• ベストアンサー

箸が片方だけ沈む。

お世話になってます。 どうでもいいことなんですが… 最初、カミさんの箸が片方だけ沈んでたんです。 キッチンの水を張ったボウルの中で。 私のは両方とも浮いてました。 きっと作り方がが悪いんだろーなー …ぐらいにしか考えてませんでした。 昨日、私の箸を新しいものにしました。 そしたら、片方沈む箸なんです。 これって、何か、決まりがあるんでしょうか? 箸業界では、片方沈む箸がいいとされている…とか。 あり得ないけど。 いままで、わりと長く生きてきましたが、 こんな片方沈む箸は初めてです。 なんか不思議でなりません。 作り方が悪いんでしょうかねぇ? ま、安い箸ですから… 何かご存知の方がいらっしゃいましたらご一報ください。 そりゃ箸の素材ですよ… 作り方の問題なのでは?… って言われたら、それで終いなんですが… でも、片方だけですよ。沈むの…不思議。 以上です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SAYKA
  • ベストアンサー率34% (944/2776)
回答No.1

作り方の問題で同じじゃない比重の物が組になってしまっているんだろうね。 手作りだったとしても素材の密度が全く同じ場所というのを切り出すのは不可能に近いから片方が水より軽くなる事は不思議でもなんでもないと思うよ。 不思議に感じるのは、恐らく箸ってそう頻繁に変えるものじゃないから、今までは高密度の箸を使っていたから判らなかった、という事じゃないかな。

kSeries823
質問者

お礼

くだらない質問にもかかわらず丁寧な回答ありがとうございます。 「密度」ってことは全然考えませんでした。

その他の回答 (2)

noname#182251
noname#182251
回答No.3

以前、木曽平沢で求めた二膳の箸(同じもの)は、一本だけが浮きます。何となく一膳ずつセットで作るように思ってしまいますが、普通は大量に同じものを作って、適当に組み合わせているのでしょう。従って素材のかなり離れた部分が組み合わせられる可能性も高いかと。

kSeries823
質問者

お礼

くだらない質問にもかかわらず丁寧な回答ありがとうございます。 おお。「片方だけ浮く」は私だけではなかったのですね。安心しました(笑

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

素材の密度に差があるのです 同じ材料でも部位によって密度が違います 一本の木から採っても北側の面は密度が高く南側の面は密度が低いのです

kSeries823
質問者

お礼

くだらない質問にもかかわらず丁寧な回答ありがとうございます。 簡単に、同じものから同じ箸を作るものと思ってましたから…

関連するQ&A

  • フェイスブック退会しかた

    うっかり入ってしまい必要もないので退会使用と思います…。 PCとスマホからたまに見ていましたが…両方手続きするのものなのでしょうか? どちらか片方済ませればそれでおしまいなんでしょうか? 退会方法は色々書いてあったのでその通りにしようと思います…。 便利でしたけど後が色々大変なんですね…肝に銘じました…。宜しくお願い致します。また補足がありましたら付け足しま。

  • 猫と来客の宿泊

    閲覧ありがとうございます。 猫を2匹飼っています。 今まで私と旦那以外にほとんど接触がなかった2匹なのですが、昨日旦那の兄が家に来たとき片方は特に気にせず撫でられて遊んでもらっていましたが、 片方はピューッっと寝室に隠れて始終様子を伺っていて、帰った後にゆっくり出てきてくつろぎ始めました。 これで片方が来客を警戒するのが初めてわかったのですが、今度友人が4人1泊しにきます。 片方は心配なさそうですが、片方はずっと隠れてご飯や水を飲まず食わず、トイレにもいけない状態とかになってしまわないでしょうか? そこで、この臆病な方の猫がなるべくストレスを感じずにしてあげるにはどうすればいいでしょうか? 私たちが集まるのは基本リビングだけで、キッチンや廊下寝室など逃げ場はあるので、そこに別にお水やご飯を用意した方がいいでしょうか? その日のためだけにトイレやご飯水を移動させるのも大丈夫なのかな…??と、色々と心配です。 ケージはありますが、リビングに置いてあるし普段部屋に放し飼いなので あまり考えていません。 泊まりの約束自体猫が来る前から決まっていたことなので、約束を取り消すなどの案はご遠慮願います。 回答よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • キッチン等の床の素材について

    いつもお世話になってます。戸建てを検討中のものですが、キッチン、洗面所、トイレの床は長く保つことを考えてLDでつかう無垢材ではないものをと考えてます。  最初は石、人工石を考えていましたが素足では冷たいのかなと気になります。できればスリッパなしですべての部屋を使いたいので(無垢材を楽しむため)、冬でも素足で冷たくなく、水に強く(この2点がポイント)、コストも並(できれば)の素材があればご教授ください。よろしくお願いします。

  • なまし銅管(冷却用)の選び方

    お世話になります。 ちょっとした化学実験を行っており、 直径30cm・高さ10cm程度のボウルのお湯を、 急速に冷却(≒一定の温度に保つ)するために、 以下のようなものを購入したいと思います。 ・なまし銅管 ・巻かれたまま使う(加工なし) ・巻きの直径は20~30cmくらい(ボウルに入れる) ・巻きの(重なった)高さは10cm程度 ・それぞれの先端にはビニールチューブで給排水 ・銅管の(断面としての)直径にはこだわりなし という形ですが、モノタロウやAmazonでは、 「巻き」の直径や高さまで記載しているところがありません。 たぶんこんな感じだとは思うのですが・・・ https://www.monotaro.com/p/4036/2716/ もちろん素材はビニールホースでもいいのですが、 銅のほうが熱効率が良さそうですので、 水の無駄にならないかと思ったのですが・・・ もしサイズが違ったらバーナーで加工したいと思います。 間違っていてもかまいませんので、 上の条件でおおよそこんなものだろうという商品がありましたら、 ヒントをお教え頂けましたら幸いです。

  • ホーローキッチンの水垢の除去

    お世話になります。 台所のキッチンにある汚れを取ろうと思っています。 場所はシンクというか、まな板や食器を置いている側のほうでして、素材はステンレス?ホーロー?だと思います。 汚れは洗った食器からこぼれる水の後がへばりついているような感じで、水垢に相当するものだと思います。 これまで台所はクリームクレンザーで簡単に磨いてだったのですが、今回の汚れはいまいち落ちません。強くやると下地が傷つきそうです。 また、「ホーローはガラスコーティングされているので、クリームクレンザーみたいなもので磨くと傷ついてしまうから、専用のものを使うように」との話も聞きます。 もし、専用の洗剤?みたいなものがありましたら、ご教示ください。よろしくお願いします。

  • 市営住宅の対応の悪さ

    お世話になります。 昨日から市営住宅に住んでいます。 昨夜キッチンの蛇口から水を出したら蛇口部分から水漏れ。 今朝、洗濯機を回そうと、洗濯機のホースと繋がっている洗面所の蛇口をひねったらそこも蛇口のハンドル部分から水漏れ。 水漏ればっかりでろくに家事もできずにいます。 今朝、役所に電話したら、折り返し電話しますとの事未だに電話が来ない・・・市営住宅ってこんなものなのでしょうか?

  • 入居者受け入れ時の修繕、クリーニング義務

    この度、築二十年の中古賃貸アパートに引っ越すこととなりました。 昨日、鍵の引き渡しがあり、部屋を見てきたのですが、フローリングのコーティングこそされているものの、バス(浴槽の水垢汚れ、洗面台下のパイプからの水漏れ)、トイレ(水タンク内が掃除されておらず水を流すと汚れや虫が流れ出る)、キッチン(棚部分の塗装はハゲ、溝を埋めるゴムも剥がれ汚れが目立つ)、部屋(前の住人が壁に貼り付けた謎のフックが放置、取ると壁紙が剥げるので…だと思われる)など、不満点が続々と。 今までも引越しの経験はありますが、たまたま新築物件ばかりだったので、そんなのが普通なのかどうか分かりません。 大家サイドには、ここまで修繕やクリーニングをやらなくてはいけないという決まりの様なものはないのでしょうか? 契約前の見学時は、まだ住人の方がいたので、別の部屋(ここも、クリーニング前でした)を見て決めました。 ちゃんとクリーニング後の部屋を見て決めるべきだったんでしょうね…。 ご存知の方や、ご経験のある方がいらっしゃいましたら、是非、教えて下さい。

  • 「夫婦茶碗」や「夫婦箸」で片方が割れたりした場合

    皆さんのお宅ではどうしていますか? ・二つ同時に違う物に取り替えますか?  その場合は、割れずに残った方はお蔵入り…?  または、何か別な用途で使う…?(一輪挿しとか…)  それとも、捨てちゃう…? ・割れた方のだけ違う物に取り替えますか?  その場合は、「夫婦茶碗」ではなくなりますが…。 夫婦茶碗に限らず、ランチョンマット・スリッパ・クッションなど… 家族で同じシリーズでお揃いの物とかありますよね。 誰かのがダメになっちゃった時、同じシリーズの物を買って補充(?)するのか? 一斉に全部を取り替えちゃうのか? 皆さんのお宅ではどうしていますか? いろいろ教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 箸の持ち方矯正箸

    箸の持ち方矯正箸 質問失礼します。 自分は今21歳です。 先日自分の箸の持ち方がおかしいことを認識し 直したいと思ったので、持ち方矯正箸をかいました。 しかしながら 薬指から滑り落ちたり 手首の腱が痛くなったりと 苦痛です。 持ち方は長年のモノで相当直りにくいのでしょうか? 直すには長い時間と努力が必要なのでしょうか? どうかアドバイスお願いいたします.

  • 3歳児 箸が持てません

    保育園に今月から通っている娘の事です。その保育園では2歳児クラスの時に3歳のお誕生日になった子から箸を練習するそうです。だから3歳クラスの子供達は箸が持てます。新しく入所した子供も、うちの子以外は箸が持てるようです。3歳クラスは人数が多く、先生の個別に教えてはくれません。私も家で頑張って教えるのですが、嫌がって全然ダメです。上の子は保育園ではなくて、幼稚園だったのですが、幼稚園に上がる前から自然に箸が持てていました。下の子の箸で、こんなに苦労するなんて・・・保育園ではフォークで食べている様子です。 何かアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう