• 締切済み

ツアコンに必要な資格??

国内ツアコンの仕事をしてみたくて派遣会社に登録しました。 研修が4日間あり、その後試験があるようです。〔国内旅程管理の試験〕 派遣先の人は試験は簡単です・・・という事ですが、実際どうなんでしょうか?? 研修がまだ始まってないし、研修後すぐ試験なので、今から自分で少しでも勉強したいと思っています

みんなの回答

noname#98352
noname#98352
回答No.1

国内旅行管理者を今勉強中のものです。 そりゃあ、既に働いている方にとっては簡単かもしれませんが・・やっぱり国家試験です。そんなに生易しい物じゃありません。想像以上に覚えることが多すぎて大変! ・・・というか、今からやっても無駄な気が。私は大学の資格講座の方に通っていますが、その予備校のアンケートによると合格者の平均勉強時間は普段は1日1時間、1ヶ月前くらいからは1日5時間だそうです。 それを普通は4月くらいから始めている方が多いと思いますよ。暗記量も多く、特に地理とJR運賃計算は慣れが必要だと思います。

burendaa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり大変な試験なんですね。簡単に考えてました。。 来年取得に向けて頑張ります。akane-Rさんも頑張ってくださいね☆

関連するQ&A

  • 旅程管理者資格について

    これから旅行会社を起業したいと思っている者です。 10年以上前に添乗員派遣会社に登録し、 旅程管理研修を受け添乗員をやったことがあるのですが、 旅程管理者という肩書きを使うには どうしたら良いのでしょうか? 修了証があるからと言って資格があるということには ならないのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主でツアコン

    ツアーコンダクターやってみたいと思いますが、会社の副業規定で「他社への直接雇用は禁止」です。 調べてみたところ旅程管理主任者の資格が必要とのことです。資格を取るには実務経験が必要です。 個人事業主で資格を取り、ツアコンの仕事を受けることは現実的に可能でしょうか。 なお「otomo」は倒産したようです。

  • 国内 資格取得

    質問の場所がまちがっていたらすみません 9月に 国内旅程管理の試験を受けますが 現在研修で もらったテキストからでるということですが テキストだけもらっても、、 問題がどのようにでるのかわかないため ネット上で模擬試験のようなものができる サイトがあったらと思い探しています。 よろしくおねがいします

  • 現役のツアコンの方に質問です!

    私は現在大学1年の19歳の者です。今年入学したばかりですが、いろいろと事情があり現在大学を休学していて退学も考えています。 そこでもし退学したら以前興味があったツアコンを目指そうかと考え、現在情報を集めています。根性がないなど軽率に思える かもしれませんが、よくよく考えて真剣に悩んでいます。そこで皆様に質問したいのですが、是非ご協力頂きたい次第です。 1・旅行会社に登録するのと、派遣会社に登録するのとでは、収入の面や雇用体形の面において差はあるのか 2・派遣ではなく旅行会社の場合、(私はデスク作業ではなく現場に出て、添乗を行いたいのですが)自分が希望している業務(添乗メインの業務)ではないのになってしまう場合が比較的多いと聞いたのですが、添乗にこだわるなら派遣のほうが確実なのか 3・今、ニュースで派遣切りの話題で持ちきりですが、ツアコンでは派遣という形態の実情はどうなのか 4・実際やってみての感想やアドバイス 全く知識がないので的はずれな質問かもしれませんが、是非ご指導ください。 お願いします!!!

  • 海外添乗員になるために

    こんにちは。現役で海外添乗員をされている方にご回答いただければ幸いです。 ただいま学生ですが、海外添乗員になろうと、10ヶ月ほど前にちゃんとした機関で総合旅程管理の座学を終え試験も無事通り、そしてその後には海外研修も終え、座学と研修、両方の修了証いただきました。 その後、添乗派遣の会社に登録に行ったはいいものの、その会社のスタッフになるためには、いくら資格を持ち、実務経験を終えていてもその会社で行う座学と海外研修を再び受けなければならない、といわれ愕然としました。座学も研修も、どちらも万単位の高額なお金がかかります。それをもう一度しろというのか・・・?と当惑しました。 加えて、資格をとってもうすぐ一年になりますが、一年以内に登録証を発行しないとまずい、などとも言われました。 そこで質問です。 (1)総合旅程主任者資格自体は半永久的なもので、さらに資格取得後1年以内に海外研修にも行っているので、その会社のいう様に「1年以内に登録証を発行しなければまずい、添乗できない」ということはありませんよね? もちろん、実際に業務につくには資格を持ってるだけではダメで、派遣会社にスタッフ登録し、そこから登録証を発行してもらうことは学びました。しかし、1年以内に登録証を発行してもらわないとまずい、とは学びませんでした。それだと、まるでいままで取った資格がぱあになるような聞こえです・・・。 (2)今回の会社の事例のように、海外添乗員派遣会社はすべてこのようなスタンスなのですか?つまり、いくら資格を持ち海外研修を終えていても、自社の行う研修を受けなければ認められないのでしょうか? ちなみに、肝心の実務経験の方は勉強した機関から紹介してもらい、ほんの少し国内を添乗したのみです。つまり、海外添乗員をはじめるにあたっては資格とプロの添乗員さんについた研修に行ったのみで、ある意味未経験です。 でも、せっかく高額なお金を支払って取った資格が、無駄になってしまうのでしょうか?(; ;) よろしくお願いいたします。

  • 旅行業務取扱管理者資格を持っていればどんな仕事に?

    今は失業中でトラベル&コンダクターカレッジという学校で職業訓練を受けているものです。 来年の8月、9月に国家試験の国内・総合旅行業務取扱管理者試験を受けようと思います。 かなり難しい試験だそうですが、受かったらどんなお仕事に役に立つか、経験者の方がいらっしゃれば教えてください。 ちなみに、添乗員さんになる為の旅程管理主任者の試験はすでに合格しました。

  • 社会保険労務士の登録について

    来年の社労士試験を受験しようか検討しているものです。 調べてみると試験合格後は研修を受けて、社労士会に登録しなければならないようです。 ただ、現段階では人事管理部門に配属されているわけではなく直ちに登録しておく必要もないと思っています。(ただ、会社の主な業務は社労士業務に近いような仕事はしています。) このような場合試験仮に試験に合格した後、 1.研修も登録もしないでおく 2.研修は受験するが、登録はしないでおく といったことは可能でしょうか?

  • 旅程管理研修の修了証の再発行について

    平成9年に国内および一般旅行業務取扱主任者試験に合格し、平成10年1月に旅程管理研修を修了したのですが、合格証および研修修了証などをすべて紛失してしまいました。旅行業務取扱主任者の合格証再発行については(社)日本旅行業協会への申請を行えばよいことがわかりましたが、旅程管理研修についてはインターネットなどで調べても分からないのです。終了証の再発行の手続き方を教えてください。

  • 資格取得の為になるのはどっち?

    今年のマンション管理士・管理業務主任者を受験しようとしている、32歳の女性です。いつかはマンション管理業へ就きたく考えてます。最近離婚が成立し地方より実家(東京)へ戻ってきました。 現在は金銭的にかなり苦しいので、早く転職先を見つけなければと考えているのですが、下記のどちらが、資格取得の為に有益か悩んでます。もちろん、どちらも採用されないと話にならないことではありますが・・ 1.勉強時間を取りたいので、比較的勤務時間が決まっている派遣として試験日まで働く(試験後は未定) 2.実際の業務を早く肌で感じるため、マンション管理会社へ履歴書を送ってみる (管理会社のHPをみると、未経験でも履歴書を送ってみてもいいのかな?と感じさせられる表現の会社もあったので。) 私はマンション管理業・不動産業は未経験です。今までの主な職歴はホテルフロント・販売・PCオペレーターです。私の考えが甘い!という厳しい回答でもけっこうです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 派遣会社 ありふれたことか?

    ぼくは学生で、小遣い稼ぎに ある派遣の会社に登録しました。 しかし、その派遣の会社の対応が少し 変で不信感を覚えています。 ぼくは派遣に登録しに実際に支店に いきました。 職場の雰囲気はえっというかすごい 真面目に働くというか結構おちゃらけている感じで少し 驚きました。 派遣はそういう感じが普通なのかと思い、 特に気にせずにその派遣先に登録をしました。 登録後、ぼくは派遣の仕事を待つことになりました。 数日後、仕事が見つかり研修するために先日、その派遣会社の支店 にいくことになりました。しかし、研修が始まる一時間前に 研修するための場所が確保できなくなり突如中止になり 別の日になりました。自分でももう出発するとこだったので びっくりしました。 他にも、土曜日に派遣先で働くことが決まったのですが、 次の日に相手の派遣会社からぼくに電話が来て、 ぼくの都合で土曜日に働くことができないと 派遣の支店から連絡を受けました。しかし ぼくは土曜日に働けないという電話をした覚えはありません。 しかも、相手は自分たちのミスと 認めた上でなぜか自分たちのミスを笑ってました。 ぼくとしては、何がおかしいかまったくわかりません。 ぼくは、派遣先に登録して一週間もたたないけれど心配に なってきました。 相手の派遣先はすごく適当という感じで、ぼくはすごく 心配します。 それでなくても、派遣の天引きやら働いてはいけない場所で 働かされたり問題があるので、本当に大丈夫かなぁと思ってしまいました。 ぼくはいくつかアルバイトを経験したことがありますが、 こんな適当なことはありませんでした。 ぼくが神経質で、今までのことは よくあることなのかもしれません。 派遣に登録している人や経験した人たちの意見を 聞きたいです。

専門家に質問してみよう