- ベストアンサー
ナスを使った料理
質問させていただきます。 先日、父のお知り合いから大量のナスをいただきました。 ですが、私も母も思いつくレシピは一通り作ったのですがまだまだ大量にある状態なので他に何かオススメレシピはないでしょうか? ちなみにナスは長ナス(かなり大きい)です。 これまで作ったメニューですが、 ・揚げびたし ・味噌和え ・焼きナス ・トマトとナスのパスタ ・ラタトゥイユ ・天ぷら ・マーボーナス ・味噌汁 ・浅漬け ・チーズ焼き くらいでしょうか・・・ 他にオススメレシピをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 なすの料理ってなかなか思いつかないですよね。 厚揚げとなすと一緒にごま油で炒めて、みそ大匙2、しょうゆ大匙1、酒大匙2、豆板醤小さじ1(好みで辛いのが好きな方は多めにいれてください)で味つけしても美味しいですよ。 もう一つはメイン料理ではなく、副菜ですが、なすの煮びたし(味濃い目)に湯がいたそうめんをまぜて食べてもあっさりして今の時期にいいんではないでしょうか?冷めてもいけますよ。
その他の回答 (12)
なすの辛子漬け これは地域や家庭によって作り方が若干違います ココではわりと辛子たっぷりの辛子漬けをご紹介します http://homepage2.nifty.com/NG/okazu/okazu001.htm 少量ならなすの辛子酢醤油和え <材料> なす チューブ入り辛子 酢 醤油 塩 ・・・ 少し <作り方> なすは なるべく薄く切ります。 ボウルに入れて 塩もみして しばらく置きます。(塩は少なめ) 水気が出来てきたら よく水気を絞ります。(固く絞るのがコツ) これに 辛子と酢と醤油を加えて よく混ぜます。 辛子1:酢1:醤油1の割合です。 食べるときに削り節を少しのせます。
お礼
回答ありがとうございます。 丁寧に作り方まで・・・参考になります。 漬物といえば浅漬けくらいしかやったことなかったのでバリエーションが拡がりました。 さっそく辛子を買ってきます。 ありがとうございました!
- hirohachi
- ベストアンサー率27% (45/162)
はじめまして。 なす大好きなので、大量にもらったなんて羨ましいです。すでに色んな方から、色んなレシピが紹介されているようなので、色んな食べ方、楽しんでくださいね。 私からはコチラ・・・『なすジャム』です! 味は林檎ジャムに似てますから、その応用で、なすパイなんかも良いですよー。アイスクリームなんぞを添えて・・・♪ ぜひお試しを!!!
お礼
回答ありがとうございます。 私も母もナスは好物なんですけど2人で消費しなきゃいけなくて半分途方に暮れてる感じだったんですよ(父はナスがダメで) みなさんの教えてくださったもの全部やってみちゃいます! ジャムにしちゃうんですか!? 林檎ジャムみたいな感じ・・・ん~全然想像つかないです・・・ でも確かに食感とかは似てるかもしれないですね。アップルパイも好きなので面白そうです。 ありがとうございました!!
- ayafuya
- ベストアンサー率3% (1/33)
焼きナスの冷凍、私もよくやります。 でも最近は焼きナスのペーストの方が多いかもしれません。 パンに付けて食べてます。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり保存するには冷凍はいいんですね。さっそく何本かは冷凍にしようと思います。 ペーストはこんがり焼いたバゲットにつけたらおいしそうです。 ありがとうございました!
うちでよく作るメニューです。 ※ナスのはさみ揚げ 餃子のタネを、5ミリぐらいの薄切りにしたナスで挟んで(ナスに小麦粉をはたいておくとタネと衣がはがれにくいです)、天ぷらにします。 餃子と同じように、酢醤油やポン酢にラー油を加えたタレにつけて食べます。 お肉のうまみをナスが吸いこんでおいしいです。 この時期に揚げものを作るのは、暑くてつらいですが。^ ^;
お礼
回答ありがとうございます。 れんこんのはさみ揚げはやったことあるんですけどナスも確かにおいしそうですね! ちょっと想像したら食べたくなってきました(笑) 揚げ物は確かに暑いんですよね・・・でも試してみます! ありがとうございました。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
ナスの大量消費としいうことで http://www.suzume-net.com/mary/cooking/recipe/nasu-mis.htm ただし、私が作るときには、 大鍋(25cmか28cm鍋)に油を1cm位入れて、煙が出るまで加熱 (その間に)残っている冷凍肉を1パック入れて、解凍。(煙が出る頃には)肉がばらばらになったらば 水のはった食器粗い用桶の中に厚さ1-2cm、半切りを斜め切りして放り込んでおいた物(水がついていないと中身がいつまでも白くで味が染込まない)を、うどん用の手で持つタイプのざるでさらって放り込む(油が跳ねる前に鍋をナスで覆う。水をたらすと油が跳ねるので水がたれる前にナスを放り込むこと。火のついたテンプラ鍋を消火する為に野菜を放り込む場合と同じ考え方)。ふたをしないといつまでも煮えないのですぐにふたをする。 個のみで、ピーマン・唐辛子・獅子唐辛子(ここまではナスといっしょに)・前日の残りのテンプラ等・サラダの残り物(マヨネーズは油+食用酢+卵)・卵(ここまでは、ナスが中途半端に煮えて、ふたを開けても油が飛び散らなくなってから)等を入れてください。 柔らかくなったらば、味噌玉しゃもじ1つ、砂糖玉しゃもじ1つ放り込んで、色が黒っほくなってきたら終わりです。味噌がうまく混ざらないので、良くかき混ぜること。 味噌が硬くてうまく混ざらないときには、醤油を味噌(味噌を絞った汁)に足して、どロットした液体にしてください。 手かごひとつ(かさ容積で20-40リットル)くらいならば、大皿ひとつ分ぐらいにしかならないので、1食で食べきれるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 作り方も丁寧に書いてくださってとてもわかりやすいです。 大量消費できるメニューは本当に助かります。 捨ててしまうのはもったいないのでなんとか使いきれるように頑張ります。 ありがとうございました。
- iichiho
- ベストアンサー率37% (416/1114)
新しいメニューではありませんが、焼きナスは冷凍できますよ。 どうしても消費しきれそうにないのなら、鮮度が落ちる前にまとめて焼きナスにして冷凍してはどうでしょう?
お礼
回答ありがとうございます。 焼きナスって冷凍アリなんですか? それは初耳です。昨日数えてみたら全部で大体50本くらい送られてきたみたいなのでダメになる前にそうした方がよさそうですね。 お役立ち情報ありがとうございました。
- W33SA_2GB
- ベストアンサー率30% (56/183)
この時期、オーブン料理は料理する側にはキツイかなと思いますが、「ムサカ」。
お礼
回答ありがとうございます。 ムサカは初めて聞く料理です。ギリシャの料理なんですね。 どんな味か試してみたいので今度早速作ってみます。 ありがとうございました!
- au-soleil
- ベストアンサー率30% (168/546)
蒸し茄子。 ヘタを取り縦二つ割りにし、斜め飾り目を3本程度入れ、蒸し器に並べ、蒸す。(皮が硬くなったものは剥いた方が食べ易い)蒸し上がったら粗熱を取り、冷蔵庫に入れ冷やす。辛子醤油または生姜醤油で頂く。 茄子が出回る頃に、大量消費したい時の我が家の定番です。
お礼
回答ありがとうございます。 蒸し野菜好きなんですよ。ナスはやったことなかったですが、今度他の野菜と一緒に試してみます。 私はしょうゆで食べるのも好きですが、マスタードマヨネーズもなかなかおいしいですね。 ありがとうございました。
- kantansi
- ベストアンサー率26% (658/2438)
この時期は特にナスは刺身で食べます。 薄くスライスしてわさび醤油に漬けて食べるだけですが、食感も悪くなくて美味しいですね。。
お礼
回答ありがとうございます。 刺身ですか、全然思いつきませんでした。 超簡単ですし、さっそく今晩やってみますね。 ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
茄子の煮浸し この時期は冷やして食べる。 出汁をとり(粉末出汁の素は止めたほうがいい)、 ヘタを取り、縦割りにした茄子を煮る、 醤油、みりん、塩で味を調え、 一煮立ちさせたら火を止め、冷まして味をしみこませる。 もう一度、火にかけ、沸騰寸前で火を止め、冷ます。 粗熱が取れたら、汁ごとタッパに入れて冷蔵庫に冷やしておく。 辛いのが好きなときは、タカノツメを2本、種をとって輪切りにして、一緒に煮るといいです。
お礼
回答ありがとうございます。 我が家では先にナスを揚げてから似たような作り方をしていたのですが、煮るなら油も少なくできてヘルシーになりますね。 今の時期冷たいおかずもおいしいですし、参考になります。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんですよ。我が家も大体ワンパターン化してしまって困ってたんです。 ごま油で炒めると香りも良さそうですね。ご飯に合いそうです。 冷たい煮びたし(我が家は揚げびたしですが)好きなのでそうめんと合わせるのもいいですね。 ありがとうございました!