• ベストアンサー

豚汁に入れるイモは、どっち?

tanpopoclubの回答

回答No.3

うちの豚汁はサトイモです・・・

関連するQ&A

  • 芋ほり遠足

    みなさんは芋ほり遠足はサツマイモでしたか? じゃがいもでしたか? 私は福島の会津というところで生まれ育って 芋ほり遠足はじゃがいもでした~ 夫は東京都八王子市でサツマイモでした~ サツマイモは暖かい地方じゃないと取れないんで どこの地方が分岐点か知りたいです~

  • さつま芋の収穫について

    先日、さつま芋を試しで芋ほりを行いました。 食べて見ると、さつま芋の独特の香りや味がすごくうすく感じました。妻も同じ事を思ったようです。 芋ほりの時期が早かったのか、もっと他の理由があるのか教えていただけないでしょうか。

  • 秋のおすすめご飯レシピ

    秋も深まってきて食欲の秋本番ということで、皆さんのご家庭の 秋といったらコレ!というレシピがあれば教えていただけないでしょうか? ちなみに私の家はサツマイモ入りの豚汁が出ると秋だな!ってなってます。

  • いも類から発ガン性物質?

    先日、某新聞で「いも類を高温で調理すると発ガン性物質が出る」という記事を 読みました。 いも類、特にじゃがいもなんかは安くておいしいので、我が家ではよく 揚げたり焼いたりして食べていました。 ですが、その記事が気になって今ではまったく食べていません。 ポテトチップスやファーストフードのポテトは明らかに体に悪そうなので 以前から控えていましたが、今ではまったく食べないようにしています。 以前、「ポテトチップスを食べるのは車の排気ガスが出る管のところに 口を当てているのと同じようなことだ」と言われたことがあります。 なのでポテトチップスに発ガン性物質が含まれるということは 多分正しいと思うのですが、家で調理するじゃがいもやさつまいもなどの イモ類でも発ガン性物質は発生するのでしょうか。 もし発生するとしたら、イモ類を食べるのはどのくらいの頻度にした方が 良いのでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • カラフルジャガイモの皮

    カラフルジャガイモの皮 カラフルジャガイモというのを先日買い、サツマイモのムラサキ芋そっくりのアントシアニンたっぷりっぽいものを煮物に使いました。 普段ジャガイモの皮は時期的に問題なければ芽の部分や茶ばんだ部分だけこそいでそのまま使うんですが、初めてだったのとちょっと硬かったのでむいたのですが、カラフルジャガイモの皮はそのまま使っても硬くてボソボソするなど食感などに問題ないですか?えぐみなどは出ませんか?まだ1個めで他のがどんな物が入っているかは見ていませんが、もしそのまま使っても大丈夫なら皮つきで使おうかなって思っているんですが。 ソラニン云々という常識はありますのでそれらについての説明は不要です。単に食感やえぐみなどについて御存知の方がいらしたら教えてください。

  • カレーコロッケについて・・・

    こんにちは。 先日カレーを作ったのですがジャガイモがなかった為、急遽ひき肉と玉ねぎのみのキーマカレーにしました。 今晩これをジャガイモで包み、カレーコロッケにしたいのですが・・・未だジャガイモがありません。 ジャガイモをサツマイモで代用すると、カレーとは合わないでしょうか? また注意点などあれば教えてください(固ゆでのほうがいい、など) お願いします。

  • 大豆に関して。

    大豆は種子ですが、大豆の実は、何なのでしょうか? (一般的に、種子は果実の中にある事が多いですが、)大豆の場合、一体、どこにあるのでしょうか?  また、サツマイモやジャガイモ、里芋の、それぞれの種、実はどの様な物なのでしょうか?  

  • 焼肉キング食べ放題について教えてください

    先日近所の焼肉キングプレミアム食べ放題コースで、 牛タン15人前食べました。その前は18人前だったのでちょっと悔しいです。。 今回は他にも国産牛ステーキ、国産牛たれ焼きしゃぶ×4、花咲肩上ロースも食べられたのはよかったです。 皆様はどのくらい食べますか? 好きなメニューも教えてください! 私はデザート系は一切食べないですが、最後はじゃがいもとさつまいも(大学芋風のやつのバターと蜜抜き)焼いて食べるのが好き。

  • 夫婦仲について悩んでます。

    妻から別居を考えていると言われました。保育園に通っている子供が3人、私は働いて妻は専業主婦です。 子供が出来てから喧嘩が多くなり、あまり口も聞かなくなっていきました。 私は率先して家事や育児をしています。風呂掃除、子供たちの風呂入れ、歯磨き、寝かしつけ、皿洗い、ゴミ捨て、朝の保育園の送迎、オムツかえなどです。 しかし、妻は完璧主義で主張が強くわたしの家事の量などが増えていってます。わたしが文句を言うと喧嘩になりお互い感情的になるのでわたしが腹をたてることがあっても我慢してる状態です。 先日我慢できないことがあり、不満を言うと、妻より一緒に家にいると色々期待して手伝って欲しいと要求するから、離れて暮らしたほうがいい、私が出て行けと言われました。 妻は白か黒で物を考えるので、私からしたら家事、育児は100点は無理で80点で良いと思うのですが、妻からしたら100点ないと不満、あるいは私が不満をもらすから出て行けというわけです。 色々わたしからしたら妻がおかしいと思うのですが、どうでしょうか。第三者からのご意見を伺いたいのでお願いします。

  • 「かりかりさつまいも」の作り方

    先日、息子と義母と3人で無添くら寿司へお寿司を食べに行きました。「かりかりさつまいも」というのを食べたらほんとにカリカリとしてお菓子みたいで美味しくて感動。(3人で4皿も食べてしまいました。)家でも作ってみたいと思いサツマイモは買って帰ったのですが、私が作るとどうも普通の大学芋になってしまいます。 義母がべっこうアメの要領でタレを作っては?という事で、本を見てべっこうアメみたく作りましたが、ガッチガチになってとてもカリカリじゃありません。このメニューを食べたことがあって実際に作ってみたという方や、お料理上手でどんな物かが分かるという方、ヒントがあったら教えて下さい。