園とかだけ、ってしても将来のため貯蓄に回したほうがいいのですか? 家族それぞれの価値観だと思いますが、あなたならどう思われますか。 ◆保険(医療・生命・がん)はいくらぐらいが妥当ですか。団信は入ってます。 夫はがん家系なので、年は若いけれど入っています。でも本当に今から入る必要はあるのか。。 全部でなくとも、いずれかでも結構です。ご回答いただけますでしょうか。
- トイプードルのトリミング代
トイプードルを飼おうと、勉強している者です。 今日、犬を見にペットショップに行きました。 そこでは、トイプードルの”シャンプー・カット”の値段が5500円でした。 それって、安い方ですか?それとも高い方ですか? あと”シャンプー・カット”では「耳掃除・爪切り・肛門絞り」などもやってくれるんですか? 回答お願いします。
- 小3女児のお留守番
現在2年生の女児の母です。 今まで仕事をしており学童に行っておりました。 以前より学童に行きたくないといい続けており、それでも危ないと思って 学童に行かせていました。 (苦手な子がいるらしく、学校でも学童でも一緒という環境に少々疲れ気味なことはあると思います。) 4月から3年生になり、娘の帰宅から私の帰宅まで3~40分くらい 一人で留守番をさせようかと思っております。 学童をやめてお留守番に切り替えた方、 どのようなルールでお留守番させていますか?。 お友達との遊びなど(家に入れる?入れない?)など決め事がありましたら教えてください。 三年生でのお留守番はまだ早いでしょうか。
- 創価学会員(私)と非学会員(彼)との結婚について(長文で申し訳ないです
創価学会員(私)と非学会員(彼)との結婚について(長文で申し訳ないです) 私は21歳(女)で,現在3つ上の彼と結婚予定です。両家に挨拶をして,結婚式場等結婚準備をしていく時にきて,私が生まれたときからの創価学会員という事で両家が揉めています。 彼の母は幼い頃から宗教にトラウマがあり,苦手で結婚するなら脱会してほしいと言われました。ですが彼は「そこまではしなくていい。脱会まではしなくていいが活動は絶対にしないでほしい。」と言われ,彼の母もしぶしぶ賛成してくれました。 しかし私の家族は「活動しないなら脱会したのと一緒。彼に納得してもらって活動させてもらうか,私たちの反対を押し切って脱会するしかない。」「この結婚は信心なしでは絶対幸せになれない。」「彼が本当にあんたのことが好きで不幸にしたくないなら活動を許すはず。」など言われます。「二人が信心しながら幸せになるように頑張って祈っていく。」とすごく本気です。 私は今彼と同棲していて,正直あまり活動はしていません。母に誘われ本館中継に行ったりはするのですが,新聞も取っておらず,ご本尊も御安置していません。 彼は「活動はしなくても心の中で思っておくのはいい。形には出さないで。」と言っています。私はそれで十分なのです。将来子供が成人して巣立った時に本当に必要になったら,信心してもいいと言ってくれてます。 しかし私の家族はなかなか理解してくれません。兄夫婦には「彼と縁がなかった」「私たちは結婚式にはでない」とまで言われました。私は姉が二人いるのですが,姉は状況を理解してくれてて応援してくれてます。 家族に悪気がないのは分かってます。ですが結婚してお互いが幸せに過ごすためには,彼の提案が一番だと思ってます。結婚するのに六年も頑張ってきました。宗教の問題で絶対別れたくありません。 現在,話し合いが平行線を辿っており,私の両親とは話し合うものも,兄夫婦は話し合いにすら応じません。私の両親も結婚式にでないという兄夫婦には疑問は感じるものの,同居し,面倒を見てもらっているので負い目を感じて強く意見を言えない状態です。 解決策が思いつかず,今回質問しました。ご意見・ご助言をいただきたいです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- innocent_boyjp
- その他(結婚)
- 回答数15