• ベストアンサー

風邪の時の簡単料理

minimini1の回答

  • ベストアンサー
  • minimini1
  • ベストアンサー率13% (36/271)
回答No.2

うちでは風邪の時は、うどんかおかゆです。 うどんは、No1さんのように市販のつゆだったり、めんつゆだったりです。そうめんやひやむぎを温かいつゆでうどんのように作っても食べ易くていいかもしれません。(病院で手術後にそれがでました。空腹に食べたのでそれから好物です) おかゆは自分流ですが、簡単に、冷凍ごはん(普通のごはんでも)をお湯をかけ煮るだけです。梅干しや鰹節、しょうゆをかけてさっぱりと食べれます。 質問者さんおっしゃるように、ビタミン補給した方がいいとのことです。食欲のない時は果物、栄養ドリンク、スポーツドリンクや、ゼリー、ヨーグルトなど買っておく様にしています。空腹で薬を飲むと胃を悪くすると母から昔から言われてて… 女の人は、ちょっと熱が下がると治ったと思って動いて無理してしまい長引いてしまうので、はやく治って欲しいですね。

kaisei
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり風邪のときはうどんかお粥ですよね。 昨日は夜にうどんを作ったので、今日はお粥にしようと思っているのですが・・・。 確かにお粥でも塩分は少し控えめにしたほうがいいんですよね。 妻はほんとすぐに動いてしまいそうなので、今日も家を出るときに「何もしなくていいからね!」と念を押してきました^^; ビタミンは昨日からあんまりとってないと思うので、今日帰りになんらかのフルーツ、栄養剤等を買って帰ろうと思っています。

関連するQ&A

  • 初めて胃腸風邪(ウィルス性腸炎)かかりました。

    一週間前に39度近くの発熱と軽い吐き気、熱が下がったと思ったら、痛みのない下痢が始まりました。 何とか病院へ行き、尿が出ないと伝えると、軽い脱水症状を引き起こしてるから、明日から数日点滴しに来てくださいと言われ、その日から5日連続で点滴に行きました。回数は減ってますが下痢だけが治りません。 食べるとすぐ下すので、3日はほとんど何も食べてません。 何か食べなきゃと、ヨーグルトやりんごのすりおろしもダメ、水やお茶もダメで、経口補水液を飲んでます。 何度もトイレに駆け込むこんな状態でも、数日点滴に行くとか普通なのでしょうか? (行き帰りのトイレの不安と体力消耗でぐったりです。) あと、2-3日で治ると思ってたんですが、胃腸風邪の症状はこんなにつらいものなんでしょうか。普通の便に戻るまで何日位かかりますか? よろしくお願いします。

  • 胃腸風邪の時って・・・

    22歳女です。ここ三ヶ月胃の不調が続いたせいか、久しぶりに胃腸風邪になりました。39度近く熱がでて吐き気がひどいので病院に行き、点滴と下剤をしてもらったら熱もほぼ下がって吐き気も少しおさまったのですが、これからどのような食事や生活をどのくらい続けたらよいのでしょうか??ここ10年くらいほぼ健康で熱がでたことがなかったのでわからずに困っています。熱が下がった後も胃の気持ち悪さと頭のフラフラするかんじがするのですがこれは当たり前のことなんでしょうか?

  • 1歳半の息子が胃腸風邪になりました。

    1歳半の息子が胃腸風邪になりました。 熱も下がり、嘔吐も止まり、下痢もだいぶ良くなってきたのですが、ぐったりして食欲がありません。 ただ、ポカリだけはがぶがぶ飲みます。大好きなりんご、ゼリー一口食べてあとは口をあきません。 粉薬はなぜか食べます。 もう2日半ほとんど食べていませんが、病院で点滴うってもらったほうがいいですか? 水分取っていれば大丈夫でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 胃腸風邪?

    旦那です 昨日の朝熱がありそのまま出勤しました 夕方病院に連れていき昨日は雑炊を食べさせて寝かしました 今日も熱があったので昨日と同じ病院に連れていきインフルエンザの検査をしたら陰性と言われ点滴をし薬を処方されました 旦那は咳や喉の痛みかゆみがなく鼻水もありません 吐き気を訴えています この場合は胃腸風邪でしょうか? それとも喉や鼻の症状を伴わない風邪ってあるんですか? そして胃腸風邪は食事よりも水分補給を優先した方がいいですか? 旦那が明日会社行くとのことだったので少しでも早く回復すれば…と思います 因みに旦那は小学か中学生の時に扁桃腺を摘出しました

  • 熱(風邪)のときのうどんレシピ

    よく風邪をひいて熱を出だしてしまう彼がまた熱を出してしまいました。 うどんは消化にも良いと聞きますが、どんな材料を入れるのが風邪に効果的でしょうか? 生姜は味噌汁にいーーっぱい入れるようにはしているのですが・・・ いいアイディア教えて下さい!

  • 風邪(熱・のどの痛み)の時のレシピ

    彼が風邪を引いたらしく 熱があり、のども痛くて声が出にくい状態です 何か作って持っていこうと思っているのですが なにかいいレシピありませんか? ちなみに、 ・シイタケは食べれない ・生姜の味がモロに出るものは食べれない というワガママ大王なんですが・・・・。 食欲はどうだか分からないのですが (声が出ないので話ができないんです・・・) 何かいいレシピあれば教えてください。

  • 風邪のときの食べ物

    風邪で熱があったり、体がだるくて、何も食べたくないときはどんなものが良いでしょうか? 何か食べないと薬も飲めません。。 消化のいいうどんや、雑炊などになってしまいます。。 果物では、りんごをすったり。 何かいい方法ありませんか?

  • 一般的な点滴にビタミンは入っていますか

    ビタミン点滴ではなく、風邪や胃腸炎などの際に使われる一般的な点滴にビタミンは入っているのでしょうか。

  • 下痢の時は何を食べさせたら?(1歳4ヶ月)

    1歳4ヶ月の息子が先週から風邪で体調を崩しています。 熱の方は落ち着いてきたのですが、下痢が未だに続いています。 ただ元気はよく食欲もあります。とりあえず消化の良い物を!と思い、うどんやおかゆ、りんごのすったものやヨーグルト、プリンなどを与えていますが、他に何を与えたら良いでしょうか? 水分補給の為、ポカリスエットも飲ませています。 宜しくお願いします。

  • 【助けてください】風邪のときの料理メニュー

    昨日はレシピありがとうございます! 妻がインフルエンザにかかり、料理に悪戦苦闘しています。 今日は昼に買い物に行ってきて食材を足してきました・・・ 夕食は妻用に作りたいのですが、風邪の時にでも(インフルエンザ) 消化によさそうな、栄養がつきそうなレシピを教えていただきたいです。 (料理があまりできないので、簡単なやつがいいです) 昨日に引き続き冷蔵庫の中身はこんな感じです。 豚ひき肉 200g ぶたもも切り落とし 100g たまご M10個 ちんげんさい 少し 玉ねぎ 1玉 大根 1/3くらい ピーマン 3個 キャベツ 半分 はくさい 1/4 まいたけ こまつな 大量 ご飯は今炊きました 調味料は特別なものでなければそれなりにあると思います。 (探すのも苦労してますが・・・) よろしくお願いします!!!!!