• 締切済み

ビジネスキャリア 生産管理分野

iron-asamの回答

  • iron-asam
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

旧制度のビジネスキャリア中級のユニットを4つ取得しました。その時は、通信教育の教材を活用しました。 しかし、今年から試験内容が変わり、標準テキストもまだ一部の分野しか発刊されていないようですが、Dai-Papaサマの指定HPには、質問資格は、近日発刊と記載されているようなので、今しばらくお待ちになられた方がよいと思います。 自分も3月の試験に向け、頑張りたいと思います。

dai-papa
質問者

補足

ありがとうございます。 生産管理 プランニング2級(生産システム・生産計画)は近日発刊のようですが 生産管理プランニング2級(製品企画・設計管理)はいつのなか書いてないんですよね・・・ 生産システム・計画のテキストも含め ガイドラインの用語から適当な参考書を探してみます。

関連するQ&A

  • アローダイヤグラムの問題が解けません。

    ビジネスキャリアの生産管理プランニング2級を受験します。 去年の問題 http://www.bc.javada.or.jp/career/pdf/lp_seisan_p2_seihin.pdf を解いているのですが 総合事例問題1の、設問4,設問5が全く分かりません。 優秀な方、私にくわしく解説していただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビジネスキャリア検定について

    ビジネスキャリア検定の3級(総務)を受験します。テキストは購入して勉強しているのですが、この問題集はありますか?また、テキスト中の問題を理解しておけばいいのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • ビジネスキャリア制度の参考書は?

    厚生労働省が認定しているビジネスキャリア制度について教えて下さい。 この秋、広報分野の初級・中級を受験しようと思っていますが、勉強するにあたり、問題集は見つかったのですが、参考書というものが見つかりません。 問題集には問題と解答のみで解説がないので勉強するのに不便です。 通信講座は料金が高いので、独学で勉強したいのですが、市販されている一般の社内広報等の関係の参考書で大丈夫でしょうか? 広報分野以外で受験された方でも結構です。どなたかアドバイスいただけませんでしょうか? また難易度なども教えてほしいです。

  • 診断士試験の運営管理の生産管理について

    最近中小企業診断士試験の勉強を始めたばかりで、TACのテキストを買って読んでみても生産管理の内容についてほとんどイメージがわかない状態です。そこで、副読本として、イラスト図解工場のしくみ、トコトンやさしいセル生産、トコトンやさしいSCMの本、トコトンやさしい5S、トコトンやさしいトヨタ生産方式の本を買いました。他に生産管理についてほとんど知らない人間に有益な(トコトンやさしいシリーズ並にやさしく理解でき、大まかにイメージできそうな)お勧めの本はないでしょうか?特にIEや、SLP、生産計画などについて、イラストなどが豊富で未経験者にもイメージしやすく、わかりやすいものなどがあれば教えてください。目的としては、今の段階で詳細を詰めるのではなく、あくまで大まかな理解です。

  • 建築業界のキャリアアップについて

    現在、転職を考えております。 今は、住宅業界で営業や設計の仕事をしておりますが、将来的には、住宅ではなく大規模建築の企画設計の仕事に就きたいと考えてます。 今の私のキャリアでは、厳しいですので、数年間実務を積んで挑戦したいと思うのですが、質問があります。 (1)設計事務所とゼネコンの施工管理ではどちらが、キャリアアップにふさわしいでしょうか? (2)私は建築系の専門学校卒で、今は20代中盤なのですが、学歴や年齢的に無理なのでしょうか? 以上、よろしくお願いたします。

  • ビジネス系資格で次にとるのは何?

    お世話になります。20代の男です。 今、ビジネス法務実務の2級の勉強をしています。 七月に試験が終わりそれからまた次の資格を勉強しようと思うのですが 次は何をやるべきでしょうか? 一応、総務系の仕事をやっていて(転職も考えつつ)、キャリアに生かしたいと思います。 今考えているのは、衛生管理者、知的財産検定、パソコン資格かなって思います。 難関資格よりまず今はキャリアアップって資格だと何が最適でしょうか? よろしくお願いします。

  • 総務職でのビジネス実務法務検定の実用性

    ビジネス実務法務検定って総無職キャリアだとあまり役に立たないですかね。 衛生管理者は取り、メンタルヘルスマネジメント検定も勉強してますが、 ビジネス実務法務検定はどうなんだろうと思いました。

  • キャリアプランを立てる

    こんにちは、昨日上司に 「キャリアプランを1年、3年、5年を軸に考えてこい」 と言われました。今日休みで一日中考えていましたが、全然わかりません。 こう言われたのも経緯がありまして、 色々書くと長くなりそうなので簡潔に書きます。 私は今24歳で大学を卒業してから2年目です。 新卒の時に住宅の営業企画で東北の方の支店配属になりました。(出身は東京)(全国展開してる会社) ですが、会社に疑問を持ち、職場の環境に耐えられず1年程で退職しました。(今考えれば甘い考えの部分もありました。) そして、今年の4月からキャリアカウンセラーをしている人のもとでアシスタントととして働いています。 その人は一応社長なのですが小さい会社で社員はほぼおらず社長が基本的に講演や講義を行っています。 少し縁があり、キャリアカウンセラーという職にも興味があり働き始めました。 仕事としては、書類等の入力整理、講義のアシスタント、たまに簡単な講義は任されます。 また社会経験も少ないため、その会社の持っているお店でも働いています。(売り上げを上げるためにスーパーバイザーとして働きなという感じで) 最初は私は社長のもとで勉強し働いていけば、キャリアカウンセラーとしての仕事が出来ていくのだと思ってしまいました。 ですが、大きな会社ではなくほとんどフリーでやっている様なものなので、 私がやっていくなら、その会社を継ぐか、新たに起業していくか、どのかの会社に所属する形になるのかなと思います。 正直、会社を継いだり、起業して社長職に就くのは考えずらいです。 なので、どのかに就職しなければならないと考えてもいます。 おそらく、キャリアカウンセラーになるものとして、自分のキャリアプランぐらい立てれないといけないとか、私の事を見ての課題だとは思います。 キャリアカウンセラーである上司ですが、 いち上司でもあるのでキャリアについて相談しずらいです。 最近良く分からないです。 本当にキャリアカウンセラーになりたいとかも疑問になってきました。 半分いきおいでキャリアカウンセラーになると公言してしまったので…… なんの相談をしているのか、後半分かりにくくなってしまったかもしれませんが キャリアプランの立て方などアドバイスもらえればと思います。 見られてたら特定されそうな内容になってしまったかも。

  • 工程設計について教えてください。

    生産技術業務に携わって、まだ日が浅い者ですが、 工程設計について勉強したいのですが、 どの様な勉強をしたらいいのかさっぱりわかりません。 工程ばらし、原価管理、生産管理、等々あると思うのですが、 そもそも、工程設計を行ううえで必要な知識は 一体どこまであるのでしょうか。 何を知っていれば、とりあえず、いいのかも さっぱりわかりません。 個々には、入門書から勉強しているのですが、 なかなか、工程設計に結びつかずにいます。 何か良い本、セミナー、等ないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ビジネス英語身に付け方(TOEIC800以上)

    今後自分のキャリアプランを考えた際に、 ビジネス英語は必須だと思っています。 大学卒業程度の英語力から勉強を初めて 実際い仕事で使える英語を身につけたかたにお聞きします。 (例えば外資系企業で英語を使いながら働くなど) どのように進めるのが効果的・効率的でしょうか。 ビジネス英語を身につける という定義等 質問が曖昧な部分はありますが 建設的なご意見をいただけたら幸いです。