• ベストアンサー

ビジネス英語身に付け方(TOEIC800以上)

今後自分のキャリアプランを考えた際に、 ビジネス英語は必須だと思っています。 大学卒業程度の英語力から勉強を初めて 実際い仕事で使える英語を身につけたかたにお聞きします。 (例えば外資系企業で英語を使いながら働くなど) どのように進めるのが効果的・効率的でしょうか。 ビジネス英語を身につける という定義等 質問が曖昧な部分はありますが 建設的なご意見をいただけたら幸いです。

noname#233589
noname#233589

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.3

他人に負けない専門をお持ちなら良いですが、そうでないのなら、仕事自体のスキルアップも並行して進められた方が良いと思います。 専門性の高い会話になると、英語だけ出来ても話になりません。 例えば、国際営業担当者と技術職が会議に出た場合、技術職同士が拙い英語でやり取りしていても、営業はほとんど理解できないということが日常的に起こります。 この場合、営業に通訳を依頼しても無駄(知識が無いので適切な単語がわからない)なので、結局は専門職同士が四苦八苦しながら会話することになります。 もし英語レベルの高い専門職なら、相当有利なのはお分かりになるかと思います。 英語自体は、コツコツ地道に勉強しながら、機会を捉えて出来るだけ実践することですかね。 一般向けの英会話学校やトラベル会話のトレーニングは、慣れるという意味では良いですが、直接的にビジネスには役立ちません。 やはり、ビジネスの現場でストレスとプレッシャーを感じながら、英語だけで乗り切る経験の積み重ねが一番身になると感じています。 怒ってるお客様を説得するのなんて、最高の環境ですよね。髪の毛減りそうだけど。

noname#233589
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。やはり実践ですね、そして実務に近い実践をする事がなによりの近道ですね。 ありがとうございます。 当たり前かもしれませんが、覚悟の上、コツコツと進めていきたいとおもいます。 ありがうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

800点取れても、先の方が書かれている(1)しか私はできてないと思っています。 TOEIC受験用の勉強は一切せずに、普段、通り一遍の日常会話ができるようになっただけで、このぐらいは取れるようになるのが事実です。 多分、800点と900点の間には、(2)以降の違いがあるのでしょうね。 事実として、私の800点では、仕事では「まだまだ使えない」部類です。ビジネスで通用する英語力を測るために、TOEICのスコアだけを目安には、しないほうがよいと思いますよ。 「ビジネス英語」に固執せず、ニュースや旅行等、幅広い視野で英語を吸収するのがよいと思います。

noname#233589
質問者

お礼

回答ありがつございます。m(_ _)m 転職活動をしていますが、条件面TOEIC800点と記載がある企業様を よく目にしますが、実際にはしっかり使えることを念頭に頑張ります。 ありがとうございます。

  • mig27
  • ベストアンサー率41% (50/121)
回答No.1

様々な手法があると思います(ある意味、みんな自分にあった手法で勉強している。)。 一応「ビジネス英会話」の私なりの定義ですが、最低限次の(3)番までは満たしているレベルかなと思います。 (1)通り一遍の日常会話が可能、 (2)外資系企業の英語面接を通ることが可能 (3)職務上の会議等をこなせる英会話力、 (4)会議等で自分に有利な主張をして相手を説得できる。 (5)ネイティブレベル 「ビジネス英語」は、上記に加えて、読み書きは不便なく出来るレベルが必要と思います(会話と読み書き両方。)。 私は、外資系企業ではない企業に在籍しながらTOEICで900点前後を取得し、かつ英会話もこなせるように、次のような感じで能力開発しました。ご参考まで。 まとめると、(1)TOEIC勉強、(2)単語を参考書等で補強する、(3)英語ニュース等でナチュラルスピード英語に慣れる、(4)時々、ネイティブと会話する、です。 ・TOEIC試験は読み書きヒアリング中心に、ある程度の目安になるので、時々受ける。TOEIC試験の勉強も、ためになります。 ・仕事柄英文に普段から触れるので、辞書をひきながら単語を覚える(やはり語彙力は全ての基礎です。)。 ・通勤時に、「キクタン」などの英語単語暗記モノを活用する(毎日はやっていません。) ・通勤時に、英語のニュース等を聞いてみたりする(ナチュラルスピードのもの。映画もいいかも。)。 ・Skype英会話でもいいので、たまにはネイティブと会話する。 上記でビジネス英語を一通りカバーしています。 もっとも、実際のビジネス現場では、これでも歯がゆさを感じますね。 よりAdvancedなレベルに行くには、スクーリングも必要かなと思っています。

noname#233589
質問者

お礼

回答ありがとうございます。m(_ _)m これから外資系企業に勤められるよう活動をしている最中です。 幸い通勤時間が結構ありますので、有効につかいたいと思います。 長い道のりかもしれませんが、頑張ります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ビジネスに必要な英語力。

    海外の大学に在学している者です。 就職を考える時期に差し掛かり、日本の企業の情報にアクセスする機会も増えたのですが、ビジネスに必要な英語力について疑問に思うことがあります。 ★日本のグローバルな企業が必要としている『英語力』とは、一体どの程度のレベルなのでしょうか?(英語必須をうたっていれば国内、外資問わず) 日本にある外資系の企業などでは、 「TOEICの点数なんて気にしない(スコアが高くて当たり前)。英語はできて当たり前。ビジネス英語ができることが前提」等という話を頻繁に耳にします。 しかし、周囲の留学生(日常英会話は不便なし、プレゼンも可能、TOEIC900以上保持)を見ていても「ビジネスレベルの英語には至らないのではないかな」と思うのです。 ましてや、日本の有名大学を卒業してそういったグローバルな企業に勤めた方は、もっと英語ができない(主に話せないという意味で)のではないでしょうか? (よく成田空港で外国人の来客を迎えに来る日本人ビジネスマンを見かけますが、私の見る限りでは皆さんどうしてこれで来客を迎えられるのかな?・・と思うほど酷い英語です。) ★よく、ネイティブレベル・ビジネスレベル・日常会話レベルで区別されますが、それらの各レベルは何を基準に判断するものなのでしょうか? (本物のネイティブの方からすれば、日本人の英語でビジネスレベルに達している方はもの凄く少ないと思うのですが、英語に自信のある日本人は自分の英語力はビジネスレベルであると主観的に判断することも許されているのでしょうか?) 長くなってしまいましたが、 ご回答お願い致します(o´ω`o)!

  • ビジネス英語を真剣に学べる学校を探しています

    今の私はTOEIC700点レベルです。 旅行して友達を作るには、特に不自由しない英会話力ですが、ビジネスで使えるレベルではないと外資系企業で働いて痛感しました。 約6ヵ月間でビジネス英語を身につけて、その後はアメリカでインターンシップを体験し、帰国後英語を使った仕事に就きたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。

  • ビジネス英語の本格的な学校ってありますか?

    留学経験があり過去にTOEIC840点をとっていますので、英会話には不自由がありません。しかしビジネスで英語を使う経験がなく、今後キャリアの幅を広げるためにも是非取り組みたいと思っています。実践的なディベートや資料作成などを教えてくれる場はあるのでしょうか?(それとも、これってむしろ英語で授業の行われるビジネススクールに行くことを考えたほうがよいのでしょうか?) いっそ外資系に転職のもありかと思いますが、ビジネス英語の経験がないことで給与面で今より低くならないかちょっと心配で・・・。 よろしくお願いします。

  • ビジネス・インターンシップ留学

    今、大学3年生で、あるインターンシップ・プログラムにとても興味を持っています。アメリカで、9ヶ月間ビジネス英語やビジネス・スキルを学んだ後に、3ヶ月間インターンシップを体験するというものです。問題は、大学卒業後にそれに参加して帰ってくると、新卒でもなく、中途採用で求められるキャリアもないという中途半端な状態になってしまうことです。外資系企業希望なのですが、やはり就職活動は厳しくなるでしょうか?アドバイスをお願いします・・・

  • ビジネスレベルの英語??

    英語関連は無知の為、わかりにくい質問になるかもしれませんが・・宜しくお願いします!! 今ある企業の求人にビジネスレベルの英語、もしくはTOEIC600点以上お持ちの方という必須事項が記載されてあったのですが、普通の人(中学や高校で習った程度)がビジネスレベルまで英語力を身につけようと思うと、学校などに通ってどれくらいの期間が必要なのでしょうか? またビジネスレベルって難しいですか? 同じくですが、TOEIC600以上ってどれくらいのレベルなのでしょうか・・ちょっと検討がつかなくて。。 最後に、皆さんのお勧めの英会話学校ってありますか?やっぱり実戦的に英語を習得したいのですが・・・もし噂や実際行かれて良かったなどの情報がありましたら是非教えてください!!!!!

  • ビジネス英語を習得されている方

    実技的な英会話の得意な人の場合、大きく分けて、スラングを多く使ったネイティブとの日常会話が得意な人、そしてビジネス英語が得意な人とが、2大パターンのように思います。 ネイティブ的なのが得意な場合は英語圏での生活経験で習得したケースが多いと思いますが、ビジネス英語が得意な人はどのような経緯を経てそうなったのでしょう。ぱっと思いつくのは外資系もしくは海外企業との取引が多い企業で英語でのミーティングをするなどは考えられますが、他にないでしょうか。 またもしそのような企業に勤めることなくビジネス英語を習得するとすれば、どのような方法があるでしょうか。(”ビジネス英語に関するテキストで学ぶ”以外の回答でお願いします。) 宜しくお願いします。

  • ビジネス英語を鍛えたいのですが

    企業の経理部に所属しています。海外との取引が増え、海外の現地の方とのメールや電話での やりとりが増えています。 英語が苦手なのでその都度、英語の得意な方へバトンタッチしているのですが、自分自身にも 英語力を身につけたいと思っています。 そこで効果的な勉強方法を教えてください。 15年前にTOEICを受けた時は600点でした(結構勉強しての結果です)。その後英語に関しては 避けて通ってきましたので、今の実力は450点ぐらいだと思います。 とりあえずTOEIC700点ぐらいに持っていきたいのと、簡単なビジネス英会話ぐらいはできるよう になりたいと思っています。 専門学校はお金がかかるので独学で効果的な勉強方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英語力について

    外資企業に転職を考えてます。 希望の外資企業の会社の求人が「英語可能ならなおいい」という表記です。 英語力は、旅行英語程度です。 履歴書に書けるレベルではありませんが、英語力がなくても、英語が必須ではなくても多少求められる外資企業に転職された方がいましたら履歴書な度でどのようにアピールされたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 英語でビジネス会話ができるようになるには

     TOEICが満点でも話せるとは限りませんよね?むしろ、TOEIC云々より実際に留学や英会話教室に通った方が建設的という意見を聞くのですがどうなんでしょう?  英語をビジネスレベルで話せる方、どのようにして身に付けましたか?

  • 突然外資系企業!英語は何からやればいい?

    35歳♂です。転職で外資系企業に行くことになりそうです。ほとんどの人が日本人で、かなりエライ人たちが外国人という会社。 日常の仕事では「英語は重要ではない」ということで、募集要項にも英語力必須の記載はありませんでした。 ですが、将来自分のポジションをUPさせようとすれば、英語力は必須になるとのこと。 そこで質問 (1)とりあえず、入社すぐに困らないようにするには何から手をつければよい? (2)2,3年後、ボスへの報告等に必要な英語力を身につけるには、何をするのが最善?(学校・通信教育・などなど) ちなみに、TOEICは受けてないので分からないです。 英語は大学卒業以来で、仕事では使ってないです。 突然買収されて、外資系になってしまった○産自動社や某生保の方々などアドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう