• ベストアンサー

看護師になりたい!でも悩んでます(長文です)

26歳女性です。 幼いときより看護師になりたいと思っていました。 高校3年の進路を決める時、看護学校受験か推薦で大学かで悩んで、結局、大学(文学部)に進学しました。大学卒業後は、やはり医療業界、特に病院で働くということに魅力を感じ、医療事務の資格をとり、事務員として県内の中核病院に勤めています(正社員)。 最初の数ヶ月は医事課にいましたが、その後、病棟に配属となり、今年で3年目です。 医事課時代よりも身近に医師や看護師に混じって勤務しているうちに、もっと深く患者さんに係わりたいと思いはじめました。 そして結婚してから看護学校に通って資格を取った人や、一般企業から転職した人までさまざまな経歴を持った人がいるということを知り、今からでもできるのでは?と一度は諦めた夢に挑戦してみたくなりました。 一緒に働いている看護師さんに相談したところ「既に病院に勤務している分、仕事内容や医療用語も聞きなれているし有利。是非やってみろ」と応援してくれますが、その反面「正直30歳過ぎの新人はなかなか教育しにくい」という声もあり、悩んでいます。 また、もう一度、学生に戻るので、当然収入もなくなるし(進学したら税金やら社会保険やらもかかるし)学校の費用はなんとか貯金を切り崩してバイト等していくとしても、収入がなくなり貯金もないということにとても不安を感じます。しかし金銭面でいうと、今の仕事を続けていても、30歳になったときに月給20万に満たないという状況で、(今のところ結婚などの予定は全く無いので)このまま独身で通す場合、自立できるか、そして将来、仮に親に何事かが起こった時にこの収入では家計を支えることは不可能なので、早かれ遅かれ転職はしなくちゃいけないかなと思います。 ちなみに親に打ち明けたところ、父は概ね賛成してくれてますが、母は「せっかく3年間勤めて、やっと新人から中堅になろうというときに、ここで辞めてイチからやり直しは勿体無い」と反対してます。 また自分でも新卒から3年間で培ってきた人間関係や、仕事の面白味を感じる日が多くなってきたことなどを考えると、今の職場を離れがたいのも事実です。 そして最大の疑問は「根っからの文系なのに、思いっきり理系の医療の勉強なんてついていかれるのか?」というのも不安だし・・・。運良く入学できたとしても、授業についていけるのか本当に疑問です。仕事やめて、看護学校辞めて、30歳で未婚・彼氏ナシでフリーター・・・なんてシャレにならない!(結婚が全てじゃないとは思いますが、それはこの際ナシにして・・・。) 実は昨年から進学のことは考えていたのですが、財政面、職場環境等考えて、行動を起こすことはできなかったのですが、その後も常に頭に残ったまま今日に至っています。 年齢的にも、今年が最後のチャンスかなと思ってます。 進学するか、このまま留まって続けるべきか、それとも全然違う仕事をするべきか、ぜひ、率直なご意見お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。看護師をしています。 推薦で文系大学を出たが、看護師になりたい。 まるで過去の自分の事を見ているようです。 私もあなたと同じように、大学を出て働いてみたものの、思い描いた生活ではなく、結局は24歳で「看護師になりたい」と言う子供時代のからの夢を追うために、看護学校に進学しました。 私も親は反対はしませんでしたが、大企業に勤めていましたので「もったいない」とは言われました。 でも、どうでしょう?あなたも不安なように、私も、そこで30歳を向かえることに意味が見出せず、自分自身で生きていく為には、やはり専門職に付かなくてはだめだと思い、看護学校進学を決断しました。 私も、職歴が2年しかありませんでしたので、貯金も少なく、看護学校は公立を選択しました。 公立看護学校は学費が安く、年間20万程度で済みましたし、そのほとんどを奨学金で賄えました。 看護学校は、公的な奨学金制度も、各病院が持つ奨学金制度も充実しているので、学費に関しては金銭的には負担が少なくて済むと思います。 生活費は親元からの通学か、自活かで変わると思いますが、バイトに関しては、禁止されている学校もあります。 禁止されていなくても、レポートや試験が多く、平日はまず無理です。休日に出来る程度ですので、それを当てにされないほうが良いと思います。 文系である事を気にされていますが、私の卒業高校は看護学部受験は文系でしたよ。 私自身、文系でしたが、看護学校で理系的なことは生物学的なことが多く、覚える事がほとんどです。 理系だから有利、文系だから無理と言う事はありません。 受験に関しても、数学も理科も十分、文系でOKな範囲です。 ただ、看護学校の受験は特徴的な試験が多く、もし受験されるのであれば、予備校に通うことをお勧めします。 学業に付いていけるかどうかは、個人のやる気しだいです。 看護学校でも、退学する生徒は何人か居ましたが、現役生が多かったですね、社会人経験者は後が無いので(笑)努力を惜しまない人が多かったです。 これは、働き始めても同じです。結局は本人のやる気です。 どの道を選ばれても、後悔がないようにがんばってくださいね。

jasjas-
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 「看護学部受験は文系」!私の高校は薬剤師志望やなんかと一緒に理系のコースに行っていたので意外でした。 予備校も考えたんですが、甘いとは思いますが、合格発表までは仕事をなんとか収入を得ていたい(落ちたときに八方塞がりを避けるため)と思ってるので、調べたんですが、仕事帰りに通うには場所と時間が合わず通えませんでした。 とりあえず今は問題集をちょこちょこやっています。 たぶん今年の合格は難しいかもしれませんが、取り敢えずいくつか受験してみて、ダメなら来年、予備校に通って再チャレンジしてみるのもいいかもと思えてきました。 ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

その他の回答 (3)

  • MUU1235
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

No1です。 新設間もない看護学部です。淑徳大学看護学部(千葉第二キャンパス 千葉市中央区千葉県千葉市中央区仁戸名町673)国立千葉東病院の敷地内にあります。ここの看護学部は今年度から開設です。来年度は二期生なので案外狙い目かもしれません。代ゼミ偏差値で45です。試験日は看護A方式 出願期間12/25~1/25試験日 2/04【2次=2/9】合格発表2/13手続き〆切 2/22 です。 ちなみに、11月3、4と学園祭です。千葉キャンパス 千葉市中央区大巌寺町200 TEL:043-265-7331(代表)

jasjas-
質問者

お礼

ありがとうございます 申し訳ありませんが、現在、住んでいる地域とかなり離れているので、実現は難しいかと思われますが、看護大学もいいかもしれません。 出願期間が月末まであるのも魅力的ですし・・・。 検討してみたいと思います。

  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3600)
回答No.2

私は現在42歳。37歳で准看護師の資格を取り、准看護師として働きなが ら、正看護師の資格を取るためただ今実習中です。授業料は高いですが、 働きながら学べる事も出来ます。ただしこれは期間が長い。 やる気と相手に対しての思いやりが大事な仕事です。是非がんばってください。

jasjas-
質問者

お礼

37歳で資格取得! すばらしいです。 「働きながら学ぶこともできる」そうですね。 私の病院で聞いてみたら、準看さんで午前は働いて昼過ぎに授業に行く人がいました。 「やる気と相手に対する思いやりが大事な仕事です」 ほんとにその通りですよね。対患者さんはもちろんですけど、対スタッフもそうですよね。一人じゃ滅入っちゃう業務も誰かが「一緒にやるよ!」って声かけてもらえるだけで、効率も患者さんに対する扱いも全然変わってきますもんね。日々、見ていてそう感じます。 とっても参考になりました。ありがとうございました。

  • MUU1235
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

 30前なら大丈夫だと思います。 私の知り合いは、高卒で地方公務員になってから何年か勤めて結婚退職したあとで看護学校に入って看護師になった人もいます。  たった一度の人生です。後悔のないように!!     看護師はまだまだ需要があります。  根っから文系で大丈夫・・・?というのも心配なことはあると思いますが、私のまわりの医療学校に通う者は、元福祉学部など文系の人が多いです。暗記物が多く、勉強はハードなようですが、あなたのやる気があれば大丈夫だと思います。  具体的な勉強については、本職の方からのアドバイスを待ってみてください。

jasjas-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 「たった一度の人生です。後悔のないように!!」 本当ですよね。大学に行ったことは後悔してませんが、今年の「社会人入試」をグズグズしていて逃したのは本当に後悔してます(泣) そして卒業証明書の申請の仕方を確認しようと母校のHPを開いたら、「看護学校受験科」なるものができてました。準看まではいかないようですが、少し基礎の実習(患者さん車椅子に乗せたり、入浴介助)をやるみたいです。10年遅く生れてたら・・・? 今年はそんなわけで準備不足のため合格するとは全く思えませんが、たとえ記念受験になってしまっても「棚ぼた」を狙ってみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 准看護師の主人のこれから・・・

    主人は以前、臨床検査技師として小さな病院で働いていましたが、そこで看護師の仕事を見て憧れ、そこの病院で働きながら准看護師の免許を取りました。主人は正看護婦の免許も取りたかったようですが、院長から「取らないで、働いてほしい。」と言われ進学をあきらめそのまま働いています。看護師の仕事をメインにしながら検査技師の仕事も少ししているみたいです。 そして、半年前に私と結婚しました。 給料は院長も進学しなくていいと言ったこともあり、検査技師の免許もあるのでいくらかプラスしてくれていて、結婚したこともあり「これからのことも考えている」と結婚式の時に言ってくれました。 ですが、主人は職場に女性しかいないことや、給料が本当に上がるのかかなど不安や不満があり、今の病院を辞めて正看護師を取るために進学したいと時々もらします。 主人も私も30代。勉強のことなど考えれば早い方がいいと思います。主人が学校に行けば収入が減るので、私も今はパートですがきちんと就職して働かなければいけないと思います。ですが私も年齢をそろそろ考え子供が欲しいです。主人も子供が欲しいと言ってくれています。 また、進学を応援してあげたい半面、今のままで続けていった方が給料も安定しているのではないかと思ったり、結婚してすぐに転職をしたいという主人に驚いたり、子供が欲しいと思うと収入のことで悩んだりしてしまいます。また、主人もそういったこともあってはっきりと私には言ってきません。 やはり、今、主人の背中を押してあげるべきでしょうか。 それとも、このまま今の病院で頑張ったほうがよいでしょうか。 また、こんな状況でしたら、2年制の学校に毎日通うか、3年制の学校に働きながら通うか、通信がいいのかなど(まだ主人は年数が足りないから受験資格がないと言っていました)アドバイスや意見よろしくお願いします。

  • 27歳新卒看護師

    現在、准看護師→進学コース1年生です。 大学を卒業して准看護学校に入り、そのまま進学して現在に至ります。 あと約1年半で卒業ですが、実務経験はありません。 卒業時には26歳、就職したら27歳の新人ナースです(((;゜Д゜))) 就職先はまだ決まっていませんが、総合病院か大学病院に就職したいと思っていますが、やはり若い人が多いのでしょうか…。 私みたいな20代後半のおばさんが新人として入ってきたら扱いにくいのでしょうか? 同期も若い人では21歳とかもあり得るでしょうし、なんだか今更そんなことが不安です。 現状は、どんな感じなのでしょうか?

  • 社会人が看護師になるには?

    こんにちは。30代前半男性、大卒、関西一人暮らしです。 現在、医療とは無関係な仕事をしています。 ふと、看護師になりたいと思うようになりました。(理由は割愛) ただ、ほとんど知識はなく、これから調べていきます。 ただ、あまり貯金がないため、なるべく負担を軽くしたいです。 今の仕事を続けながら夜間学校にいく。 もしくは、付属の病院で働きながらいく。 もしくは、寮付と奨学金でいく。 こんな看護学校はありますか?2~3年で看護師になれますか? あるいは、どこで調べればよいかを教えてください。

  • 看護師になりたいです

    千葉県に住んでいる24歳の女です。 病気の人と関わりを持つことができる看護師という職業に価値を抱きました。 もし、わたしが看護師になれたら病気の人の心も癒すことができるような看護師になりたいです。 そこでなんですが救急医療センターや子供病院などの病院で勤務したいと思っているのですが 自分が出た学校によって勤務できる病院というのは変わってくるのでしょうか?? 救急医療センターだと看護大学にでた人じゃないと働けないとか。 子供病院だと専門学校卒の人は受け付けないとか そういうことはあるのでしょうか?? どこの看護の専門学校や大学にでても勤務できる病院は一緒ですか? 千葉県に近いところまたは千葉県内で看護師になるにはどこの専門学校や大学にでるのが一番良いのでしょうか。 回答よろしくお願いします

  • 働きながら看護師になりたい!

    大阪在住の30歳会社員です。 今月いっぱいでいまの会社を退職の予定です。 現在就職活動中なのですが、母から働きながら看護士になることができるという話を先日聞き、以前から医療関係の仕事に興味があったので自分なりに調べてみたのですが、准看護師と正看護師の違いもわからず具体的にどうしたらいいのかわかりません。 お恥ずかしいのですが、貯金もなく一人暮らしで、学校にかようことも難しく、また収入を得ないと明日の生活もままならない状態です。 こんな私が働きながら看護師を目指すにはまず何からはじめればいいのでしょうか?看護助手としてどこかの医療機関で働けばいいのでしょうか? 将来的にはきちんと資格を取って正社員として働きたいのですが。。。。 明日ハローワークにいくつもりなのですが、その前にアドバイスいただければと思いました。 ネットで奨学金や資格取得の援助をしてくれる医療機関で働くことがおすすめとかいてありましたが、具体的に大阪ではその医療機関がそのような取り組みをおこなっているのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 働きながら看護学校へ通う

    4年制大学文系学部を卒業し、一般企業に勤めている、24歳女です。 人に接し、強い責任感を持って働きたい。夢だった医療の仕事にやっぱり挑戦したいと思い、看護学校を目指そうと決めました。 学費が安い学校なら、学校に支払うお金は今の貯金でなんとかなりそうですが、在学中の生活費はとても賄えません。 調べてみると、授業が午後のみの4年制の看護学校があり、アルバイトをしながら働けるようでした。おそらく病院でのアルバイトだと思うのですが、質問です。 ・このようなアルバイトで、家賃、食費その他を払える程のお給料は頂けるのでしょうか ・アルバイトを希望しても仕事にありつけない事はあるのでしょうか その他、4年制の看護学校での学生生活について、なんでも教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • 看護学校、看護師になることについて

    私は今、特養で働いている23歳、東京在住のワーカーです、職場も東京です。元々、看護の道に進もうと大学も看護学科を考えていました。でも、いろいろあって看護に進めなくなり大学で社会福祉を学び、今の職場に就職しました。介護福祉士の資格は持っていないです。私の場合は、非常勤で時間も9時~5:45の定時で働いています。特養で看護師と一緒に働いているうちに、今すぐじゃなくても貯金して、やっぱり看護を学びたいと思うようになりました。しかしながら、職場の人達はみんないい人で職場を辞めたくはありません。大学に行きなおすほどの余裕もないので、全日制や昼間定時制の看護学校に行きたいと考えています、そこで… (1)今の職場で働きながら看護学校(正看護師)にいくことは可能か、可能だとして具体的に昼間定時制の看護学校を知りたいです。 (2)仮に今の職場を休職状態にした場合、全日制学校に行きながら働くことは可能か、前にちらっと聞いた話しですが看護学校に通いながら、その学校の附属病院で看護助手として働いて収入を得られると聞いたことがありますが、具体的にそれができる学校を知りたいです。 (3)そもそも働きながら学ぶことは可能ですか。 (4)奨学金やその他補助制度は使った方がいいですか。 かなり長くなりましたけど、どうかよろしくお願いします。

  • 看護師を目指す

    私は一浪して今看護師を目指しています。 今は看護専門学校または、大学を目指す予備校に通っています。 現役で受けた際はどこの学校も落ち少し不安があります。 医療関係の学校の模試を受けたら志望校は今のどころA判定をもらいましたが 不安でしかたありません。 看護師という職業はとても精神的にも厳しくとても大変だと今も看護師をしている母からよく聞かされています。 覚悟のうえで勉強に日々取り組んでいます。 ですが私は面接試験が苦手で前回受験した際思った事を言葉にできず、とても悔しい思いをしました。 こんな私でも看護学校や大学に進学して看護師になれるのでしょうか。 私は男です。今は男性の看護師も増え、志望者も増えてきています。 なにかアドバイスなど頂ければうれしいです。 長々とありがとうございました。

  • 看護大で1浪

    私は現在高3です。将来は看護師を目指しています。 夏前まで看護系の大学へ行こうと思い努力していましたが、親に大学進学を反対され一時、大学進学を諦めました。 しかし、諦めきれず、現在アルバイトをし、お金を貯め、浪人してでも大学に行こうと考えています。 でも、浪人に少し抵抗があり地元の看護学校も考えましたが、就職や資格の面で大学のほうが有利という点や今まで大学を目指していたということもあり看護学校への進学を少し躊躇しています。 看護学校へ入ってから大学への編入を考えるのもよいですが、結局1浪と同じになります。 私は浪人に抵抗があるのですが、看護大で1浪は浮いたりしますか? 教えてください!

  • 看護師になろうか迷っています。男性

    看護師になろうか迷っています。男性 今年(23歳)、大学を卒業し視能訓練士として現在、他県で総合病院で勤務しています。 まだ、働いて半年もたっていませんが、色々仕事を覚えていく上で、どこか物足りなく、給料も少なく、後に男として家庭を持つことを考えたら、このまま視能訓練士として働いていくことに不安です。   給料面から良いと言われている大学病院の求人を狙っていますが、中々地元での求人はなく(大学病院は3つ)、いつ動けることやら・・・ 看護師を考えた理由は、(1)今の職種に対する仕事内容(元々看護か視能訓練士で迷ってました)            (2)給料面からみた将来像への不安            (3)オペ室や救急外来などで働きたい(男性看護師を見て)    まだまだ漠然とした考えですが、もし看護師になるのならまだ若いうちに早く通うことがいいのか、1年働いて様子を見たのがいいのか迷っています。 看護学校を受けるとしたら社会人入試、一般入試を考えています。 医療関係の方や社会人で看護学校を考えている方など多くの方ぜひ意見をお願いします。

専門家に質問してみよう