• ベストアンサー

漬け物の通信販売

おいしいところを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.1

先日、実際に注文して食べました。 以前伯母からもらって食べて美味しかったので 商品名と注文先を聞いてネットで調べた結果見つけた所です。 味は、甘酸っぱい感じです。 ここの、かぶ漬けは人気があるらしく希望日の配達から一週間も 延びた程です。 お値段もお手頃ですよ。 あつみのかぶ漬け http://www.authen-net.com/akakabu/

参考URL:
http://www.authen-net.com/akakabu/
hayakutabetai
質問者

お礼

実際に通信販売して食べた人の意見がきけて嬉しいです。ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.3

はい、お漬物好きですよ。大好きです。野沢菜に、白菜に、茄子に、セロリ。 楽天さんに出店されてる、四十万屋本舗さんのお漬物も、以前購入してみましたが 中々、好きでした。 ガンガン、味のする物も、あっさり上品な物も、両方好きです。 やはり、一度、京都から攻めてみては。(^-^@ キムチも、美味しいですよね。。。奈良漬も。。。。 カリカリ漬けも。。。。

hayakutabetai
質問者

お礼

私が漬け物を好きになったのは最近なのです。 それまでは普通に食べていたのですが、京都土産に貰った漬け物がおいしかったので、目覚めてしまいました(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.2

京都 近為さん ↓ http://www.kintame.co.jp/ 滋賀 やまじょうさん http://www.yamajou.co.jp/ 京都 とり山さん http://www.toriyama.co.jp/ 京都 打田さん http://www.kyoto-uchida.ne.jp/ 京都 竹膳さん http://www.chikuzen.com/ 石川 お漬物の源助さん http://p2223.nsk.ne.jp/matusita/ 長野 白馬屋さん http://www.krb.co.jp/hakubaya/ 大阪 西村さん http://www7.ocn.ne.jp/~kodawaru/html/main.htm 三重 まつおさん http://www.mecha.ne.jp/~naruchan/ 岩手 澤田屋さん http://www.iwate-sawadaya.co.jp/ 京都 よし弥本舗さん http://members11.tsukaeru.net/yoshiyahonpo/file/ 大阪 若菜さん http://www.senshuzuke.com/ 奈良 三楽洞さん http://www.sanrakudo.co.jp/index2.html 熊本 キムチの里さん http://www.imo-web.com/kimuchi/ 東京 十一屋さん http://www.jyuichiya.co.jp/ 奈良 古都屋さん http://www1.sphere.ne.jp/nara21/kotoya/ 調べてみました。(・・@)

hayakutabetai
質問者

お礼

わざわざたくさん調べてくれてありがとう。 papapikoさんも漬け物好きですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漬け物の販売時

    以前、似たような質問をさせて頂いたのですが・・・・ ネットショップ(実店舗も含めて)で 田舎の農家が漬けたおいしいお漬け物を 販売したいと考えています。 農家の主婦が自宅で漬けたものです。 こういった物を販売する場合 保健所だとかに申請して検査を受けるとかの 決まり事などあるのでしょうか? 八百屋さんなどでお店の方が漬けた 「手作りつけもの」や 「杵つき餅」 お魚やさんの 「自家製魚のひらき」 などもよく見かけますので 特に必要は無いのでは?とも思いますが どうなのでしょうか? 制約があるのならば きちんとクリアしようと考えています。 どうぞ、御存知の方アドバイスをお願いします。

  • 通信販売

    ふざけた質問なんですけど応えていただけたらと思います。 今日初めて通信販売販売(電話で)した者なのですが、電話相手のオペレーターが自分は1箱(飲み物)でいいのに3箱もすすめてきました。強く1箱でいいと言ったんですけど、全く意見を聞いてくれず、3箱買わそうとしてきました。オペレーターが初めてなので3つ買ったら安くなるって言ってきましたが、値段を問い詰めたら何も言わなくなり、不審に思って断りました。 通信販売のオペレーターって商品を多く客に売りつけるものなんでしょうか、通信販売で1つだけ商品を買うことは難しいですか? 利用したことがある方教えていただけたらと思います。 長文失礼しました。

  • 通信販売を始めたい

    インターネットを利用した通販を始めたいです。 売る物は自分が作った物です。(食品では無い) ヤフオクなど利用すれば良いかなとも思ったのですが それでは、ヤフオク利用者以外は売ることができないので… できれば自分のHPに商品を置き売りたいです。 その場合、個人事業として始めるので 開業届け、屋号登録など必要なのでしょうか? 開業届け、屋号登録はどこでどのようにして行えばいいのでしょうか? また、お金はかかるのでしょうか? この2つの他に必要なものがありましたら教えて下さい

  • 通信販売について。

    こんにちは。 テレビでよく家電製品など通販の番組があってますよね?! 深夜など・・・。 自分はまだ通販で購入したことがないけど 家電製品を通販で購入してよかった~☆、また失敗した~ という経験はありませんか?! あるいは番組で言ってたことと違う・・・。などなど・・・。 参考までに教えて下さい。

  • 通信販売業界で・・・

    現在、通信販売業界についての分析を行っているのですが、2002年の消費者が通信販売で購入した商品の項目もしくは、分類を知りたいのですが、ネットで文献を調べているのですが見つかりません。 回答よろしくお願いいたします。 また、通販に関する情報なんでもいいので、何か知ってましたたら、アドバイスください。

  • 通信販売

    さいきん、よくケーブルTVなどのCMでみかける、外国製で、『アブなんたら・・』(なまえわすれましたっ) っていう、おなかやあしや、腕にまきつけて、筋肉運動させる・・という機械、つかったことあるかたいませんか? どうもCMでそそられてしまい、買おうかまよっています。 1万円ちかかったので、効果がないなら、かってもくやしいので。。。 どうだったか感想をおしえてください!

  • 通信販売について

    通信販売の代金の支払い方法には、銀行振り込み、クレジットの他に、代金引換がありますが、もし、お金を振り込んでから品を受け取って中身を空けたら無かった場合、法的にどうすればいいんでしょうか?泣き寝入りなんでしょうか?

  • 通信販売の・・・

    雑誌などによく載ってる、身長をのばすためにO脚などを改善するマシーンを購入してみようと思っているのですが、あれは本当に伸びるのでしょうか?

  • 通信販売で。。

    ビューティサンコスメチックのブレンドオリジナルの美容液などを通販できるサイトを知りませんか?知ってたらぜひ教えてください!

  • 通信販売‏

    食べ歩き、味比べが趣味です。今、仕事をはじめたので、あまり色々な所に行く時間がとれません。インターネットで飲食店の冷凍食品ら生物、チルドなんでもかまいませんが、注文できるところはありませんか