• ベストアンサー

保険事務所の事務員

このたびめでたくお仕事が決まりまして、保険事務所で派遣社員としてはたらくことになりました。 今日、担当のコーディネーターの人から、保険事務をするにあたって持っていなければいけない資格があって、1ヶ月くらいはそれを勉強してもらわないといけない。って言われました。 ただ、そんなに難しいものではないので、大丈夫ですよ。とも言われました。国家試験ではないようです。 なんという資格なのでしょうか?それは保険業界ならどこでも通用するものなのでしょうか? ちなみに派遣先は損保の事務所のようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.1

こんばんは。 恐らく「損害保険代理店資格」だと思います。 この資格がないと、保険の募集などはできません。 私のころは初級・中級・上級・特級とありましたが、今は名称が 変わっているかもしれません。 とりあえず、初級から取ることになりますが、テキストもありますし、 保険事務所なら誰でも持っている資格ですので、わからないことは どんどん聞けば教えてくれるはずです。 また、その保険事務所が取り扱っている保険会社でも講習や勉強会を 行ったりするところもあるはずですので、そういうものに積極的に 参加してみてください。 中級程度まではそれほど難しいものではありませんし、 損保業界に勤めるならこの資格は必須です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 損保事務のお仕事に就きたいのですが、未経験は難しいでしょうか?

    現在、24歳ですが、これまで事務のアルバイトをしてきておりました。ただ、この先のキャリアを考えて、何かスキルを身につけたいと思い、経理(簿記の資格と税理士の一部資格を持っています)か損保事務、あるいは金融のお仕事をしたいと思い始めました。 現在、損保Jさんさんで、事務のパートを募集していたのですが、 内容は電話の取次ぎやコピーなどが多いようです。 他社さん系列の派遣会社を見てみましたが、損保経験必須とかかれています。やっぱり損保など金融業界は未経験ではむずかしいのでしょうか?

  • 失業保険をもらうのには

    派遣会社に勤めていますが3月いっぱいで契約満了になります。派遣会社には3年以上勤めているのですが、派遣業法の関係で昨年3ヶ月間(10月から12月)だけ派遣先の契約社員になりました。今回3月末で契約満了になるので、派遣会社では1月からまた雇用保険に加入しています。 こちらで調べたら「会社がかわっても継続的に6ヶ月以上雇用保険に加入していれば、失業保険がもらえる」と書いてあったのですが、派遣先に契約社員として雇用されていた時の離職票も必要なんでしょうか?(ちなみに3ヶ月間の「被保険者資格喪失通知書」はあります) あと、派遣会社の担当者が「派遣業は失業保険をもらうのには、少し不利になる」と言ってました。私は個人的に「派遣元の契約社員になってた期間があるからかな」と思ったのですが、何か他に理由があるのでしょうか? 状況により「職業訓練校」で資格を取ることも考えてますので、詳しい方どうか教えてください。長文になりすいません。

  • 保険請求事務技能検定試験の履歴書への書き方について教えてください

    今度事務系の派遣会社に登録するに当たり履歴書の資格欄に 去年合格した保険請求事務技能検定試験のことを書きたいのですが 保険請求事務技能検定試験って三幸医療カレッジの学校独自の検定試験ですよね? こういったものは資格として書いていいんでしょうか? また、書く場合はどのように書けばいいですか? 「保険請求事務技能検定試験」は試験のことなので「保険請求事務技能検定」ですか? 日本医療事務協会主催と記載した方がいいんでしょうか?

  • 保険証がもらえません・・・

    1ヶ月半前に派遣で就職?をしました。まだ保険証がもらえず、本当に困っています。 入社して2週間を過ぎたころから催促しているのですが、派遣元の担当者に聞くと工場(派遣先)の担当者に言って下さいと言われ、工場の方に聞くと確認しますと言ったきり何の返事もないので、また派遣元に問い合わせると同じ事を言われ・・・ この繰り返しで一向に渡してくれません。 子供がまだ小さくアトピーであることも話して、早く下さいと訴えたのですが返答ナシ。 そして今日、腰を痛めて早退しました。工場の担当者からお昼ごろ「大丈夫か?」と連絡があったので「病院へ行きたい、保険証はどうなってますか」と聞くと確認して連絡すると言ったきりまだ電話がありません。一体どうすれば保険証をもらえるのでしょう。 社会保険事務所など、どこかに訴える(言いつけて)注意してもらったり出来ますか? 腹に据えかねています。

  • 保険募集人試験

    保険募集人資格を取るように言われました。 調べると損保代理店試験というものしかヒットしないのですが、同じものでしょうか? また、試験日程を調べたところすぐにでも受けられそうだったのですが、今から勉強すると何日後に試験の予約を入れるのが良いでしょうか?

  • 損保事務(長文ですみません)

    4月に損保事務大手の富○火災でやりたい!と思えるような仕事が見つかったので登録&面接へ行きましたが、以前自動車販売会社で損保資格の上級を取っていたこともあり(募集していたのはDM封入などの誰でもできる簡単な仕事)もうちょっとスキルアップしてみませんか?と言われ結局その仕事は落ちてしまいました。でもその時は損保の上級まで持っているからいつでも仕事の依頼がくるだろうと、タカをくくっていましたが一向にありません。たまたま面接で会った知り合いもその面接では落とされたのに2ヵ月後仕事の依頼がきたと言うので聞いてみたら損保の資格はもってないということですがパソコンがかなり達者ということ..。やっぱりいくら上級の資格をもっていたとしてもかなりの実務経験やパソコンが必要ですか?少し前にその派遣会社のホームページでいいなと思える仕事を見つけたので電話したら担当者がいないと言うことであとで掛けなおすと言われたのに結局かかってこず、次の日電話したらもう決まったとのこと。普段なら私文句言う性格なのですが仕事の依頼が来なくなるかも、なんて思って分かりましたなんて、すました声で電話を切りましたが今でも思い出すだけで怒りがわいてきます。派遣会社っていい加減な所が多いってこのホームページでもよく見ますが富○火災や他の損保会社の派遣社員として働いてる人の意見と経験がありましたら何でも教えてください!それからやっぱり自分からガンガン電話するほうがいいですか?子供を保育園に預けていますが(祖母がいるから大丈夫とは登録でいいましたが)やはり子供はネックになりますか?あとパソコンは必須?ちなみにブラインドタッチすら練習中です。エクセル、ワードもかなり怪しい...。

  • 損害保険会社へ就職するのに有利な資格教えて下さい。

    こんにちは。 就職活動中で損害保険会社を希望しています。 第二新卒(23歳女)で損保事務の経験はありません。そのせいか、紹介予定派遣として派遣会社を通して何度か応募しているんですけど、全て落とされ続けています。 損害保険募集人資格は、問い合わせてみたところ損保会社で働いていないと取得できないと言われました。 損害保険会社へ就職するにあたって私でも取得できる資格を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 派遣社員ですが、保険加入資格があるのに、営業から連絡がこない

    派遣社員で、試用期間を終えて、契約更新され、 ふと今日気がつくと、保険に加入していないことに気づきました。 派遣先に派遣される事前に、試用期間をすぎて契約が更新されると、保険加入資格があるから、 そういった場合には営業から連絡をします、という話でしたが、 なしのつぶてです。 ちなみに、この派遣会社は大手で、ちまたではいい評判も多く聞きますが、 どうして私の担当営業さんたちは、 私に連絡をしてくれないのでしょうか…更新連絡もなかったし…。 どうおもいます? 今から私の方から派遣会社の担当に手続きをお願いしても、保険加入資格が発生した初日に遡って加入できるのでしょうか? また、もし、次の更新がなかった場合でも、保険加入の手続きはしてくれるのでしょうか?(自分としては、派遣会社のハンドブックに「2ヶ月以上の雇用であれば加入資格あり」と書いてあるので、当然できるはずだと思っているのですが…)

  • 事務経験を積むには

    本人23歳 女です。 正社員経験(3ヶ月) 資格等なし この度、派遣を辞めて転職活動をしております。 前から思っていた事務の正社員になりたいと思うのですが、 経験や資格が無いので厳しいのではと思っています。 それと、1社内定を頂いておりますが職種が事務ではありません… そこで、もう一度派遣社員として事務経験を積むか(就業中に資格とかも取る) それか、1社内定を頂いている所で働きながら資格などを取り事務の正社員を目指すのか どちらかで迷っています。 家庭の事情もあり職を転々としており、あまり職歴をこれ以上傷つけたくないのも本音です… 凄い迷ってて、 客観的な意見が欲しいです。 よろしくお願いします。 ※内定貰ったのに、断るなんて等の回答は自分自身分かっていますで 控えていただくようお願いします。

  • 社会保険労務士と会計事務所の仕事について。

    会計事務所でパートしています。 簿記2級と税法の実務講座を勉強し、教えてもらいながらですが申告書作成まで何とかできるようになりました。 将来夫の転勤でパート先を新に見つけることになった場合に備えて、 自分に付加価値をつけるためもう少し何か勉強したいのですが、 簿記1級や税理士試験は難しすぎて、限界を感じてしまいました。 昔から数学系が苦手なので、解くのが遅いのです。 (共通一次でも、英語などは8割取れましたが、数学は5割でした・・・) そこで、社会保険労務士の資格を考えていますが、 (1)難易度はどうでしょうか?(一概には比較できないと思いますが。) 税理士試験は難しいけど、社労士試験は合格したという方はいらっしゃいますか? (2)また、資格の取得は別として、社労士の勉強は会計事務所でも役に立ちますか? 今の事務所では資格取得者はいませんので、よくわかりません。 ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう